51f208eNy-L.jpgブック・レビュー、今年の10冊目は松下幸之助氏述、松下政経塾編、「リーダーになる人に知っておいてほしいこと」を読了。

「戦後日本の偉い人は誰」と訊かれたら、「松下幸之助」と答える人は少なからずいるのではないだろうか。言わずも知れた松下電器産業(現パナソニック)の創業者であり、松下政経塾の創設者でもある。

この人の名前は誰でも知っているし、松下、つまりナショナルであったりパナソニックであったりというメーカー名やブランド名も皆当たり前に触れているだろうが、では松下幸之助はどんな人物で、どのような理念を持って生きたのかということについては、知らない人も多いのではないだろうか。

僕もそんな一人。立派な人だったんだろうな、と思ってはいたが、これまで松下氏の著書に触れる機会がなく、一度読んでみたいと思っていた。

本書は、松下政経塾が幸之助氏が政経塾で講演したテープ100時間から選ばれた言葉の数々が書き起こされたものだそうで、関西弁の語り言葉でそのまま書き起こされた文章は嫌でも政経塾の若者たちに向かって問い掛ける生っぽさ、ライブ感がひしひしと伝わってくる。

そしてその一つひとつの言葉が実に重くそして爽やかに心に響くのだ。決して威圧的ではなく、むしろ飄々とした感じの語り口なのだが、言葉の持つ圧力が現代人とはちょっと違うような気がする。

何が違うのかと考えてみたのだが、それは彼が「成功」や「幸福」を基準にしているのではなく、「志」や「使命」を基準にして生きていたからなのではないか、という気がしてきた。21世紀の日本は環境的に厳しく、敗者が街に溢れてしまうため、どうしても「勝つ」こと、「成功する」こと、「幸福」になることを目標とする本が多くなっている。

だが、幸之助氏の言葉には「勝つ」「負ける」「成功」と言ったパーソナルなキーワードを越えた、ミッションに基づいたブレない軸を強く感じている。

幸之助氏が生きた時代も決して平坦だったわけではなく、むしろ第二次世界大戦中から戦後直後などは、いまの不景気などとは比べものにならない追いつめられた状態に日本はあったわけで、それを乗り越えてきたからこその境地であり言葉なのだと思うと、思わず読書しつつ背筋を伸ばしてしまう。

幸之助氏の著書は随分たくさん出版されているようだ。これから時間をかけて、いろいろ手に取ってみたい。とても奥が深く有り難い本だった。

 

リーダーになる人に知っておいてほしいこと
松下 幸之助
PHP研究所
売り上げランキング: 511
おすすめ度の平均: 4.5
5 今年一番の作品 名著
5 穏やかな気持ちになれる
5 社会に出てからの素直さについて考えさせられる本
4 自己観照の大切さ
5 「今日一日素直な心で無事にいかせでください」(本文P22)

6時起床。もうちょっと寝ていても良かったのだがスッキリ目覚めたので起きてしまう。外は寒い。

着替えて出走。ペースを落としてゆったり走る、いわゆるLSD (Long, Slow, Distance)。皇居まで行き、大手門で折り返した。そのまま一周する16キロコースも行けそうだったのだが、明日も長く走りたいのでちょっとおさえ目にした。

100123-01-001.jpg


100123-01-003.jpg

写真は皇居の桔梗門あたりからの景色。気持ちがいいね〜。

RunKeeperのカメラで写真を撮るとアプリが落ちることがあるので、一旦RunKeeperを閉じて写真を撮ってからRunKeeperを再起動するというやり方でOK。ちょっと面倒だけどこれからはそうしよう。

結局13キロを80分。たっぷり走って気分スッキリ。

 

100123-01-005.jpg   100123-01-006.jpg

左上はランニング用GPSログアプリRunKeeper ProRunKeeper Proの記録画面。そして右上と左下はWithings WiFi BodyScaleのiPhoneアプリ、WiScaleWiScaleの体重・体脂肪管理画面。


100123-01-007.jpg

昨日の食事:

朝:パン2種、チーズ、ヨーグルト、コーヒー(7:30)

昼:荻窪のまい泉でカツ重(12:00)

夜:チキンのコンソメ煮、サラダ、マッシュポテト、パン(19:30)

 

お酒:白ワイン2杯、スコッチソーダ割り2杯、ラムソーダ割り2杯

間食: チョコレート

コメント:ヒレカツのカツ重が好きです(^-^)。

--

今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 13.0キロ/51.0キロ/144.2キロ/144.2キロ

1月の走行目標(220キロ)まで:あと75.8キロ

今週の走行目標(50.0キロ+先週ビハインド34.4キロ)まで:あと33.4キロ

出走日数/トータル日数:23日/23日 出走率:1.000('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326、'09の通算.663)

145日連続出走中

今日の体重:83.6キロ(07年1月15日: 102キロ、1月末の目標: 83.0キロ、最終目標: 77キロ)

 

100122-0001.jpg

今週のiPhoneアプリ紹介はカレンダーアプリ、"Refills"(1,200円)Refillsを紹介したい。

一昨年にiPhoneを購入して以来、カレンダーアプリはずっと標準アプリのカレンダーを使っていた。僕は自分の予定と仕事のスケジュールと相方との共有予定表を、自宅MacのiCal、会社WindowsのOutlook、iPhone、MobileMe、Google Calendarを同期させて使っている(会社のOutlook予定表は同期ではなく一方通行)。

これだけを同期させるのにはそれなりのテクニックが必要だったし、サポートしてくれるアプリも幾つか購入していて、機能面での充実ですっかり満足してしまっていて、カレンダーの見た目はまったく気にしていなかった。

だが、Twitter仲間の@toraxoさんと@w01chotaさんがこのRefillsを購入したら、「なにこれ」的素晴らしさだ、と会話しているのを読んでプレビューを見に行ったところ、あまりの見やすさ、美しさに見とれてしまい一目ぼれ、1,200円という価格も何のそのでポチッと購入してしまった。

自分で買って触ってみたところ、これがもう本当に良い。まさに大人のカレンダー・アプリというところだろう。モレスキンのような、考えに考えたデザイン。シンプルで美しい。そして機能的。

では早速見てみよう。

 

100122-02-0012.jpg   100122-02-0013.jpg

最初に大事な設定をしよう。上の画面はアプリからではなく、ホーム画面の「設定」から「Refills」を選ぶと出てくるもの。なんといっても大事なのは、このアプリをスタンドアロンで使うかGoogleカレンダーと同期させて使うか。おそらくくほとんどのユーザーがGoogleカレンダーと同期して使うのではないかと思うが、その場合はGoogleアカウントとパスワードを入力する。iCalとの同期もCalDAVをGoogleカレンダー経由で同期する必要がある。

右の画面では日画面、週画面、月画面の表示設定ができる。日表示では、一日のスタートを何時からにするかや、何時間おきに時刻表示を出すかなどが細かく設定できる。週次、月次は何曜日スタートにするかや、予定を表示させるかを選択できる。

100122-02-0003.jpg   100122-02-0002.jpg

基本設定ができたらアプリを起動しよう。左の画面が基本の日画面。これが何とも言えない見やすさ。余計なものはないのだが、実は細かい気配り。例えば、左上の午前のスケジュールを見て欲しい。時間は2時間置きに表示する設定にしているのだが、客先訪問は10:10にオフィスを出る予定になっていたところだけ、10:00のあとに10:10という表示が入っていて、何時にタスクが始まるかがちゃんと表示されているのだ。

そして右上の画面は、予定の詳細画面。左画像で、タスクの右端にあるグレーの四角をタップするとこの画面に切り替わる。ちなみにこのタスクはOutlookからGoogle Calendar SyncでGoogle Calendarに取り込んだもの。

 

100122-02-0001.jpg   100122-02-0004.jpg

左の画像は一つ上のタスクの場所に「荻窪」と入っていた右の→マークをタップしたもの。マップが起動して「荻窪」で検索した結果が表示される。拡大・縮小、移動も自由にできる。

右の画面は複数のタスクが重なった場合の表示。標準アブリだと重なった予定はとても見にくくなってしまうのだが、Refillsだと優雅な手書き風でとても見やすい。このビューには本気で惚れた!

 

100122-02-0005.jpg   100122-02-0006.jpg

左が週次、右が月次のビュー。どちらも複数カレンダーを一覧表示させることが可能。上は個々の予定を表示させているが、ごちゃごちゃして見にくいという人は、予定を表示させないという設定も可能。週次には表示させるが月次には表示させない、という個別設定ができるのも良い。

 

100122-02-0007.jpg   100122-02-0008.jpg

左はTaskリスト。このリストもGoogleと同期できるようだが、僕はToDoはdomo ToDo+を使っているので試していない。Taskはどんどん増やせるようになっている。

右はMore画面。Refillのデザインの変更や表示させるカレンダーの設定などが可能。

100122-02-0009.jpg   100122-02-0010.jpg

左はRefillsを"Origami"に変更した場合のプレビュー。現在はほんの数種類のプレビューしか用意されていないのだが、今後このRefillsのデザインはどんどん追加されるようでこれも楽しみ。

そして右はカレンダーの設定画面。Googleカレンダーのどのカレンダーを同期するかの設定ができるほか、リセット等の操作が可能。

操作と画面についてはこんなところだろうか。

以下インプレッション。

・気に入った点

・とにかく見やすく操作しやすい

・落ち着いて美しいデザイン

・複数カレンダー表示の柔軟性

・今後に期待の点

・起動時にもうちょっとキビキビ動いて欲しい

・アプリ・アイコンも大人っぽい色調にして欲しい

以上。機能だけを考えると1,200円は高いと思うが、この見やすさと操作のしやすさを考慮すると、十分1,200円の価値はあると感じている。早速一面レギャラー定着で、これから僕の標準カレンダーアプリとして活躍してくれる予定(^-^)。

RefillsのダウンロードはこちらからRefills(1,200円)

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

100122-01-001.jpg   100122-01-002.jpg

左上はランニング用GPSログアプリRunKeeper ProRunKeeper Proの記録画面。そして右上と左下はWithings WiFi BodyScaleのiPhoneアプリ、WiScaleWiScaleの体重・体脂肪管理画面。

 

100122-01-003.jpg

5時15分の目覚ましを止めて二度寝。5時25分にごそごそと起き出す。もう週末だ。今週はちょっと疲れ気味。でも最近身体に疲れは「それ」として分離させることができるようになってきた。

さてランニング。昨日のドジな暖かさはさっさといなくなり、元通りの冬の朝。見事な朝焼けを眺めつつ7.6キロを45分ではしる。途中一ヶ所是非写真を撮りたいスポットがあるのだが、以前RunKeeperのカメラ機能で写真を撮ったらアプリが落ちてしまって再起動できなくなったことがあり、写真は躊躇している。

iPhone OSがマルチタスクになったら、カメラアプリで写真を撮りたいものだ。

--

昨日の食事:

朝:パン2種、チーズ、りんご、コーヒー(7:30)

昼:お弁当:白身魚フライ、鶏照焼き、みそ汁、サラダ、ご飯(12:00)

夜:すき焼き(19:30)

 

お酒:日本酒1号、ジンバック1杯、スコッチソーダ割り1杯、ラムソーダ割り1杯

間食: チョコレート

コメント:今日も3食家ご飯(^-^)

--

今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 7.6キロ/38.0キロ/131.2キロ/131.2キロ

1月の走行目標(220キロ)まで:あと88.8キロ

今週の走行目標(50.0キロ+先週ビハインド34.4キロ)まで:あと46.4キロ

出走日数/トータル日数:22日/22日 出走率:1.000('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326、'09の通算.663)

144日連続出走中

今日の体重:83.6キロ(07年1月15日: 102キロ、1月末の目標: 83.0キロ、最終目標: 77キロ)

img55691608.jpg購入して10日で壊れてしまったBluetoothヘッドセット、モトローラS9が戻ってきた!

前回までのおさらいから。12月に楽天でBulk品として販売されていたモトローラS9を購入した。ショップのサイトの説明によれば、Bulk品とは「メーカーによる正規の製品保証なしで簡易包装のまま流通した低価格製品のことです。未使用である為、動作には全く問題はございません」とのこと。

一体どうするとそのような未使用品が大量に流通するのだろうと思いつつも、ランニングで使うものなので、一年も持てば十分で、使い倒そうと思って購入。届いたものは確かに新品のようで、問題もなにもなかった。ただ、外箱なし、取説なし、保証書なしという状況が、一抹の不安を感じさせた。

年が明けて1月8日、まだ10回程度しか使っていないS9がもう壊れた。ボリューム調整ボタンがまったく動作しなくなり、最小で固定されてしまったため何も聞こえなくなった。他にも再生/停止ボタンも効かず、フル充電でも5分で電源が落ちるなど、ハッキリ言って有り得ない状態になった。

ショップに文句を言ったところ、すぐに無償交換したもらえるとのことで、喜んで故障品を送り返した。

ここまでが前回のお話し。

そして昨日無事代替品が宅配便で到着した。保証対象外の商品をすぐに交換対応してくれたショップに感謝しつつ宅配便の段ボールを開けた僕はビックリして腰を抜かしそうになった。

交換品として入っていたS9は、むき出しだったのだ。前回も外箱はなかったが内袋には一応入っていた。だが今回は、僕が故障品を送り返した時に使ったプチプチに、むき出しのS9本体とACバッテリーが無造作に入っていた。

そしてそのプチプチにはセロテープで500円玉が貼り付けてあった。僕が故障品を送った時に使ったExpack500の料金ということなのだろう。「発送しました」のメールもなし、箱の中にもレターもなし、とにかく段ボールの中にむき出しのS9のバッテリーがポツンと入っていた。

この光景には正直笑ってしまった。こういう対応は予想していなかったし、こういう対応が有り得る世界が自分のすぐ身近にあるとも思いもしなかった。いや、これは皮肉ではない。だって、むき出しのS9って、どこから持ってきたんだ?しかも正規品証明のシールも貼られているし、ピカピカ輝いていて新品という感じ。

バッテリーは完全に空だったので充電をしてからペアリング。これもまったく問題なく進み、再生もOK。しかも前回のものより音質がずっといいんですけど、どういうこと???

正直言ってもう訳が分からない。とにかくモトローラ製品は、パッケージも取説も保証書も内袋さえもない状態で新品が流通してしまう怖い世界のモノらしいということだけは分かった。あと、交換品はどうやら品質が良いっぽい,ということも。

あと、故障品を送り返した時に、最初パッケージに入っていた予備のイヤーパッドも一緒に送付したのだが、届いた代替品にはイヤーパッドは入っていなかった。

代替品はまだ今日届いたばかり。前回だって届いた当日は快調だったのだ。いつまで問題なく使えるのかはまだ予断をゆるさない。最初はショップの対応が良かったので代替品が届いたらショップ名も出して皆さんにお知らせ、なんて思っていたのだが、どうにもこのBulk品の世界は怪しくて、やはり皆さんにはお奨めできないと思うので、今回はショップリンクは止めにして、正規品のリンクを貼っておくことにした。

また壊れたらイヤだなー(- -;)。

 

【正規品】 MOTOROLA Bluetooth ワイヤレスステレオヘッドセット S9
MOTOROLA (2007-11-01)
売り上げランキング: 11478
おすすめ度の平均: 3.5
3 iPhone3GS+iPodでは残念ながら・・
5 iPodでもワイヤレスが!
4 iPhone 3G で音楽再生できました
4 注意点
4 いいと思います
c_02.jpg

投資信託から割れチョコまで非常に幅広くお送りしている「今日の楽天」ネタ。昨夜は投信だったが今度は割れチョコである(^_^;)。

12月にエントリーを書いたとおり、1.2キロの割れチョコがどーんと我が家にやってきて大満足。これで当分買わなくていいだろうなんて思っていたら、なんとあっという間になくなってしまった!割れチョコどこ行った!?

どこに行ったも何も、全部食べちゃったんですね、これが(^_^;)。運動、特に持久力系の運動をやっている人は分かってもらえると思うが、長距離走を走った後は甘いものが本当に美味しいのだ。僕はもともと酒のみなのでそれほど甘いものには頓着しなかったのだが、毎月の走行距離が延びるにつれ、チョコが美味しくて堪らなくなってきてしまった。

というわけで食べてしまったものは仕方がない。次をオーダーしよう、ということで、今回はショコラ・ドゥ・ブルージュというショップで訳あり割れチョコDelux 1.2キロをどーんと購入してみた。

この商品の特徴は、ビターやミルク、それにクランチの他に抹茶とストロベリーも入っていることで、ちょっと目先を変えたくてこちらを頼んでみた。

100121-02-00.jpg

昨夜無事到着。やっぱり1.2キロは迫力がある!こちらの商品はチョコが種類ごとに小袋に入っていたので、幾つか開けて早速食べてみた。比較的マイルドなミルクタイプのものが多く、ビター系はあまりない。抹茶も美味しく頂いた。

割れチョコは破片が大きいものが混ざっているので、細かく割らずに食べてしまうと大変なことになる。ダイエットの大敵ではあるのだが、この美味しさは止められない(^_^;)。チョコを食べても、それでもダイエットが進んでいるから、いいよね(^-^)。

送料無料で2,980円。お奨め〜(^o^)/。

 

 

100121-01-001.jpg   100121-01-002.jpg

 

左上はランニング用GPSログアプリRunKeeper ProRunKeeper Proの記録画面。そして右上と左下はWithings WiFi BodyScaleのiPhoneアプリ、WiScaleWiScaleの体重・体脂肪管理画面。

 

100121-01-003.jpg

 

5時20分起床。昨夜も寝たのは11時半だったが、今朝は割とすっきり起きられた。そろそろ早朝モードに慣れてきたかな?

東京は昨日の昼から突如春の陽気となっていて今朝も暖かい。

上着も手袋もなしで出走したのだが全然問題なしで、それでも汗だくになった(^_^;)。7.6キロを47分。

この陽気、いつまで続くのかな?昨日は大寒だったというのに春の陽気だ。

--

昨日の食事:

朝:パン2種、チーズ、コーヒー(7:30)

昼:お弁当:豚キムチ炒め、ソーセージ、みそ汁、サラダ、ご飯(12:00)

夜:鯖のみりん干し、白身魚フライ、鶏照焼き、サラダ、ご飯(19:30)

 

お酒:ビール1本、ラムソーダ割り2杯、ジントニック1杯、スコッチソーダ割り1杯

間食: チョコレート

コメント:今日も3食家ご飯(^-^)

--

今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 7.6キロ/30.4キロ/123.6キロ/123.6キロ

1月の走行目標(220キロ)まで:あと96.4キロ

今週の走行目標(50.0キロ+先週ビハインド34.4キロ)まで:あと54.0キロ

出走日数/トータル日数:21日/21日 出走率:1.000('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326、'09の通算.663)

143日連続出走中

今日の体重:83.6キロ(07年1月15日: 102キロ、1月末の目標: 83.0キロ、最終目標: 77キロ

割れチョコから長期運用投資まで幅広い楽天エントリーだが、今日は投信についてのアップデート。

このブログに"Finance"というカテゴリーを作り、長期運用投資についてきちんと考えようということになり、あれこれ調べているところなのだが、やはり実際自分のお金を投入して肌感覚を掴まないと実感できないことが多々あるため、まずは楽天証券で長期運用を前提とした投信積立を4本購入することにした。

投信積立とは、毎月一定金額を証券会社から天引きされるようにすることで、積立預金と同じ感覚で、相場の騰落を意識せずに長期投資ができる商品である。長期投資の場合、スタートしてすぐに値上がりする必要はまったくなく、むしろ買っている間は安く、後から10年後20年後に上がってくれれば良いのだが、どうしても人間上がれば喜び下がれば悲しむものなので、できるだけ相場を意識せずに淡々と続けられるものが良い。

積立の設定をした4本の投信のうち3本までは、楽天証券以外でも購入・積立が可能なのだが、以下の理由で僕はスタートは楽天証券にしようと決めた。

・投信積立の最低単価が1,000円以上1,000円単位となっていて、他社の1/10のお小遣いからスタートできて不安がない。

・積立の場合は、楽天カードで決済ができ、その金額分楽天ポイントが貯まる!これすごい仕組み!

・取り扱っている売買手数料無料のノーロード投信の数が業界No.1なので、万が一良くない商品だったとしても、乗り換えが楽そうだ

しかも他の楽天商品と同じくやたらとキャンペーンを張っていて、ポイントバックが非常に豪華になっている点も注目に値する。楽天ポイントは1ポイント1円換算で楽天で使えるため、下のバナー広告のように、20,700ポイントプレゼント!と言っている場合、只で20,700円くれると言っているのと同義語なので、どうしたって注目しない訳にいかない。

今回僕が積立を開始した投信は以下の4本。今回は国内株式を1本、海外先進国株式を1本、海外新興国株式を1本、そしてバランス型を1本の合計4本。それぞれを毎月5000円ずつ、楽天カードからの引き落としで積み立てることにした。

・ニッセイ日経225インデックスファンド

日経225に連動するインデックス型ファンド。要は国内株式型。


・eMAXIS 新興国株式インデックス

その名の通り、海外株式のうち、BRICsに代表される新興国株で構成されるファンド。自力でこれらの国々の株を買うことは難しいので、このようなファンドは魅力的。


eMAXIS 先進国株式インデックス

上記と同じeMAXISのこちらは先進国株式ファンド。eMAXISのこれらのファンドはまだできたばかりで、今後の実績に期待したいところ。


・安田・楽天資産形成ファンド(楽天525)

こちらは楽天証券オリジナルのファンドで、国内株式・債券、海外株式・債券に分散投資しているバランス型である。投信報酬が業界No.1の安さ(0.525%)ということで試してみることにした。


上記の通りのバランスでスタートすることにした。ただ、見てもらえば分かる通り、この4本のうち3本までが株式投信となっていて、債券投信が含まれていない。勝間氏や澤上氏の著書やその他の書物でも、株式暴落時には債券が値上がりし,債券暴落時には株式が上がるので株式と債券の商品のバランスをとるようにと強調されている。


僕もそうしようと思っているのだが、今回ちょっとそこまで手が回らなかったので、今月は株式からスタートして、来月以降に債券商品も幾つか設定してみようかと思っている。


次回は楽天証券以外で積立をスタートした商品についてと、投信以外、商品市場についても調べてみた結果について書こうと思っている。


投資は皆が眠らせているお金を市場に投入することで、企業が元気になり、元気になった企業が業績を伸ばした結果を投資家が享受し、その結果経済全体のパイが大きくなるという活動だ。微力ながらいろいろやってみようと思っている。


あ、あと、楽天証券にはご紹介キャンペーンがあって、既に口座を持っている僕から紹介という形で口座を作って取引を開始すると、僕も紹介者も楽天ポイントが3,000ずつもらえる。僕の直接の知り合いの方やTwitterでフォローさせてもらってる方ならOKなので、紹介して欲しい方は僕までメールかTwitterのDMで連絡くださいな。

 

31JVBD44JFL.jpg今週のミュージック・レビューは、1984年に発表されたザ・ハニードリッパーズの「ヴォリューム・ワンThe Honeydrippers - The Honeydrippers, Vol. 1 (Expanded) - EPを紹介しよう。

ハニードリッパーズは継続的に活動したバンドではなく、既に名声を得ていたスター・ミュージシャンが集結して結成されたユニット・バンドである。

中心メンバーは元Led Zeppelinのヴォーカル、ロバート・プラントで、そこに同じくツェッペリン出身のギタリスト、ジミー・ペイジや、ギタリストのジェフ・ベック、それにChicのナイル・ロジャースらが参加して、このミニ・アルバムが収録された。

アルバムからはPhil Phillipsのカバーで甘いバラード、"Sea of Love"The Honeydrippers - The Honeydrippers, Vol. 1 (Expanded) - EP - Sea of Loveが全米シングルチャート3位にまで上昇する大ヒットとなり、夏のリゾート地を舞台とした映画仕立てのプロモーション・ビデオと相まって鮮烈な印象を残した。

当時僕は中学生で、まだツェッペリンもヤードバーズも知らなかったが、とにかく彼らの大人の魅力にやられてしまい、Sea of Loveのビデオは何百回観たか分からないほどだった。

この曲がきっかけとなり、Robert Plantというミュージシャンを知り、彼が伝説のロックバンド、Led Zeppelinのヴォーカルだったことから、僕は60〜70年代ロックへと傾倒していくことになる。

YouTubeにSea of Loveのプロモーション・ビデオが載っていたのでリンクしておこう。

今でもこのビデオを観ると、いつかこうやって真夏のリゾートで、うっとりした気分で、この曲をオリジナル・メンバーに目の前で演奏してもらいたい、という妄想に取り憑かれる。バンドはこのアルバムでの成功を受け、フル・アルバムを制作するという噂もあったが、結局この一枚だけで活動を終了してしまった。

80年代に残る伝説の一つ。僕はこの曲をとても大切に思う。あの頃の自分も、あの時代も、この曲を聞くと、全てが優しく思えてくる。

 

ヴォリューム・ワン
ヴォリューム・ワン
posted with amazlet at 10.01.20
ハニー・ドリッパーズ
イーストウエスト・ジャパン (1998-05-25)
売り上げランキング: 22989
おすすめ度の平均: 4.5
5 ZEPのロバート・プラントが、クラシックなR&Bに挑んだミニ・アルバム
5 最高のカバーアルバム!!
5 ザ・プロジェクト
3 単発企画モノかぁ?

100120-01-001.jpg   100120-01-002.jpg

左上はランニング用GPSログアプリRunKeeper ProRunKeeper Proの記録画面。そして右上と左下はWithings WiFi BodyScaleのiPhoneアプリ、WiScaleWiScaleの体重・体脂肪管理画面。

 

100120-01-003.jpg

 

昨日に続いて朝が眠くて起きるのが大変。5時15分の後5時20分、25分と鳴ったところでなんとか起きる。くうう〜。

起きた後も身体は重め。一週間怠けた身体がまだ元に戻ってない感じ。ここは踏ん張りどころ。

という訳でうだうだと出走。出だしはリズムが悪かったが、徐々にペースを掴んだ。結局7.6キロを46分という平凡なタイム。

やはり夜更かしがいかんのだよなぁ。分かっちゃいるのだが、夜しか自由になる時間がないからねぇ(^_^;)。

--

昨日の食事:

朝:パン2種、チーズ、コーヒー(7:30)

昼:お弁当:鶏とレンコンとカボチャのオイスターソース炒め、ソーセージ、みそ汁、サラダ、ご飯(12:00)

夜:豚キムチ炒め、サラダ、ご飯(19:30)

 

お酒:白ワイン2杯、ラムソーダ割り3杯

間食: チョコレート

コメント:3食家ご飯(^-^)

--

今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 7.6キロ/22.8キロ/116.0キロ/116.0キロ

1月の走行目標(220キロ)まで:あと104キロ

今週の走行目標(50.0キロ+先週ビハインド34.4キロ)まで:あと61.6キロ

出走日数/トータル日数:20日/20日 出走率:1.000('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326、'09の通算.663)

142日連続出走中

今日の体重:83.6キロ(07年1月15日: 102キロ、1月末の目標: 83.0キロ、最終目標: 77キロ

<<前のページへ 345678910111213
free counters

 

 

 

あわせて読みたいブログパーツ

 

 

 

読んでるブログ
読んでるニュース
読んでる日記
Powered by Movable Type 4.23-ja

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近のコメント

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。