Liquorに関するエントリー

100127-02-001.jpg   100127-02-002.jpg


今夜のお酒はドミニカ共和国産のラム、「ロン・ベルムデス・ドン・アルマンド」を紹介しよう。

ドミニカ共和国は野球が盛んなところで、アメリカ大リーグにも名選手を何人も排出しているが、最近では大地震のあったハイチ共和国と陸続きということでも知られている。

そんなドミニカ共和国がどこにあるかはこちら↓。

 


大きな地図で見る

 

ドミニカ共和国は旧スペイン領で(ハイチは旧フランス領)、そのためこのラムの名前もスペイン語である。ドミニカ共和国は米州で一番早くヨーロッパ人が植民した地域で、複雑な歴史を持っているが、それについては詳しい資料がそこら中にあるので、そちらをあたってもらうとして、このラムである。

ラベルは見事に金色、そしてボトルの中の液体も琥珀色よりも若干淡い黄金色で、まさに黄金ラムという感じだ。

早速封を切ってまずはグラスに注ぎ風味を楽しむと、焦がしたカラメルの芳香が強く、これは甘口かな?と思わせる。だが実際に一口飲んでみると、これが意外にも辛口で面白い。最初は甘い香りが口に広がるが、遅れてピリリとした味わいが追いかけてくる。

ドミニカのラムは初めて飲んだが、今までのどのラムともまた違う佇まい。マルティニクのラムのような柑橘系の爽やかさはなく、代わりに強さが全面に出ている感じ。地域による特色が出ていて面白い。個人的には結構好きだ。

 

ロン ベルムデス ドン アルマンド 8年 38度 700ml【10P10Jan25】

 

100123-02-001.jpg100123-02-003.jpg

 

今夜のお酒はフランス領マルティニク島産のラム、「トロワ リヴィエール ドール」を紹介しよう。

このブログでも何度も取り上げているのでご存知の方も多いかもしれないが、僕はラムが大好きで(ラム以外のお酒も大好きだが)、特にこのマルティニク島産のラムと相性が良いように感じている。

そもそもマルティニク島とはどこにある島かと疑問に思う方が多いだろう。マルティニク島はカリブ海のここにある。

 


大きな地図で見る

日本からはだとまさに地球の裏側のこんな小さな島でせっせと作られるラムが海を渡ってこうして日本にやってきて、僕のグラスに満たされるのである。感慨深いよなあ。

マルティニクのラムは概して辛口である。ダークラムには頭が痛くなるほど甘いものから、スッキリした辛口のものまで様々だが、この島で作られるラムで今まで飲んだものは、総じてスッキリした辛口のもので、熟成が進むにつれ(つまり値段が上がるにつれ)、その辛口の中にじんわりとした奥行きと甘味が出てくる感じ。

この「トロワ リヴィエール ドール」は2,000円前後で買えるリーズナブルな銘柄なので、どちらかというとあっさりした風味で後味もすきっとしていて爽やかだ。青いラベルが鮮やかで、カリブの海をイメージさせる。そういえばお酒のラベルで青は珍しいかもしれない。

ラムで有名なのは「バカルディ」、「ロンリコ」、そしてダークラムだと「マイヤーズ」あたりだが、正直言ってマイヤーズでラムを語って欲しくない(笑)。あれはサントリーが大々的に売り出したから有名になっているものの、決して美味いダークラムを代表する銘柄ではないと僕は信じている。

もしラムに興味を持ったなら、是非マルティニク島産のラムを一度は買ってみて欲しい。これがダークラムか、と驚くこと間違いなし(^-^)。

死ぬまでに一度はマルティニクに行ってみたいと真剣に思っている。そしてラムの蒸留所を見学するのだ。

トロワ リヴィエール ドール 40度 700ml【10P10Jan25】

 

 

今夜のお酒はフランス産のジン、「エギュベル」を紹介したい。
ジンといえばイギリスが原産地であり、ビーフィーター、タンカレー、ボンベイ・サファイヤなどの有名銘柄も全て英国産であり、フランス産のジンというのは珍しい。
エギュベルというのはフランスはプロバンス地方にあるエギュベル社の社名・蒸留所名であるとともにブランド名でもあるようで、同社の日本語サイトを見てみると、エギュベルブランドのリキュールやパスティスなどが並んでいて興味深いのだが、製品一覧にのページにこのジンが載っていないのは何故だろう?フランスではジンはマイナーなので、もっぱら輸出用なのかな?だとしたら日本語サイトでは余計宣伝しないとまずいと思うがどうなのだろう。
このジン、Twitter仲間の@azur256さんが教えてくれて、先日楽天でお酒をまとめ買いしたときに試しに買ってみたのだが、ロックで一口飲んで一気にはまってしまった。イギリスのジンとは明らかに違うのだ。イギリスのジンが重く甘く、そして強い香りだとすると、このエギュベルは軽くて辛く、そして華やかに薫り高いのだ。
このジンは、トニックで割ったりライムを絞ったりせずに、ボトルごと冷凍庫でキンキンに凍らせて、ストレートグラスでクイっと飲むのが最高だろう。我が家はスペースの都合でボトルを冷凍庫に入れる余裕がないので、今のところ常温で保管してロックにして飲んでいるが、何か小瓶に移して試してみたい。
ジンが好きだという方でまだこのエギュベルを試したことがないという方は、是非一度試してみていただきたい。こんなジンもあるのか、と驚くと同時に、この辛さと華やかさの虜になってしまうかもしれない。お薦め!
img10502529305.jpeg

今夜のお酒はフランス産のジン、「エギュベル」を紹介したい。

ジンといえばイギリスが原産地であり、ビーフィーター、タンカレー、ボンベイ・サファイヤなどの有名銘柄も全て英国産であり、フランス産のジンというのは珍しい。

エギュベルというのはフランスはプロバンス地方にあるエギュベル社の社名・蒸留所名であるとともにブランド名でもあるようで、同社の日本語サイトを見てみると、エギュベルブランドのリキュールやパスティスなどが並んでいて興味深いのだが、製品一覧にのページにこのジンが載っていないのは何故だろう?

ひょっとして、フランスではジンはマイナーなので、もっぱら輸出用なのかな?だとしたら日本語サイトでは余計宣伝しないとまずいと思うがどうなのだろう。

このジン、Twitter仲間の@azur256さんが教えてくれて、先日楽天でお酒をまとめ買いしたときに試しに買ってみたのだが、ロックで一口飲んで一気にはまってしまった。azur256さんありがとうございました!

イギリスのジンとは明らかに違うのだ。イギリスのジンが重く甘く、そして強い香りだとすると、このエギュベルは軽くて辛く、そして華やかに薫り高いのだ。

このジンは、トニックで割ったりライムを絞ったりせずに、ボトルごと冷凍庫でキンキンに凍らせて、ストレートグラスでクイっと飲むのが最高だろう。

我が家はスペースの都合でボトルを冷凍庫に入れる余裕がないので、今のところ常温で保管してロックにして飲んでいるが、何か小瓶に移して試してみたい。

ジンが好きだという方でまだこのエギュベルを試したことがないという方は、是非一度試してみていただきたい。こんなジンもあるのか、と驚くと同時に、この辛さと華やかさの虜になってしまうかもしれない。お薦め!

 

 

 

エギュベル・ジン 40° 700ml

 

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

IMG_0322.jpg   IMG_0325.jpg

今日は元旦ということで、お酒は日本酒を冷で。お酒は新潟の朝日酒造の「朝日山 千寿盃」。

朝日酒造はあの「久保田」を造っている酒蔵である。久保田の「百寿」「千寿」「万寿」と同じように「朝日山」は「百寿盃」「千寿盃」「万寿盃」とグレードが分かれている。

久保田と較べるとこの朝日山の方が若干軽い風味だが、この朝日山千寿盃もキリッとした風味で爽やかだ。

ラベルも朝日に富士山ということで非常にお正月向きだなぁ。

実はこの銘柄を指定して買ったのではなく、楽天の「リカーショップたかはし」というお店で、新潟の端麗日本酒6本セットで送料込み5,980円というのを見つけて試しに買ってみたところ、この銘柄が入っていたのだ。

 

img56259931.jpg

自分の好みのものをピンポイントで買うのも良いが、こうしてお店のお任せのものを買って新たに出会うというのも楽しいね。もちろん外れのものに当たってしまうこともあるだろうが、少なくとも今回この朝日山千寿盃は当たりだった。

6本セットで買ったので、まだあと5本もある。日本酒は一度にたくさん飲むと悪酔いしてしまうので、チビチビ楽しむつもり。当分日本酒には困らないな(^-^)。

 

【送料無料セット】【日本酒】セット名:「たんれい」新潟の淡麗美酒を飲み比べ!人気銘柄ばか...

朝日山 千寿盃 本醸造 720ml 銘酒 久保田で有名な朝日酒造謹醸の上級の晩酌酒。【新潟】【...

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

IMG_8067.jpg   IMG_8072.jpg

 

今夜のお酒はキューバのラム、「アレーチャ・ロン・アネホ」を。

銘柄のうち"Arecha"というのはキューバが国内にある多数のラムを輸出用に"Arecha"ブランドに統一したものであり、従って同じ"Arecha"ブランドでも、銘柄同士の共通点やつながりは「キューバ産」以外にはなく、味や風味にも統一感はない。まさに国立キューバ・ブランドである。

ダークラムには酸味が強くキリッとした風味のものと、甘味が前面に出てどっしりしたコクが際立つタイプに大別されるが、このArecha Ron Anejoは明らかに前者である。焦がしたようなフレーバーは弱めで、その代わりにキリッとエッジの聴いた武骨さが喉にガツンと響いてくる。

こういうラムはソーダやトニックで割ったりせずに、ストレートかロックで頂くのが良い。真冬の東京で飲むと、常夏の国の褐色の肌の人々はどんな風景の中でどんな話をしながら、どんなものをつまみつつこの酒を飲んでいるのだろうかと考えてしまう。それもとても楽しいひとときだ。

アレーチャ・ロン・アネホ 38度 700ml【キューバ共和国産】のラム【10P09Dec09】

 

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

IMG_8069.jpg   IMG_8070.jpg

今夜のお酒はブレンデッド・スコッチウィスキー、「ハイランド・プライド」を。

このところお酒は原則鮮度が欲しいビール以外はすべて楽天で購入するようにしているのだが、このHighland Prideも楽天でまとめ買いしたうちの一本。事前にこの銘柄のことはまったく知らず、名前がカッコいいのと価格が980円と破格に安かったので試しに買ってみた(今確認したところ価格が1,080円に変わっていたので購入する方は確認してください)。

このエントリーを書くにあたってWebで簡単に調べてみたのだが、あまり情報が載っていない。輸入元もマイナー銘柄仕入れ第一人者の有限会社ウィックだし、ラベルにも特に会社や銘柄の設立年などの記載もないので、地元の人々が日常的に飲む比較的新しく地味なブランドなのだろう。

でも個人的にはこのラベルもネーミングもとても好きだ。もちろん980円という価格も大好きだ!

封を切って香りを確かめる。甘くてまろやかで、臭みがない。都会的だが主張もあまりないかな、という印象。

ストレートで一口飲むと、やはり最初の印象通りで、上品でまろやかで甘め。インパクトは強くないが悪くない。僕は好きかも。

そしてソーダ割りでもいただく。ソーダ割りにすると甘めのフレーバーが奥に引っ込み、シャープでエッジが効いた感じになる。これはこれで美味い。ただちょっと上品さが弱さになるかなぁ。

スコッチを「臭くて武骨派」と「まろやか洗練派」に大別するなら、この"Highland Pride"は完全に後者に分類されるだろう。安い割には上品で飲みやすく、スコッチ初心者の方でも楽しく飲めるのではないだろうか。

楽天でお酒を買うようになってから、このような未知の銘柄に多く触れられるようになったのは大きな収穫だ。以前は何年も毎日同じものばかり飲んでいたのだが、こうして日々新しい銘柄と出会えるのはとても楽しいし、世界も広がるね。

近所のスーパーで買うよりもずっと安価でお酒が買えるので、皆さんもいろいろ探してみて欲しい。ちなみに今回僕が購入したワイン・パーフェクトというショップでは、1万円以上の買い物で送料が無料になるので、僕は1万円分をまとめ買いしてみた。

玄関まで届けてくれるしポイントはつくし、もう重い瓶を持ってヒーヒー言いつつ買い物する生活には戻れないね。

というわけで今夜のお酒は980円のスコッチ、Highland Prideでした(^-^)。

 

【激安スコッチ】 ハイランド プライド 750ml(11)

 

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

IMG_3020.jpg

今夜のお酒はスコッチ・ウィスキー、"クレイモア"を。

"Claymore"という単語は元来はスコットランドの戦士が使っていた両刃の剣を意味し、ラベルにも剣を手にした戦士が描かれている。

さぞかし由緒正しい銘柄かと思いきや、実はまだ30年程度しか歴史がない新しいブランドだが、後発だけに良く研究されており、仕上がりのレベルが高いものになっている。

ロックで飲むと、強いモルトがガツンときて、ごつごつした芳香が魅力なのだが、水割りやソーダ割りにすると、その強さが影を潜め、するりとした滑らかな風味に姿を変えてしまう。

バランタインほど甘くなく、よりストレートで野性的、この個性を楽しむには、やはり割るよりはロックかストレートで楽しみたい。

ウィスキーは若い頃はスコッチよりもバーボンだったのだが、30を過ぎたぐらいから、徐々にスコッチやアイリッシュが好きになり、ここ数年はバーボンは買って飲むことはなくなった。

スコッチの独特の臭さと強さが、バーボンの甘さやまろやかさとは対照的で、一度スコッチにはまると、もうバーボンには戻れないような気がしている。まあ、いつ気が変わってバーボンバーボンと騒ぐか分からないけど(^-^)。

 

クレイモア 40度 700ml

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

img55964768.jpg

美味しいワインをリーズナブルに入手したい。

それは誰でも考えること。僕自身ちょっと前までは深く考えずに近所のスーパーやコンビニで、そのお店で売っているワインの中から良く見もせずに、値段と国ぐらいを確認してちゃちゃっと買ってしまっていた。

飲食業界にいた時期も短くはないので、最低限の知識は持っているつもりだが、毎日飲むテーブルワインにそこまでこだわっても仕方がないし、こだわらないなら何だっていいじゃないか、と考えていた。

だが、節約することを主目的に楽天で買い物をするようになって、様々な意味で僕の考え方は間違っていたことを痛感することになった。

そう、テーブルワインだって美味しく、そして安く買えるのだ。しかも自宅まで届けてくれるので、重たい荷物を持ってあるかなくて良いうえに、送料無料とくれば、どうして利用しないであろうか。

今日紹介するのは、美味しくてリーズナブルと定評のある、チリのワイン、コノスルの6本セットである。白3本、赤3本で合計6本が5,980円。白も赤も一本ずつ銘柄が異なるので、色々試せてとても良いのだ。

しかも送料無料込みでとてもお得。と思いきや、良く比較してみると、実は送料込みでもこの6本をバラバラに買った方が多少お得であることが判明ヽ(`д´) ノ。

ならばということで、急遽同じコノスルのスパークリングも追加で注文。送料無料のセットに別途送料別の単品を追加しても、12本までは無料で追加できるため、これで無事セットが割安となった(^-^)。

 

IMG_8024.jpg

 

というわけで、無事到着した6本のコノスルを記念撮影。

 

IMG_8026.jpg


そして追加注文したスパークリングも一緒に。

そうそう、今ならこのコノスルの6本セット(スパークリングも)、iWineというショップで楽天ポイントだ10倍になっているので、買うのにはとても良いタイミング。ポイント10倍キャンペーンは期間限定なので、ご自身で確認して欲しいが、少なくとも11月30日の午後9時30分現在、ポイントは10倍になっている。

 

さらに、決済を楽天カード支払いにすれば、さらに楽天ポイントが通常ポイントの1%から2%に倍増する。楽天の買い物すべてが倍になるだけでなく、街で使う買い物にまで楽天ポイントが付き、貯まったポイントは1ポイント1円として楽天で買い物ができるので、他のカードと較べて断然お得だ。

楽天に日常の買い物を集約させ、楽天カードに決済を集める。これがポイントを貯める一番の近道だと思う。

美味しいワインはお得に買って家まで届けてもらい、さらにポイントも貯めてしまおう。コノスルはお薦め!!(^o^)/

楽天カードは年会費お入会金も無料。しかも今ならカードを作るだけで5,000ポイントがもらえるキャンペーン中!楽天カードの新規申し込みはこちらからどうぞ↓

雑誌「一個人」2009年度2000円以下極旨ワイングランプリでスパークリングワイン部門で第5位に入...

ポイント10倍! 【送料無料S】大人気のエコ・ワイン「コノスル」6本セット!  10P24Nov09

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

IMG_2069.jpg

今夜のお酒は、カリブ海の島国、セントルシア産のラム、"Ron Calados"。

そもそもセントルシア島とはどんな場所か。もちろん僕自身一度も行ったことがないし、恐らく死ぬまでに訪れる機会もないのではないかと思うが、おさらいしておこう。

セントルシアはイギリス連邦に所属する独立国で、北にはラムの名所、仏領マルティニク島が、そして南にはこれまた小さな独立国家、セントビンセント・グレナディーンが控えている。

現在もイギリス連邦に所属しており、もともとはイギリスの植民地だったこともあり、現在も公用語は英語なのだが、なぜかこのラムの名前は、"Ron Calados"と、スペイン語が使われている。理由は不明だが、カリブ海諸島は最初に植民したのがスペイン人だったケースが多いため、この島も当初はスペイン人が開拓したのかもしれない。

セントルシアはこんなところにある↓。

 

 


大きな地図で見る

 

さて、セントルシアの説明はこの辺にして、このラムRon Calados、ロン・カラドスである。このラムはたまたま楽天で他のラムを探している時に見つけ、値段の安さにひかれて試してみた、というもの。

IMG_2070.jpg

なんといっても価格が一本882円なのである。これを注文した時は楽天ポイントが10倍で、しかも金曜日の感謝デーそして決済は楽天カードにしてポイント13倍、もちろん送料無料である。なので実際には767円という破格値ということになる。

はるばるカリブ海の人口が17万人しかいない国からやってきたダークラムが767円とは!

まるで色物かのように紹介してしまったが、飲んでみるとこのラム、かなり美味しいのだ。ダークラムで日本で有名なのは、マイヤーズやキャプテンモルガンあたりだと思うが、あのクラスの半額ぐらいで、ずっと美味しい。きりっとした口当たりと薫りがきっちりしていて、予想以上に気に入ってしまった。

惜しいのは、ラベルがあまりにも無愛想なことで、もうちょっと風情のあるラベルにすれば、もっと売れるんじゃないかと思う。

もちろん5,000円以上するような高級ラムとは比較できないが、700円代でこの品質というのはなかなか素晴らしい。セントルシア、おそるべし。

 

ロン カラドス ダーク 37.5度 700ml【セントルシア島産】のラム【10P24Nov09】

 

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

IMG_3002.jpg

今夜のお酒はイギリスのジン、「ボンベイ・サファイア」を紹介したい。

このボンベイ・サファイアは歴史の浅い、新しいジンである。発売が1987年なので、まだ22年である。発売元はラムで有名なバカルディ社の子会社とのこと。

何といってもこのボンベイ・サファイアは、青く美しい四角い瓶と、ビクトリア女王を描いたラベルが特徴。但し歴史は浅いため、ラベルを見ても、良くある"Since 19XX"みたいなことはどこにも書いていない。

ネーミングは、インドが昔イギリスの植民地で、現地でジンが流行ったところからと書かれているが、これはマーケティングの口実のような気がする(^_^;)。

ジンはイギリスを代表するスピリッツで、原料は大麦、ライ麦、ジャガイモなどだが、独特の風味はジュニパーベリー(ねずの実)でつけられている。

このボンベイ・サファイアの他にも、ジンにはタンカレー、ゴードン、ビーフィーターなどの有名ブランドがあるが、ラムほど全世界的な広がりはなく、ブランドも限られる。

IMG_3004.jpg

ジンはロックで飲む他、トニックウォーターで割ったジン・トニックや、ホワイト・ベルモットとオレンジ・ビタースで作られる「マティーニ」、コワントローとレモンで作る「ホワイト・レディー」などのカクテルの素材としても使われる。

最近Twitter仲間に毎晩ジンを飲んでいる方がいて、久し振りにジンが飲みたくなって楽天で購入。前回書いた「ワインパーフェクト」というショップで1,320円でポイント13倍ということで、実際の価格は1,148円程度。しかも1万円以上の買い物で送料無料だったので、とってもお買い得(^-^)。

久し振りのジンは、晩秋に良く合う芳香で、ずっと昔のことを思い出したりして、楽しく飲んでいる。

初日はロックで、そして昨日からはトニックウォーターで割ってジントニックに。美味い。

しかしキレイな瓶だね。

 

ボンベイ・サファイア・ジン

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

12
free counters

 

 

 

あわせて読みたいブログパーツ

 

 

 

読んでるブログ
読んでるニュース
読んでる日記
Powered by Movable Type 4.23-ja

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちLiquorカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはiPhoneです。

次のカテゴリはMacです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。