-
学び・進化
42期 東京 CCLプログラム 修了! 深く豊かな学びを通じ僕が得た宝物について…
昨年12月から受講スタートした、5ヶ月間に渡る連続講座、42期東京CCLのすべてのカリキュラムが修了 […] -
エッセイ
5ヵ月の学びもいよいよ最終日
昨年12月から5ヶ月間、毎月2日続いた学びの場、42期東京CCLも、いよいよ今日が最終日。 「CCL […] -
心・心理・あり方書評
人間関係は「自分を大事にする」から始めよう
アルフレッド・アドラーは、「人の悩みのすべては人間関係に関するものである」と言っている。 それほど、 […] -
IT情報
時間泥棒はFacebookとメールだった
最近どうもリズムが悪いと感じていた。 確かに仕事は忙しいのだが、好きなことをやっている […] -
エッセイ
唐突に日記が書きたくなったので日記です [日記]
唐突に日記が書きたくなったので、久し振りに日記を書くことにしました。毎日は書けないと思うので、飛び飛 […] -
イベント
42期 東京CCL 5ヵ月連続講座の第2講が終了 本質の学びに頭がグルグルで最高…
昨年12月からスタートした、コミュニケーション エナジー株式会社主催の「42期 東京CCL」講座、5 […] -
Seminar
5ヶ月に渡るセミナーの第1講受講を終えて夫婦で深堀会♪
詳しくは別途またエントリーを書きたいと思っているのだが、5ヶ月に渡る長期の連続セミナーの第1講2間が […] -
Seminar
空っぽになった自分に新しいエネルギーを注ぎ込む
本を出版するという行為は、「究極のアウトプット」なんだと感じる。 皆さんに応援していただいたおかげで […] -
Apple製品情報
iPhone 6 / 6 Plus「SIMフリー版」のメリットとデメリット 「こ…
先日発表されたAppleの次世代iPhoneとなるiPhone 6とiPhone 6 Plus。 d […] -
ブログ・SNS・ネット書評
ソーシャルメディアを武器にするための10カ条
徳本昌大さんと高橋暁子さんの「ソーシャルメディアを武器にするための10カ条」を読了した。 ソーシャル […] -
日常
「メモを取る」という基本動作の大切さ
自戒を込めて。 先日ギフトを購入するために、あるお店へ出向いた。 まだオープンして間もないお店とのこ […] -
ランニング
ランニング週報 CW18 — 40km走れて満足の一週間 今週は45kmを目標に…
ランニングの一週間の記録を先週書いたらいい気分だったので、今週も書いてみる。 この一週間は、40km […]