2010年1月アーカイブ

以前エントリーに書いた通り、いろいろと葛藤があり、僕はアマゾンを使うのをやめた。

一番の理由はアマゾンが法人税を日本では払っていないという朝日新聞の記事を読んだため。どうして日本人の作家が書いた本を日本の出版社が出して日本人が購入するのに、その売上をアメリカで計上してアメリカに税金を払うのだという想いと、そもそもどうして日本国内で完結するビジネスにアメリカのアマゾンが入ってきて、利益をアメリカに持っていくのだ、という忸怩たる想いがあったのだ。

で、アマゾンを使わないとなると、他のサービスで本やCDを購入する必要があるわけで、僕はこのブログで散々書いている通り、楽天のヘビーユーザーなので、自然な成り行きで楽天ブックスで本を買うようになった。

ところが、この楽天ブックスが期待したほど良くなくて困っている。楽天全体の水準は決して低くないと思うが、楽天は個々のショップの集合体なわけで、その中の一つである楽天ブックスは残念ながら、レベルが低いと言わざるを得ない。

僕が特に残念と思うのは以下の3点。

1. 品揃えが悪く「売り切れ」が多い。

これは致命的なことで、とにかく売り切れが多い。古くて売れていない本ならまだしも、発売されたばかりの本が「売り切れ」となっているケースが結構あって萎える。そういう場合にアマゾンをチェックすると必ずアマゾンには在庫があるのは何故?

2. 検索が使えない。あとお勧めなどの誘導が良くない。

これも結構困るのだが、探したい本が検索で出てこないのだ。書名で出ないので著者名で検索し直すと出たり、その逆もあったりと,使い勝手がイマイチ。そしてアマゾンみたいにキーワードでガンガンこちらを誘導してくれる仕組みがないのもちょっと残念。

3. 放置プレイは本当に、本当にやめて欲しい。

これが極め付けなのだが、注文した本が何の連絡もないままずっと届かないのは言語同断だし、届けられないのかもうすぐなのかの情報も何も来ないのも勘弁して欲しい。注文段階で「在庫あり」になっている本は問題ないのだが、注文段階で「在庫を確認します」などになっている本は届かないケースが多い。

以前「iPhone情報整理術」を注文した時もそうだった。この本は大人気で品切れになっていたので、注文を入れた時点で「お届け日未定」なのは良い。ところが、「次回入荷予定日」を過ぎても何も連絡がないのでサイトでこの本のページを見に行くと「在庫あり」になっていて、「1日〜2日で出荷」となっている。これはカチンと来るよね。予約を入れた人間向けが放置されているのに、その後のオーダーに対しては「在庫あり」になっているんだから。

ビックリして問い合わせたら、慌てて商品が届いて、「なんだかなー」と思ったのだが、今回また同様のことが起こっていて、萎えるやら呆れるやら。そろそろ楽天ブックスには愛想が尽きつつある感じになってきた。

1月5日に注文した本が今日1月15日になっても届かないのだ。ちなみに1月5日の注文時点でアマゾンでは当たり前のように「在庫あり」で、プライムな僕としては、アマゾンで頼めば翌日到着だった。

楽天ブックスは「在庫確認」となっていて、注文を入れた後で「在庫を確認します」というメールが届いたのだが、そのまま10日間放置プレイ。

しびれを切らして今日商品のページを確認したら、「在庫あり。1日〜2日で発送」となっていて、いよいよ堪忍袋の緒が切れようかという感じになってきた。

せっかく優先的に使おうと思っていても、こうまでダメだと正直萎えちゃうね。本は急ぐものはアマゾンに戻すかなぁ。届かないんじゃどうしようもないからね。

ここ数日で、Twitterで仲良くさせてもらっているうちの何人かの方が、フォロー数を大幅に減らすという決断をされたようだ。

Twitterの活用法、楽しみ方に決まりはないので、皆さん自分流で良いのだと思うし、「なるほどそういう決断かー」と感心したりしたので、ついでに僕自身の考え方を簡単に書き殴っておこうと思う。

僕はフォロー数を今後大きく減らす予定はない。僕はこのところ自分から大幅にフォローを増やす活動はしていないので、僕をフォローしていただいた方をフォロー返しするという形になっているのだが、これから自分からガンガン新規開拓するかもしれない。これは分からない。

フォロー返するかしないかについては、僕の好みや価値観だけで決めるわけだが、以下に該当する場合、フォローしない場合が多い。

・商品やサービスの宣伝しか呟いていない方やそれに近い状況の方

・フォロー数は多いのにほとんど呟いていない方

・アイコンがエログロだったり僕が不快に感じるものを掲載している方

・話題がエログロまたは僕が不快に感じるネタで埋まっている方

そんなところだろうか。

今見てみたら、僕のフォロー数は1,388で被フォローが1,488だった。個人的にはこれが1万になったり10万になったりしたらいいと思っている。もっともっとフォローも被フォローも増やしたい。

個人的には、リストが充実してきたため、TLが高速になることにはそれほど違和感を感じていない。昔からの仲良しさんやこのところたくさん会話する人のTLはリストでしっかり追えば良い。

むしろ、フォロー数が増えることで、そしてフォローしている人と被フォローの人がほぼ重複していることで、とても面白い状況が生まれつつあるように感じていて、それが僕がフォローをもっともっと増やしたいと思わせる原動力となっている。それはなにか。

それは、人工的なセレンティビティ、シンクロニシティのような感覚、とでも言えばいいだろうか。うまく言葉で言えないのだが、何とも言えない楽しい世界がやってきている感じがするのだ。

僕が何かを呟いたとする。例えばお酒のことでもいい。それともランニングのことでもいい。繋がっている人数が増えると、僕が予想もしなかった人が、予想もしなかったコメントをくれる機会が増えてきた。勝間和代氏も著書で書いていたが、何か分からないことがあれば、Twitterで呟くと、皆がよってたかって教えてくれる、それにちょっと近い状態が生まれつつある。それはフォロー、被フォローが1,000人を超えたあたりから顕著になってきたように思う。だから、これが10,000人になったとき、100,000人になった時どうなるか、すごく楽しみでワクワクしている。

出会いは可能性であり、その可能性を時系列の先着順という枠に閉じこめて〆切ってしまうのはあまりにも惜しい。

今後いつ方向転換するか分からないが、今の時点では、僕は世界の中心で「フォローミー!」と叫んでいるのである。

100115-01-002.jpg   100115-01-001.jpg

6時20分起床。今日から5時台起きに戻そうとアラームを5時15分にセットして寝たのだがまんまと寝坊。週の途中から早起きに変えるのは本当に難しい。週末にきちんと調整して来週から頑張ろう。

というわけですっかり寝坊なので今日もショートランとなってしまった。0.6キロ。

風邪は大分良くなったが、まだ少し咳と洟が出る。この週末でしっかり直すこと。

--

昨日の食事:

朝:パン2種、チーズ、イチゴ、コーヒー(7:30)

昼:カツカレー、サラダ(12:00)

夜:会合の宴会で鍋、焼鳥など

お酒:ビールを小さなグラスで5杯、スコッチソーダ割り3杯

間食: ポテトグラタン、ポテトチップス、チョコレート

コメント:プチ断食明け

--

今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 0.6キロ/3.0キロ/80.6キロ/80.6キロ

1月の走行目標(220キロ)まで:あと139.9キロ

今週の走行目標(50.0キロ)まで:あと47.0キロ

出走日数/トータル日数:15日/15日 出走率:1.000('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326、'09の通算.663)

137日連続出走中

今日の体重:84.0キロ(07年1月15日: 102キロ、1月末の目標: 83.0キロ、最終目標: 77キロ

 

100114-0001.jpg

さっきAppleからメールがきて,MobileMeのアカウントが一年更新されたと知らされた。自動更新に設定しているので良いのだが、一ヶ月前だかに一度通知がくるだけで、忘れている間に更新される感じ。

一年で9,800円という価格は、DropboxやEvernote、それにXMarksやGmailなどが軒並み無料で使えることを考えると、信じられないほど高い。とは思いつつも、これでもう5年目の更新だろうか。"MobileMe"などという名前になるずっと前、まだサービスが".mac"と言っていた頃からずっと毎年このサービスに「お布施」を払い続けている。

.macと呼ばれていた頃は、このサービスを使うとWebもメールも"mac.com"というドメインが使えて、それがアップルユーザーのマニア度を測る指標だったりしたのだが、このドメインもサービス名がMobileMeになったのに伴い、me.comという、何だか分からないドメイン名に変わってしまった(当時からのユーザーは引き続きmac.comドメインを使用できるので、僕もmac.comアドレスを持っている)。

ウェブサービスは終了してしまったし、オンラインストレージとしては転送速度が遅くて使い物にならないMobileMeだが、以下の3つの理由で更新を続けている。

1. カレンダー、アドレスブック、SafariブックマークがMac, iPhone, Windows間で常時同期される。

これは使ってみないと分からない便利さで、iPhoneが出て一気に便利になった機能だ。同期を意識しなくて良いというのが最大のメリットか。

2. iPhotoに格納した写真をすぐに公開できる。

これも便利。不特定多数に公開することはほとんどなくて、友達や家族に限定して写真を公開することがワンクリックでできる。時々しか使わないが非常に便利な機能だ。

3. "iPhoneを探して"機能がある。

万が一iPhoneを紛失してしまった場合、iPhone本体の電源が入っていて3G電波が届く場所にあれば、iPhoneのGPSを使って自分のiPhoneがどこにあるかをオンラインで探したり、そのiPhoneの画面にメッセージを表示させたりできる機能。そして最後の手段として、iPhoneが見つからなかった場合、リモートでiPhoneの全データを消去できる。

という感じ。まさにiPhoneやiPhotoとの連動で利便性が格段に高まってきているのだと改めて実感。

でもさ、それでもさ、Mac大好き歴16年だけどさ、年間9,800円はどう考えても高いよね。Appleさん、ネット戦略を強化するなら、このサービスはもうちょっと安くてもいいんじゃないかなあ。是非ご検討いただきたいなあ(^_^;)。

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

img55691608.jpg

先日、購入してすぐのモトローラ製ヘッドセットS9が壊れてしまったと書いたのだが、その後動きがあったのでご報告。

そもそもこのS9はBulk品ということで割安で購入していた。ラ購入した楽天ショップにの説明文によると、Bulk品とは「メーカーによる正規の製品保証なしで簡易包装のまま流通した低価格製品のことです。未使用である為、動作には全く問題はございません」とのこと。

購入時から、そもそも何故そのような製品が流通しているのだろうと疑問には感じていたのだが、ランニングに使う消耗品として一年も持てば良いという軽い気持ちで注文したのだが、まさか10回も使わないうちに壊れてしまうとは思わなかった。

で、Bulk品なので製品保証はなく、保証書も付いていないのだが、これは使用に伴う故障ではなく、着荷時の初期不良だと考え、購入した楽天のショップに丁寧に連絡してみた。

どうせ「保証外品と認識して購入したんだから交換はできませんよ」と言われて終わりだと思いつつ連絡してみたのだが、予想外に「故障品を送り返してくれれば確認後代替品を発送します」との連絡が!うおー!!これは嬉しい!

というわけで、本日郵送で故障したヘッドセットと部品一式をショップ宛発送したところ。これできちんと動作する製品が到着してくれれば、こんなに嬉しいことはない。

店員さんの対応も良くてちょっと感動。無事全てのやり取りが完了したら、改めてショップの名前も含めて皆さんにレポートしたいと思っているが、今日はここまで。

こういう素晴らしい対応を目の当たりにすると、世の中捨てたもんじゃないと感じるね。ああ嬉しい(^-^)。

しかし、改めて思うのは、どうしてメーカー保証か付かないBulk品などというものが流通しているのだろうか。今回の件でいろいろ検索してみたところ、モトローラ製品は中国製の偽造品も多いそうで、モトローラからも識別方法のガイドが出ている。僕が買ったBulk品は、モトローラやこちらの偽物の識別方法が書いてあるサイトの判別方法によれば、本物のようだが、まったく不思議でならない。モトローラ内部の人が横流しとかしているのかねえ?

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

 

IMG_0117.jpg

6時15分起床。上の写真は今朝の見事な朝焼け。目の前のビルがなかったらさぞかし凄い景色だろうね。

昨夜は晩ご飯を何も食べずに寝てしまい、風邪がぶり返してしまった感あり。体調が悪い時はちゃんと栄養を採らないとダメだね。不思議とあまり空腹は感じないのだが、身体がふわふわして落ち着かない。

 

IMG_0118.jpg   IMG_0119.jpg

左上はRunKeeper ProRunKeeper Proのランニング・ログ。右上と左下はWiFi BodyScaleのiPhoneアプリWiScaleWiScaleのグラフ。

IMG_0120.jpg

というわけでふらふらとランニングに出走。今朝から少し距離を延ばそうかと思っていたのだが、もう一日ショートにしておくことにした。この体調で長く走って低血糖で倒れてもまずいのでね(^_^;)。

というわけで0.6キロ。そして体重は一日で1キロ急降下して1月の目標達成。まあこれは今日普通に食べれば戻ってしまうのだが、それでも目標が達成されるのは素晴らしい。

さあ朝ご飯食べよう。さすがにおなかがすいてきた(^_^;)。

--

昨日の食事:

朝:パン2種、チーズ、イチゴ、コーヒー(7:30)

昼:お弁当:鳥唐揚げ、エビマヨ、サラダ、ご飯、みそ汁(12:00)

夜:抜き

お酒:ビール1本、スコッチソーダ割り3杯

間食: なし

コメント:晩ご飯抜き

--

今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 0.6キロ/2.4キロ/79.5キロ/79.5キロ

1月の走行目標(220キロ)まで:あと140.5キロ

今週の走行目標(50.0キロ)まで:あと47.6キロ

出走日数/トータル日数:14日/14日 出走率:1.000('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326、'09の通算.663)

136日連続出走中

今日の体重:82.3キロ(07年1月15日: 102キロ、1月末の目標: 83.0キロ、最終目標: 77キロ

100113-0001.jpg

類似したカテゴリーのアプリは比較レビューでそれぞれの違いや特徴が際立つことが良くあることは皆さんご存知だろう。

今日紹介するiPhoneアプリ2つも、これまでになかったカテゴリーに属するとともに、極めて似通った性質を持つことが分かったため、比較しつつレビューしてみようと思う。

100113-0002.jpg

2つのアプリに共通する特徴として、人間のフィジカルな動作・作法や形式美、それに有効性について図と解説を用いてユーザーに専門的知識をもたらすことを意図している点が挙げられる。

さらにもう一歩突っ込んで吟味すると、単に人間のフィジカルを扱っているだけでなく、「裸で」、「2人の人間が」、「息を弾ませ汗をかきつつ」、「身体を密着させて」行う行為であるという共通項も見つかった。

では早速レビューしてみたいと思うが、その前にアプリの紹介をしておこう。今回扱うアプリは男女のセックス時の体位を解説している"Ananga Ranga"Ananga Rangaと、大相撲の決まり手を図解している"ザ決まり手"ザ・決まり手ー相撲技の二つである。

 

100113-02-0001.jpg   100113-02-0005.jpg


起動画面から。西洋と東洋の価値観の違いがよく現れているが、Ananga Rangaは若干気取りすぎで何のアプリなのかが分からない反面、ザ決まり手はそのまま過ぎて捻りが足りないという、どっちもどっちな状況となっている。



100113-02-0002.jpg   100113-02-0015.jpg

 

まずはベーシックなところから。左が正常位で右が寄り切りである。左のAnanga Rangaは画像が若干固くCG的であるのに対し、右のザ決まり手はかなりデフォルメされ漫画調というのが全体を通じての特徴である。あと、Ananga RangaはUIが英語だけなのに対してザ決まり手は表示がバイリンガルになっていて、国技としての相撲の奥深さを表す結果となっている。

 

100113-02-0003.jpg   100113-02-0004.jpg

Ananga Rangaは上図のように基本画面をタップすると、解説文と共に3枚の別構図の画像が表示され、それぞれの画像部分をタップすることで拡大表示される。このあたりはザ決まり手にはないこまやかな心配りで、ユーザー視点に立っている、嬉しい機能だ。

また、Ananga Rangaの画面上部には、自分が実際に試した体位にチェックを入れる"did it"ボタンがあり、これをタップするとその体位の評価を5段階で設定できるようになっているが、ザ決まり手にはこの機能もまだ実装されていない。こちらについても是非次バージョンで実装して欲しい機能だ。

 

100113-02-0011.jpg   100113-02-0008.jpg


大きな機能の違いはこんなところで、後は両者とも使い方は同じ。カバーフローでフリックして次の技を見ていけるわけだが、この手のアプリの楽しみは何といっても、普段なかなかお目にかかることができないバリエーションを発見することにある。例えばこれとか。


100113-02-0013.jpg   100113-02-0009.jpg

 

例えばこれとか。

 

100113-02-0016.jpg   100113-02-0010.jpg

 

たとえばこれとか。

というわけでざっと見てきたわけだが、結論としてはやはりユーザーの好みというか嗜好によって、どちらのアプリを選ぶかは好みが大きく別れるところなのではないかという気がしている。機能面では若干Ananga Rangaがリードしているような気もするが、Arnanga Rangaは日本語化されていないのと、動作がかなりもっさりしてしまっている点、あと肝心の画像が見にくいという欠点もある。

この二つのアプリがこれからどのように進化していくか、とても楽しみだ。両者とも一面定着を狙う位置にある(^o^)/

Ananga Rangaのダウンロードはこちらから(115円)Ananga Ranga

ザ決まり手のダウンロードはこちらから(115円)ザ・決まり手ー相撲技

 

 

*最後まで読んでいただいてありがとうございました。悪ノリネタですみません。特にザ決まり手アプリ関係者の皆さま、このような紹介の仕方をしてしまってすみません。笑っていただければ幸いです(^_^;)。

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

5175S9KSK5L.jpg

今年の7冊目、渡邉美樹氏著の「夢に日付を! 」(Amazon , 楽天)を読了。

この本をノウハウ本と呼んでいいものか、少々迷う。何故なら本書に書かれている渡邉氏の夢実現のための手法はあまりにも過激であり、かなりハードルが高いものだからだ。

巷で勝間和代氏と香山ミカ氏の論争が話題となっているようだが、渡邊氏の説く成功への道は勝間氏どころの騒ぎではない。「20代は仕事のことだけ考えていても良い」、「睡眠時間を削ってでも決めたことは守る」などの、かなり強いトーンの言葉が並んでいる。

ここまで意思が強くないと実現できないのかと、思わず嘆息してしまう部分があるのが正直なところだが、渡邊氏の実践方法を全て真似する必要などないというのが正直なところ。

彼のノウハウを全て盗んでやろうと思うと、修行僧のような生活になってしまうが、それを諦めた瞬間に、この本は宝物がぎっしり詰まった良書へと変化する。とにかく良いことばかり書いてあるので、その中から自分が実践したいこと、実践できそうなことをピックアップして行けば良い。

まず、何よりも素晴らしい言葉が冒頭にある。

「世の中には失敗は何一つありません。ただ、あきらめたときが失敗であり、あきらめたときに物事はおわります。現象が終わるのではない。心が終わるのです。そして、心が終わったとき、すべてが終わるのです」

諦めなければどんな夢でも必ず叶う。だが、人間の人生は有限であり、誰もがいつかは死ぬし、その死は明日突然やってくるかもしれない。だから、今日を精一杯生きようということだ。とにかく素晴らしい。

他にも「「〜しなければ」では夢は叶わない。「〜したい」と思うと夢は叶う」や、「夢はカラーでイメージしよう。夢の中に白黒の部分があれば、その部分に何らかの不安や不確実要素があるということだ」など、本当にためになる、宝物のような言葉がぎっしり詰まっている。

夢を叶える手帳術という意味でも、人生を6本の柱で構築し、それぞれに夢と目標を描いていくという方法は実に素晴らしく、僕は以前同氏の別の本でこの6本柱について読んで、自分の9マス朝日記にこの6本柱の考え方を取り入れている。

あまりに強烈な同氏自身の目標設定や生活の方に目が行くと正直萎えてしまう部分もあるだろう。だが、そこからちょっと離れて読むと、これが非常に優れた人生のテキストとなる。

今後もうんざりしつつ何度も手に取りそうな予感がする。やはりこれは名著だろう。

渡邉美樹の夢に日付を!

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

 

IMG_0094.jpg   IMG_0095.jpg

 

100113-01.jpg

 

 

100113-02.jpg

6時5分頃起床。昨日は雪まじりの雨の中一日仕事で外をうろうろしていたせいもあって風邪はちょっと後戻りという感じ。夜の会合までの30分を外で雨の中待たされたのが辛かった。

 

というわけで今日もランニングはショートに。0.6キロ。

体重も今月の目標まであとちょっとになってきたので、引き続き頑張ろう(^-^)。

--

昨日の食事:

朝:パン2種、チーズ、コーヒー(7:30)

昼:お弁当:肉野菜炒め、サラダ、ご飯、みそ汁(12:00)

夜:春巻、エビマヨ、鶏唐揚げ、アボガドエビ和え、ご飯、サラダ(21:15)

お酒:赤ワイン1杯、スコッチソーダ割り2杯

間食: チョコレート

コメント:晩ご飯が夜遅くになるのは避けたいな。

--

今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離: 0.6キロ/1.8キロ/78.9キロ/78.9キロ

1月の走行目標(220キロ)まで:あと141.1キロ

今週の走行目標(50.0キロ)まで:あと48.2キロ

出走日数/トータル日数:13日/13日 出走率:1.000('05の通算.477、'06の通算.279、'07の通算.548、'08の通算.326、'09の通算.663)

135日連続出走中

今日の体重:83.3キロ(07年1月15日: 102キロ、1月末の目標: 83.0キロ、最終目標: 77キロ

100112-0004.jpg

びっくりした。まさに衝撃とはこのことだ。

このところ何度か続けて取り上げていた、"Withings WiFi BodyScale"とランニングGPSロガーiPhoneアプリ"RunKeeper Pro"RunKeeper Proを率いるウェブサービス、RunKeeperがまさかのコラボを発表したのだ。

balancePerspective.png

RunKeeperから届いたリリースによると、WiFi BodyScaleで測定して送信した体重や体脂肪のデータをRunKeeperサイトに自動で取り込むことで、RunKeeper Proのランニング・ログと体重・体脂肪データを連動させて管理しようということだ。

近日中にリリースされるRunKeeperのFitnessReportでこの機能が実現されるそうなのだが、すでにRunKeeperサイトでWiFi BodyScaleのアカウントの認証ができるようになっていたので、早速試してみた。

以下が手順である。現段階では特に何ができる訳でもないのだが、この同時性を感じて一緒にワクワクできるだけでもうれしいではないか(^-^)。

 

100112-0001.jpg

 


RunKeeperのウェブサイトのSettingsの項目に、新たに"Body Measurement"の項目が追加されているので、"email"欄と"Password"欄に、Withings WiFi BodyScaleに登録したアドレスとパスワードを入力し、"Submit"ボタンをクリックする。

100112-0002.jpg

Submitが完了すると、上記の画面に切り替わる。現状体重は1キロ単位でしか表示されないようだ。僕の今朝の体重は83.5キロだったのだが、上図では84キロとなってしまっている。ダイエッターの立場からすると、この0.5キロが表示されないというのはとても不本意なので、今後の改善を望みたいところだ(^_^;)。

100112-0003.jpg

2010年1月12日現在出来ることは、こうしてRunKeeperサイトでBodyScaleの計測結果を表示することだけ。近日中にリリースされる"FitnessReport"を楽しみに待ちたいと思う。

今日の時点ではまだiPhoneアプリのRunKeeper ProもWiScaleもアップデートはかかっていない。こちらも恐らくサービスのリリース後に何らかの動きがあると思われる。

iPhone好きもランニング好きもガジェット好きも、首を長くして次の展開を待とう!楽しみだ(^o^)/。


人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

<<前のページへ 123456789
free counters

 

 

 

あわせて読みたいブログパーツ

 

 

 

読んでるブログ
読んでるニュース
読んでる日記
Powered by Movable Type 4.23-ja

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このアーカイブについて

このページには、2010年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。