神奈川グルメ情報

マクドナルド 鎌倉駅前店 訪問レポート 〜 JR鎌倉駅東口すぐの便利なお店!

神奈川グルメ情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク

マクドナルド 鎌倉駅前店 60回目の利用レポート! 2025年4月

利用日と利用シーン

2025年4月17日(木)の昼にテイクアウトの利用。

当日の様子

▲ 毎年恒例、期間限定復活のチキンタツタが出ていたので、その中から今年限定のタルタル南蛮チキンタツタを買ってみた。

パッケージのアニメキャラは何のことだかまったく分からない。

一緒に買ったのは最近レギュラーに加わったサムライマック 炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフ。

 

▲ タルタル南蛮チキンタツタ。

僕はチキンタツタはそんなに興味がないのだが、料理としてのチキン南蛮は大好きなので試してみることに。

 

▲ これは美味しかった。

チキン南蛮のソースにタルタルが良く馴染み、ふわふわの蒸したパンとの相性も良い。

これが毎年出たらその都度買うな。

 

▲ サムライマック 炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフ。

僕はたまごとベーコンが入ったハンバーガーが大好きなのだ。

ちなみにレギュラーのエグチ(エッグチーズバーガー)は好きじゃない。

 

▲ 炙り醤油風のソースがちょっと甘いのだが、それでもたまごとベーコンとビーフパティの組み合わせは大好き。

スタッフの対応

皆さんに良くしていただき感謝です。

お会計

1,110円(税込)。

この日のまとめ

物価高騰の煽りでマクドナルドで期間限定バーガーを選ぶとお会計が1,000円をコンスタントに超えるようになってきた。

レギュラーメニューの値上げより簡単に価格設定を変えられるから、期間限定メニューから高くなるんだね。

過去の利用レポートは次のページ以降にありますので併せてご覧ください。

鎌倉グルメ情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?

サイゼリヤ 鎌倉駅前店 訪問レポート 〜 お馴染み イタリアン チェーンは 美味しくてコスパが異常に高い!!
JR鎌倉駅東口にあるイタリアンチェーン、「サイゼリヤ鎌倉駅前店」に行ってきたのでご紹介。サイゼリヤはお料理も飲み物もコスパが異常に高い。グラスワイン100円、デカンタワイン200円というのは凄い。そして味も悪くないのが素晴らしい。鎌倉駅前の...
サーティワンアイスクリーム 鎌倉店 訪問レポート 〜 鎌倉駅東口 小町通り入口すぐのお店でダブルアイスを楽しんだ!!
鎌倉駅東口を出て小町通りに入ってすぐのところにある「サーティワンアイスクリーム 鎌倉店」というアイスクリーム屋さんに行ってきたのでご紹介。サーティーワンアイスクリームといえば、僕の故郷の麻布地区にもお店があった。南麻布の有栖川宮記念公園近く...
養老乃瀧 鎌倉店 訪問レポート 〜 鎌倉駅前!昭和13年創業の老舗居酒屋は思ったより今風だった!!
鎌倉駅東口の小町通りに入ってすぐのところにある「養老乃瀧 鎌倉店」に行ってきたのでご紹介しよう。養老乃瀧は僕が子供のころからテレビCMなどで知っていたが、実際にお店に入ったことはほとんどなかった。子供のころは「牛丼屋さん」というイメージが強...
くいもの屋 わん 鎌倉小町通り店 訪問レポート 〜 町で良く見かける居酒屋チェーン店が創作系で美味しい!!
JR鎌倉駅東口を出てすぐのところにある「くいもの屋 わん 鎌倉小町通り店 」という居酒屋さんに行ってきたのでご紹介。「くいもの屋 わん」という店名と特徴のあるロゴはあちこちの町で見かけるが、入ったことがなかった。2021年12月に初めて試し...
回転寿司みさき 鎌倉小町通り店 訪問レポート 〜 「海鮮三崎丸」からブランドチェンジした 京樽グループの回転寿司屋さん!!
鎌倉駅前の小町通り沿いにある「回転寿司みさき 鎌倉小町通り店」に行ってきたのでご紹介しよう。以前から小町通りに回転寿司があることは知っていた。ある日通り掛かったら、以前と何か印象が変わった気がして、そのまま入店。その日は気づかなかったが、ブ...
タイトルとURLをコピーしました