この記事は、鎌倉の海街の写真を追記する形で貯めていく試みをしています。
僕は2016年10月から鎌倉に拠点を持ち、東京の六本木とデュアルライフをしてきました。
そして2019年夏に鎌倉の海街に定住しました。
いまの拠点は鎌倉の海から徒歩30秒の至近距離です。
住んでいる人だからこそ見られる景色、その瞬間がたくさんあります。
その瞬間を写真や動画にして残しています。
毎回別の記事にするのではなく、同じ記事に追記する形でアルバムにしていきます。
最新の写真は2023年1月1日元旦、材木座海岸の初日の出です。
2023年1月1日元旦 材木座海岸の初日の出
訪問日
2023年1月1日(日)
当日の様子
▲ 2023年も初日の出の瞬間は雲一つない快晴でした。
海岸には多くの人が出ていますが、例年通り由比ヶ浜ほどの大混雑にはならず、そこそこという感じです。
▲ 2023年は去年よりもさらに良い一年になりますように。
▲ 冷え込んで空気がキリッと引き締まっています。
▲ 風がなく海も穏やかで波はほとんどありません。
▲ 数人のサーファーが海の上から初日の出を眺めていました。
▲ 海から眺める初日の出は格別でしょうね。
▲ 初日の出を見つめながら、いくつか新年の抱負を考えました。
▲ 楽しい一年にしましょう。
▲ 初日の出を見ていてポイントから500メートルほど逗子側に移動すると、稲村ヶ崎の向こうに富士山が見えるようになります。
▲ 初日の出の光を浴びて真っ白な富士山が輝いています。
▲ クッキリ見える富士山、元旦から良い気持ちです。
ランニングウェアを着て家を出ていたので、このまま初詣でに走って向かいます。
過去の海の写真は次のページ以降にありますので併せてご覧ください。

ひとりビジネス・情報発信・習慣化コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」など全7冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。