-
タスク管理
超多忙期が終わったら速やかにルーチンタスクを復活するちょっとしたコツ
先月中旬から先週まで非常に忙しかった。 超多忙月間どうやら終わる 毎週旅が入っていたうえ、大学で教え […] -
エッセイ
5月は「目標管理強化月間」にします!
今日から5月。4月は久し振りに書籍の原稿執筆の中休みがあって、ゆったりした気持ちで過ごした。 昨日の […] -
日常
会食が多かった4月が終わる ランチを活用しよう [日刊たちばな vol.43]
4月は書籍の原稿が中休みに入ったこともあり、積極的に人と会う予定を入れた。 いま数えてみたら、結婚式 […] -
日常
5時起き&早朝10kmラン成功! [日刊たちばな vol.40]
昨日の日刊たちばなで、早寝早起きに戻すために作戦を変更すると書いた。 昨日のエントリーはこちら。 & […] -
日常
早寝早起き 作戦変更 [日刊たちばな vol.39]
普段は5時起きの生活をしているのだが、最近リズムが崩れている。 書籍の原稿を書く仕事が一段落したので […] -
アンチエイジング
イベントは連続させて夜型日程をこなす [日刊たちばな vol.34]
先週の水曜日からずっとイベントが入り続けていたが、昨日で一段落。 僕は早寝早起きの生活をしている。 […] -
日常
本の原稿を書かない一日 [日刊たちばな vol.28]
昨日で次の本の原稿を書き上げたので、今日からは本の原稿を書かなくても良い。 珍しく奥さんが早く起きて […] -
ライフハック
初心者が 東京マラソン 2015 を楽しく完走するために行うべき10の準備
今年初めて参加した東京マラソン2014。 ずっと都心を走る素晴らしいコースに途切れることのない凄い応 […] -
ランニング
東京マラソン 筋肉痛回復具合 と 2013-14 マラソンシーズンの振り返り […
日曜日に東京マラソンを無事完走したが、当日から立ったり座ったりできないぐらいの激しい筋肉痛。 下半身 […] -
日常
飲み会を減らしまくってみた結果 [日刊たちばな vol.8]
昨年の12月末から意識して飲み会を減らすようにしてきた。 Pic of the Day 麻布氷川神 […] -
日常
目覚ましナシの早寝早起き [日刊たちばな vol.7]
平日に目覚まし時計をセットするのをやめた。 Pic of the Day 今朝の東京タワー。夜明け […] -
Seminar
年末年始は自分の予定で埋め尽くす
このところ会う方会う方に同じことを言っていただく。「立花さんお忙しいですね〜」と。 僕はブログをはじ […]