JR大船駅東口にある「モスバーガー 大船店」に行ってきたのでご紹介。
長らくハンバーガー類はボディメイクのため遠ざけていたが、2022年に入って少しだけ解禁した。
あまり頻度が高くならないよう気を付けているが、たまに食べると美味しい。
ハンバーガー類を食べるようになって、僕が住む鎌倉駅周辺にはモスバーガーがないことに気づいた。
最寄りのモスバーガーは大船店だった。
なかなか大船まで電車に乗ってモスバーガーを買いに行く機会がなかったが、今回ようやく訪れることができた。
駅から少し離れた場所にポツンとあった。
さっそく紹介しよう。
モスバーガー 大船店 基本情報
モスバーガー 大船店 お店の外観
▲ やってきましたモスバーガー大船店。
他のファストフード店は駅前に密集しているが、このモスバーガーだけが駅から5分ほどいった場所にポツンとある。
モスバーガー 大船店 お店情報
店名 | モスバーガー 大船店 |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市大船2-16-50 |
電話番号 | 0467-48-4173 |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 09:00~23:00 |
予約の可否・必須かどうか | 予約不可 |
クレジットカード | カード可 |
席数 | |
駐車場 | なし |
開店日 | |
ウェブサイト | 公式サイト |
モスバーガー 大船店 地図とアクセス
JR大船駅東口から徒歩5分。
最新!モスバーガー 大船店 2回目の訪問レポート 2022年10月
利用日と利用シーン
2022年10月21日(金)にテイクアウトで利用。
当日の様子
▲ やってきましたモスバーガー大船店。
▲ この日は月見フォカッチャを買いに来たのだが、近日中に第2弾の月見が始まるそう。
この写真を見て「多分こちらの方が好みだな」と感じたが、フォカッチャも試したいので良いだろう。
▲ というわけでテイクアウトで買ってきた。
月見フォカッチャとスパイシーモスバーガー。
▲ まずは月見フォカッチャを。
ソーセージが蹄鉄のようなU字型をしている。
そしてやはりモスバーガーらしく野菜の存在感が強い。
▲ 斜めにすると立体感が分かるだろうか。
食べてみて、やはりソーセージよりハンバーガーで月見の方が好みだとは思ったが、これはこれで十分美味しい。
ただ玉子の存在感がソースの味でかなり消されてしまっている感じもした。
▲ 何年ぶりか分からないスパイシーモスバーガー。
記憶にあるより辛みが強くて満足。
スタッフの対応
皆さんに良くしていただき感謝。
お会計
960円(税込)。
この日のまとめ
モスの月見、美味しかったがやはり玉子とハンバーガーの組み合わせの方が好きだな。
チャンスがあれば第2弾をやっている間にもう一度お邪魔したい。
前回の訪問レポートは次のページにありますので併せてご覧ください!
大船グルメ情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?






ひとりビジネス・情報発信・習慣化コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。