2020年7月14日(火)の日記。
ボディメイクの進捗に応じて炭水化物や揚げ物の摂取を許可制にすることにした。
そうなると、ボディメイクごはんがしばらく続く可能性があるので、褻の日のボディメイクごはんもいろいろ工夫して楽しめるようにしよう。
そんな感じでコンセプト作っていたら、仕事が終わったあとの夕方からが俄然楽しくなった。
今日の一面TOP ボディメイクごはんも楽しもう
新ルールを決めてみた
褻の日ごはんも工夫して楽しく
▲ 今まで褻の日のボディメイクごはんは定番をいくつか決めてぐるぐる回していた。
でもそれだと飽きてきて、パスタやカレーを作りたくなる。
なので褻の日ごはんも工夫していろいろレシピ開発してみることにした。
▲ こちらは豚シャブサラダ梅肉和え、おろしポン酢ゴマソース。
梅干し、大葉、セロリ、キュウリなどを入れて夏っぽく爽やかに。
▲ 中華風冷や奴。
ザーサイと白髪ネギにごま油、ラー油を投入してピリ辛に。
▲ そして今シーズン初の枝豆。
▲ レシピはかなりいじっているが、参考にした本の一つ「決定版 和のおかず」。
▲ 同じく参考にした「男子厨房に入る 旨い居酒屋メニュー」。
昼食の後にぱらぱら見てレシピを決め、午後に買い物に行き、夕方仕事を終えてからお料理タイム。
夕食後の時間帯がすごく楽しくなった。
クックパッドとかも良いけど、僕はやっぱりレシピはプロの目が入っている書籍の方が当たりレシピが多いと思っている。
料理本、実はすごくたくさん持っているんだよね。
もっと活用しよう。
今日はこんな一日
肌寒い朝の海
▲ 朝の海。
毎日毎日鉛色の空ばかりが続く。
▲ 幸いなのは、風がなくて穏やかなこと。
▲ 沖合いを漁船が活動中。
▲ お日さまはこのあたりにいるはずなのだが、まったく見えず。
Tシャツを着て走った8kmラン
▲ 昨日は上半身裸で水着で走ったら寒かったので、今日はTシャツを着て下も水着ではなくランニングウェアにして走った。
▲ 今日もポツポツと雨が降ってきてしまい、Tシャツを着て走って正解だった。
▲ ちょっと疲れを感じた8kmランでした。
作る料理がイレギュラーだと買い物も楽しくなる
▲ 午後の仕事の合間に今日は自転車で買い出しに。
作る食事がイレギュラーだと当然買うものもいつもと違うのでちょっと楽しい。
そして買った食材をいかにキレイに使い切るかを考えるのもまた楽しい。
ウルトラマンのTシャツが欲しい
Amazonで見つけたウルトラマンのTシャツが欲しい。
ただ、価格が5,800円とちょっと高くて躊躇していたら、逆輸入なのか分からないけど大幅に安く売っているの発見して買ってしまった。
ちょっと楽しみだ。
今日の記録・ライフログ
今日更新したブログ
お仕事
メルマガ、ブログ、管理業務、企画業務。
睡眠
今月は月間平均7時間30分睡眠と、平均おやすみ時刻を22:15にすることが目標。
褻の日は21:45消灯・就寝を目指す。
▲ 理想的な早寝、そして随分長く眠れた。
▲ 月間目標も大きく上回れていて良い感じ。
日曜日の夜に会食があるので、それまでに貯金を作っておこう。
使ってるアプリ「ねむり時間計」のレビュー記事はこちら!
App Storeで「ねむり時間計」をチェックするにはこちら!
体重と体脂肪
▲ まずは0.8kg減と順調。
使っている体組成計「Withings Body Cardio」のチェックはこちら!
朝の室温
朝の寝室の気温は前日より0.1度上がって23.6度。
今年最高は7月1日の25.7度。
夜の室温
夜の室温は前夜より0.8度高い24.3度。
タオルケット1枚、パジャマは夏物の半袖、下着はなし。
夜の今年最高気温は6月26日と6月27日の26.0度。
運動
ランニング
▲ お疲れ8kmラン。
▲ 200kmペースへのリカバリー終了。
筋トレ
▲ ダンベルスクワット 10kgで15回 x 3セット。
▲ プランク 1分25秒 x 3セット、合計4分15秒。
ストレッチ
首、肩、背中、腰、股関節、腸腰筋。
Apple Watch アクティビティ
▲ 今日も無事オールクリア。
▲ ムーブ200%も達成。
朝食:自炊
▲ ボディメイクサラダ、鶏胸肉スープ、フルーツ、プロテイン、なみなみコーヒー。
昼食:自炊
▲ 鮭の西京焼き、オクラ納豆、御御御付け、プロテイン。
夕食:自炊
読書
▲ 今日は読めました。
▲ こちらも読めました。
今日買ったもの、届いたもの
パスタのストッカー、ウィスキー。
一日一新
褻の日ごはんの新メニュー開発。
まとめ
先々週扇風機を買ったのだが、涼しくて出番がまったくない。
そろそろ使いたいぞ!
最近の日記はこちらからどうぞ!