-
イベント
青山華子さん主催のビジネス朝食会に参加してきた!楽しく充実した時間でした!!
1月に続いて、お友達の青山華子さんが主宰される「ビジネス朝食会」に参加させていただいた! 会場は前回 […] -
エッセイ
フル稼働時にコンディション維持のため気をつける4つのポイント
3月はいろいろと予定がぎっしり詰まってフル稼働中。 フル稼働時こそコンディション維持が大事! 1月と […] -
ライフスタイル
「ハレ(晴れ)の日」と「ケ(褻)の日」のメリハリを明確にして、ケの日中心のライフ…
昨日の続き。昨日は「ブログネタの大渋滞を解消するために、インプット過多の状態を解消し、アウトプット重 […] -
IT情報
ブログネタの大渋滞を解消するために僕がやっている 4つのこと
「呼吸するようにブログを書く」。これが僕にとっての理想の状態だ。 ブログネタの大渋滞を何とかしたい! […] -
グルメ情報
【閉店】麻布十番 鰓呼吸 — 気取らない海鮮居酒屋で海の幸をたっぷり楽しむ!!
麻布に戻ってきて一年半が経つが、実はあまり行くお店の数が増えていない。 夫婦や一人で行くお店はだんだ […] -
グルメ情報
北参道 香港屋台 九龍 — 飾らないけど味は本格派 美味中華を味わう!!
3daysワークショップの期間は食事も外食になりがち。 ワークショップ2日目の夕食は、奥さんとともに […] -
ランニング
朝寝坊して朝食後の10kmラン! [富士山マラソンまで117日・ランニング日誌]
昨日はお昼に外食したらおなかがいっぱいになりすぎて夕食が遅くにずれ、その結果眠るのも遅くなるというダ […] -
オススメ食材情報
さよなら白米 こんにちは玄米そして胚芽米♪
日本人といえばお米、ごはん。炊きたての美味しいごはんといえば、日本人。 白米より玄米? 僕も多くの日 […] -
ライフハック
崩れかけた習慣をサクッと立て直すコツ
5月に入ってから諸々の習慣がなかなかうまく機能していたのだが、先週はダメだった。 5月10日(土)に […] -
エッセイ
5月は「目標管理強化月間」にします!
今日から5月。4月は久し振りに書籍の原稿執筆の中休みがあって、ゆったりした気持ちで過ごした。 昨日の […] -
エッセイ
僕の読書術 — 6冊併読スタイルのススメ
僕は年間約200冊の本を読む。 この数字自体は大したものではない。一日に10冊読むという人もいるし、 […] -
生き方・ライフスタイル書評
ニートの歩き方 by pha — ニートとノマドの歩き方 違いと共通点
ご存知の方も多いだろうが、僕は2012年に「ノマドワーカーという生き方」という本を書いた。 お陰さま […]