六本木から青山方面に歩いて地下鉄乃木坂駅の近くにある、「リストランテ ダ ニーノ」にランチに行ってきたのでご紹介。
去年に比べると今年2018年はなぜかあまり飲食店の新規開拓に気持ちが乗っていない。
お寿司屋さんもほとんどがリピートばかりで、ちょっと気持ちがコンサバになっているのかもしれない。
そんななか、お友達とのランチで候補に上がったお店が、以前から行ってみたかったイタリアンだった。
ぜひ行きたい!と楽しみに当日を迎えた。
さっそく紹介しよう。
リストランテ ダ ニーノ 〜 乃木坂のシチリア・イタリアンのランチがすごく良かった!店の雰囲気も抜群!! [六本木グルメ]
行き方・アクセス
六本木交差点から外苑東通りを青山方面に歩いて約10分。
地下鉄千代田線の乃木坂駅からは徒歩1分。
住所は南青山だが、文化圏は六本木というロケーション。
利用日と利用シーン
2018年5月10日のランチタイムに2名で利用。
お店の外観
▲ 地下鉄乃木坂駅の出口からすぐの場所。
木目調の穏やかな雰囲気の入口。
▲ 店の看板にもシチリアの地図がモチーフに使われている。
店内の様子
▲ 僕らが通されたのはカウンターの席。
キャンドルスタンドやお皿が独特のセンス。
これはきっとシチリアのものなのだろうと勝手に想像する。
▲ 僕らが座っていたカウンターの後ろのテーブル席の様子。
すごく素朴で可愛らしい。
タバコ
嬉しい完全禁煙。
メニュー
▲ ランチのコースが4種類。
僕はタンパク質をたくさん摂りたいので、魚か肉がつく4,800円の「エリチェ」コースにして、メインをお肉にしてもらった。
注文したもの
▲ グラスのスプマンテで乾杯。
▲ 300円追加料金を払って前菜をお店のスペシャリテに変更してもらった。
三つ編みにした水牛のモッツァレラチーズとフルーツトマトにシチリアのオリーブオイルを掛けたもの。
しっとりしたモッツァレラが美味い!
そしてオリーブオイルも濃厚で美味い!!
これは良いお店の予感!!
▲ バゲット。
▲ パスタも美味かった!
サーモンのラグーのタリアテッレ。
タリアテッレのアルデンテ具合とラグーの風味が素晴らしい。
▲ そしてメインのお肉料理はフィレステーキ。
器と盛り付けが可愛らしい。
▲ ふわっと優しいソースと柔らかくてジューシーなフィレ肉が素晴らしかった。
ここは当たり。
▲ デザートも盛り付けとお皿が独特の可愛らしさ。
▲ あと、このコーヒーがすごく香ばしくて美味しかった。
スタッフの対応
丁寧に親切に対応していただき感謝です。
お会計
緩やかに食べて飲んだ分を割って、11,600円。
グラスのスプマンテと赤のグラスワインを一杯ずつ。
ちなみに赤ワインが一杯2,500円と、ランチにしては強気な価格設定だった(一杯6,000円というのもあった)。
まとめ
▲ この日はお友達の池田千恵さんとのランチでした。
先月僕がランニングしていてバッタリお会いして、「ランチ行きましょう!」ということになり実現。
戦略的な深い話がいろいろできて、情報交換でき、すごく楽しく豊かな時間でした。
千恵さんありがとうございました!
そしてこの「リストランテ ダ ニーノ」、すごく気に入ってしまった。
内装も良いし器も楽しいし、お料理も尖っていて素晴らしい。
次回はぜひ夜に訪れたい。
リストランテ ダ ニーノ、気に入りました!!
リストランテ ダ ニーノ お店情報
関連ランキング:イタリアン | 乃木坂駅、青山一丁目駅、六本木駅