JR鎌倉駅東口の近くの昭和なアーケード街「丸七商店街」内の「天昇」という立ち飲みの焼鳥屋さんに行ってきたのでご紹介。
天昇が入っている丸七商店街は昭和33年創業だそうだが、ぱっと見、吉祥寺の「ハモニカ横丁」に似た、戦後のヤミ市跡のような雰囲気。
飲食店は意外と少なく花屋さんや牛乳屋さん、肉屋さんなどが入居している。
丸七商店街で天昇の他に行ったことがある飲食店は「日本酒立呑処 茶女」。
天昇は古いお店かと思いきや、スタッフさんも若くFacebookページも運営しており、かなり面白いお店だった。
最新の訪問は2023年3月。
さっそく紹介しよう。
天昇 基本情報
天昇 お店の外観
▲ やってきました、鎌倉駅東口「丸七商店街」。
レトロっぷりが半端ない。
写真の右に地図があるように、ぐるっと「ロ」の字になっており、両側に商店が並んでいる。
▲ 特に夜は、知らない人はちょっと入るのを躊躇するだろう。
▲ 天正はこの商店街の、駅側からぐるっと回った奥にある。
いつも多くのお客さんで賑わっている人気店だ。
▲ 外にもテーブルがあり、はみ出して飲んでいる人たちもいる。
天昇 店内の様子
▲ カウンター席から見た焼き場の様子。
▲ スタッフの方たちは若い方が多かった。
▲ そして店内も渋いおっさんよりも若い人が多く、外国人の人やカップル、女性2人組などもいて、外から見た印象とはちょっと違った。
文化度が高い交流の場、という雰囲気だった。
天昇 お店情報
店名 | 天昇 |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市小町1-3-4 |
電話番号 | 0467-22-6099 |
定休日 | 日曜 第3月曜 |
営業時間 | 16:30~24:00 |
予約の可否・必須かどうか | 予約不可 |
クレジットカード | カード不可 |
席数 | 10席(立ち飲み) |
駐車場 | なし |
開店日 | |
ウェブサイト | 公式サイト |
天昇 地図とアクセス
JR鎌倉駅東口から徒歩3分。
最新!天昇 9回目の訪問レポート 2023年3月
利用日と利用シーン
2023年3月9日(木)の夕方に1名で利用。
予約はなし。
当日の様子
▲ やってきました天昇。
今日も大入り満員の大盛況。
このお店は本当に不思議な魅力があって、つい立ち寄りたくなる。
▲ まずはホッピーで乾杯。
▲ ふわふわのもつ煮込み。
ここまで柔らかいもつ煮込みはあまり食べたことがない。
▲ 左からささみわさび、豚バラ、つくねはタレで。
▲ サバの塩焼き。
しっかり脂が乗って美味しいサバだった。
スタッフの対応
皆さんに良くしていただき感謝です。
お会計
1,900円(税込)。
この日のまとめ
満席の立ち飲み焼き鳥屋さんが不思議と居心地が良くて、つい通ってしまう。
スタッフさんとも隣の人とも喋るわけではないのだが、距離感が気持ち良いのだ。
過去8回の訪問レポートは次のページ以降にありますので併せてご覧ください。
鎌倉グルメ情報はこちらにも!もう1記事いかがですか?






ひとりビジネス・情報発信・習慣化コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」など全7冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。