神奈川グルメ情報

あさくさ食堂 訪問レポート 〜 鎌倉駅前 創業大正13年の超老舗は昼飲みパラダイス!何もかも美味くて安い!!

神奈川グルメ情報
スポンサーリンク

鎌倉駅東口を出てすぐのところにある「あさくさ食堂」というお店に行ってきたのでご紹介。

この「あさくさ食堂」は大正13年創業という超老舗。

もともと東京浅草の田原町で洋食店を経営していた初代店主が関東大震災に被災し、田原町のお店が倒壊。

当時弟さんが暮らしていた鎌倉に身を寄せ、鎌倉の地で再びお店を出したのが創業のきっかけとのこと。

当時は移住前の土地を名乗る風習があったため、移転前の土地を店名にして「あさくさ食堂」となったとのこと。

最新の訪問は2023年6月。

さっそく紹介しよう。

スポンサーリンク

あさくさ食堂 基本情報

あさくさ食堂 お店の外観

▲ やってきました、あさくさ食堂。

大通の若宮大路と裏側両側に出入り口がある。

 

▲ ショーケースも看板も、まるで昭和にタイムスリップしたような雰囲気だ。

 

▲ 店内は通り抜けできるようになっていて、鎌倉駅側の出入り口はこのようになっている。

 

▲ こちらは裏口という感じだろうか。

あさくさ食堂 店内の様子

▲ 外からだと薄暗く見えるのだが、中に入ると落ち着いて明るい雰囲気。

 

▲ カウンターの奥がキッチンになっている。

あさくさ食堂 メニュー

▲ 飲み物のメニュー。

ビール、日本酒、焼酎など。

 

▲ 続いては酎ハイ、サワー、ウィスキー、ワイン、ソフトドリンク。

かなり種類が多い。

 

▲ そしてワインがなんとグラス100円、デカンタで400円というすごい安値。

 

▲ これは夏のメニュー。なかなか魅力的な「ちょい呑セット」。

 

▲ そしてお料理のメニューも実に品揃えが豊か。

丼、魚定食、カレー。

 

▲ 麺、お得セット、そして定食。

 

▲ 中華、そして魚の単品。

 

▲ さらに洋食、豆腐の部。

 

▲ 釜揚げしらす丼の美味しい食べ方ガイドもついていた。

あさくさ食堂 お店情報

店名 あさくさ食堂
住所 神奈川県鎌倉市小町1-4-13
電話番号 0467-22-0660
定休日 火曜日
営業時間 06:00~20:00
予約の可否・必須かどうか 予約可
クレジットカード カード可
席数 42席
駐車場 なし
開店日 1924年(大正13年)
ウェブサイト 食べログ

Google

あさくさ食堂 地図とアクセス

JR鎌倉駅東口下車 徒歩1分

最新!あさくさ食堂14回目の訪問レポート 2023年6月

利用日と利用シーン

2023年6月14日(水)の昼に2名で利用。

予約はなし。

当日の様子

▲ この日は社会科見学の中学生の団体と引率の先生でほぼ満席だった。

 

▲ デカンタの赤ワインで乾杯。

 

▲ ソーセージ。

昔より大型化しているような気がする。

 

▲ 豆腐サラダ。

ドレッシングと豆腐が良く合う。

 

▲ そして名物のカツカレーライス。

相変わらず破壊力満点。

 

▲ 低温調理のとんかつが今日も素晴らしかった。

スタッフの対応

マスター大忙しの中良くしていただき感謝です。

お会計

二人で3,095円(税込)。

この日のまとめ

観光需要復活で連日大賑わい。

来年で創業100周年。

末長く繁昌してもらいたい。

過去13回の訪問レポートは次のページ以降にありますので併せてどうぞ。

鎌倉グルメ情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?

天昇 訪問レポート 〜 鎌倉駅 近くの 丸七商店街にある立ち飲み焼鳥屋がハイレベル!!
JR鎌倉駅東口の近くの昭和なアーケード街「丸七商店街」内の「天昇」という立ち飲みの焼鳥屋さんに行ってきたのでご紹介。 天昇が入っている丸七商店街は昭和33年創業だそうだが、ぱっと見、吉祥寺の「ハモニカ横丁」に似た、戦後のヤミ市跡のような雰囲...
日本酒立呑処 茶女 訪問レポート 〜 鎌倉駅東口 丸七商店街にある昭和な雰囲気のおでん屋さん!!
鎌倉駅東口から3分ほど歩いたところにある闇市的雰囲気の「丸七商店街」内にある「日本酒立呑処 茶女」というおでん屋さんに行ってきたのでご紹介しよう。 食べログの表記だと店名に「日本酒立呑処」とあるが、カウンターには折畳み椅子が出ていて着席でき...
ラブラヌードル 訪問レポート 〜 鎌倉駅前・博多屋台風 の 居酒屋・豚骨ラーメン店が素敵だ!!
JR鎌倉駅東口からすぐのところにある「ラブラヌードル」という博多屋台風の居酒屋・豚骨ラーメン屋さんに行ってきたのでご紹介。 鎌倉駅周辺は、観光客向けの店が多く、地元民が楽しめるお店が少なめなのが残念。 そんな中2021年5月にオープンした「...
ルーディー ブリュー(Rudy Brew)訪問レポート 〜 鎌倉駅東口出てすぐ アメリカ人店主の 本格クラフト生ビールとアメリカンフードのお店!!
鎌倉駅東口を出てすぐのところにある、「ルーディー ブリュー(Rudy Brew)」というお店に行ってきたのでご紹介しよう。 僕はクラフトビールはあまり詳しくないが嫌いではない。 この「ルーディーブリュー」はクラフトビールのお店。 たくさんの...
鎌倉かつ亭 あら珠 総本店 訪問レポート 〜 JR鎌倉駅東口すぐのとんかつ屋さんはアマルフィイ系列!!何もかも抜群に美味い!!
JR鎌倉駅東口を出てすぐのところにあるとんかつ屋さん「鎌倉かつ亭 あら珠 総本店」に行ってきたのでご紹介。 2019年11月の初訪問で衝撃を受け、以来ちょくちょく通っているお店。 とんかつも美味しいが、カキフライやアジフライなどの魚介系のフ...
タイトルとURLをコピーしました