鎌倉駅東口を出てすぐのところにある「あさくさ食堂」というお店に行ってきたのでご紹介しよう。
この「あさくさ食堂」は大正13年創業という超老舗だ。
もともと東京浅草の田原町で洋食店を経営していた初代店主が関東大震災でお店が倒壊したため、当時弟さんが暮らしていた鎌倉に身を寄せ、鎌倉の地で再びお店を出したのが創業のきっかけとのこと。
そして当時は移住前の土地を名乗る風習があったため、移転前の土地を店名にして「あさくさ食堂」となったそうだ。
初訪問の昼飲みですっかり気に入り、時折訪問しているが、今回ちょっと間が空いてビックリ。
季節が変わるとメニューが大きく入れ替わるのだ。
これはすごいな。
さっそく紹介しよう。
あさくさ食堂 基本情報
あさくさ食堂 お店の外観
▲ やってきました、あさくさ食堂。
大通の若宮大路と裏側両側に出入り口がある。
▲ ショーケースも看板も、まるで昭和にタイムスリップしたような雰囲気だ。
▲ 店内は通り抜けできるようになっていて、鎌倉駅側の出入り口はこのようになっている。
▲ こちらは裏口という感じだろうか。
あさくさ食堂 店内の様子
▲ 外からだと薄暗く見えるのだが、中に入ると落ち着いて明るい雰囲気。
▲ カウンターの奥がキッチンになっている。
あさくさ食堂 メニュー
▲ 飲み物のメニュー。
ビール、日本酒、焼酎など。
▲ 続いては酎ハイ、サワー、ウィスキー、ワイン、ソフトドリンク。
かなり種類が多い。
▲ そしてワインがなんとグラス100円、デカンタで400円というすごい安値。
▲ これは夏のメニュー。なかなか魅力的な「ちょい呑セット」。
▲ そしてお料理のメニューも実に品揃えが豊か。
丼、魚定食、カレー。
▲ 麺、お得セット、そして定食。
▲ 中華、そして魚の単品。
▲ さらに洋食、豆腐の部。
▲ 釜揚げしらす丼の美味しい食べ方ガイドもついていた。
あさくさ食堂 お店情報
店名 | あさくさ食堂 |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市小町1-4-13 |
電話番号 | 0467-22-0660 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 06:00~20:00 |
予約の可否・必須かどうか | 予約可 |
クレジットカード | カード可 |
席数 | 42席 |
駐車場 | なし |
開店日 | 1924年(大正13年) |
ウェブサイト | 食べログ |
あさくさ食堂 地図とアクセス
JR鎌倉駅東口下車 徒歩1分
最新!あさくさ食堂 4回目の訪問レポート 2020年10月
利用日と利用シーン
2020年10月22日(木)の午後に1名で利用。
予約はなし。
当日の様子
▲ まずは生ビールで乾杯。
▲ 秋のメニューも週替わりもがらっと入れ替わっていてビックリした。
こちらは低温調理の鶏。
▲ ふわっとしっとり柔らかくて美味しい。
▲ 100円のグラスワイン赤を。
▲ 秋のメニュー、太刀魚のシソ巻き揚げ。
ふわふわの太刀魚がアツアツで美味い。
▲ 定番の一口とんかつにカキフライを2個付けてもらった。
カキフライも秋のメニュー。
▲ タルタルソースとソースを両方付けるのが好きだ。
いい感じにおなかもいっぱいになって満足。
スタッフの対応
今日も皆さんに良くしていただき感謝。
お会計
2,297円(税込)。
この日のまとめ
すっかりお気に入りのあさくさ食堂。
ここも一人だと頼めるメニューが限られるので、また大人数で集いたいところ。
次回の鎌倉イベントはここにしようかな。
あさくさ食堂、オススメです。
過去3回の訪問レポートはこの下のオススメ店リンクのさらに下にあります。併せてどうぞ!
鎌倉グルメ情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?
最新!あさくさ食堂 3回目の訪問レポート 2020年8月
利用日と利用シーン
2020年8月8日(土)の夕方に1名で利用。
予約はなし。
当日の様子
▲ まずはグラスワインの赤で乾杯。
何と1杯100円という驚きの価格。
▲ 箸袋が渋い。
▲ 餃子と焼売を注文したら、こちらのセットがやってきた。
▲ 焼売も餃子も一個単位で注文できるのがユニーク。
焼売は2個頼んだ。
肉が詰まった良い焼売。
▲ 餃子は3個注文。
▲ 皮に特徴があった。
ちょっと厚手でゴワっとしていた。
▲ ニラ玉。
思ったより量が多く、これでかなりおなかがいっぱいになった。
▲ そして前回頼んで美味しかったメンチカツ。
今回もジューシーで美味かった!!
スタッフの対応
皆さんに良くしていただき感謝です。
お会計
1,734円(税込)。
相変わらず感動的に安い。
この日まとめ
3回目の訪問となったあさくさ食堂。
今回もできるだけ過去に頼んでいないものを選んで頼んでみた。
一人だとなかなかたくさんの種類を頼めないのが残念。
また大人数で来たいね。
過去2回のあさくさ食堂訪問レポートは次のページに時系列にあります。
併せてどうぞ!!
【次のページ】あさくさ食堂 2回目 & 1回目の訪問レポート!