長期運用投資への道 その1. 楽天証券に口座を開設 [Finance] [今日の楽天]

| コメント(2) | トラックバック(0) このエントリーをはてなブックマークに追加 |このエントリーをdel.icio.usに追加する

このブログに"Finance"というカテゴリーを作った。お金の問題について扱ってみようというチャレンジだ。

勝間氏澤上氏の著書に触れ、長期運用型の投資を始めたいという気持ちが高まり、まずは資料請求をということで、何社かに当たってをみた。

その中から今回は楽天証券に口座を開設した(楽天証券以外にも作ったのでそれは次回また報告する)。もともと松井証券やSBI証券に口座は持っていたのだが、今回投信に挑戦するにあたって楽天証券を選んだ理由は大別して3つ。

まず何と言っても売買手数料がかからず運用実績も優良な「ノーロード投信」の取扱数が非常に多く、専門家の評価が高いこと。

次に、投信積立が他社の1/10の金額、月1,000円から出来ること。

そして、積立の場合、楽天カードを持っていれば、何と投信積立の引き落としをクレジットカード決済にでき、しかもその代金に対して楽天ポイントが付与されること。この3点だろう。

さらに、楽天証券で他の楽天のサービスと同様に様々なキャンペーンを実施しているのも嬉しい。僕が申し込んだ時も、口座開設と初回取引によって最大15,700ポイント、つまり現金15,700円が只でもらえるというキャンペーンにエントリーした(信用取引とかはしないので、実際はそんなにはもらえないのだが)。

上記から今回は楽天証券のお世話になることにした。楽天に登録している人は、基本情報が楽天サイトから自動でコピーされて楽というのも実はポイントが高い(^-^)。

 

 

あと、ご紹介キャンペーンもやっている。既に口座開設済みの僕が誰かを紹介して,その人が口座を開設して取引を行うと、僕にも紹介者にも3,000ポイントがもらえるのそうだ。もし僕から紹介して欲しいという方は、僕までメールにて連絡するか、もしくはTwitterの僕のID宛に連絡をください。但し、過去に面識のある方かオンラインでやり取りのあった方に限定します)。

というわけで、まずはあれこれ情報収集しつつ、あまり大きくない金額からスタートしてみようと思う。詳しくはまた次回報告したいと思っている。

資産形成という意味はもちろんあるが、金融リテラシーの勉強のためにも、いろいろ実践しながら学び、ここに報告していこうと思う。少しでも皆さんの参考になれば幸いである。

 

人気ブログランキングへ ← ブログランキングに参加しました。クリックをお願いします!

 

関連エントリー

国が守ってくれないなら自衛するしかない "60歳までに1億円つくる術" by 内藤忍 [Book Review 2010-011] [Finance]
長期運用投資への道 その3. 楽天証券で投信積立を4本スタートしてみた [Finance] [今日の楽天]
長期運用投資への道 その2. 楽天証券以外の気になる口座も開設 [Finance]
勝間和代の「目立つ力」を0円で購入した件 [Books] [Net] [Finance]

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.ttcbn.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1156

コメント(2)

はじめまして。

先日澤上さんの著書のご紹介記事を読んでから、いろいろ(でもないですが)調べてみて、「ひふみ投信」の資料を取り寄せたところです。「どうしてもリスクをとりたくない」という消極的な性格なのですが、「預貯金で抱え込んでいるだけでは世の中にお金が回らず経済も活性化しない」という趣旨(ですよね?)はそのとおりと思いました。自分の自由になる範囲で勉強しながらやってみようかなあという気持ちに傾いています。

記事の続きを楽しみにしています。

junkot_appleさんこんにちは。はじめまして。

新設したばかりのFinanceのエントリーにコメントいただいてありがとうございます!とても嬉しいです。

僕も「ひふみ投信」も口座開設しました。小額でいろいろ試しながら良い方法を見つけていきたいと思います。

次の記事はまた一両日中に書きますので、どうぞまた読みにきていただければ嬉しいです。

コメントする

free counters

 

 

 

あわせて読みたいブログパーツ

 

 

 

読んでるブログ
読んでるニュース
読んでる日記
Powered by Movable Type 4.23-ja

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログ記事について

このページは、ttachiが2010年1月 5日 21:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「小寒(しょうかん・二十四節気) [暦]」です。

次のブログ記事は「ランニング日誌(10/01/06)寒いけど爽快ラン! [Runnin' Higher]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。