東京の港区白金にある「シェラトン都ホテル東京」というホテルに泊まったのでご紹介。
2019年夏に鎌倉に定住してから、都内で連日の予定がある日はわざわざ鎌倉に帰らず都内に宿泊することが増えてきた。
せっかくなので、いろんなホテルに泊まって比較したいと思っている。
このシェラトン都ホテル東京は港区白金のどちらかというと静かな場所に建つマリオット系列のホテル。
今回は立花B塾マスタリープログラムの会議室が渋谷だったので、比較的近いこのホテルに泊まってみた。
ちなみに今回もSPGアメックスカードのポイントによる無料宿泊だった。
シェラトン都ホテル東京 基本情報
シェラトン都ホテル東京 ホテルの外観
▲ こちらは夜の外観。
この日は立花B塾マスタリープログラムのあと、三軒茶屋の「トロワ」で会食してから、遅い時間のチェックインだった。
▲ そしてこちらは朝の外観。
美しいフォルムだね。
シェラトン都ホテル東京 ロビー・フロントの様子
▲ 夜のロビーラウンジ。
到着が遅かったのでもう営業終了していた。
▲ フロントは広々している。
シェラトン都ホテル東京 ホテル情報
ホテル名 | シェラトン都ホテル東京 |
---|---|
住所 | 東京都港区白金台1-1-50 |
電話番号 | 03-3447-3111 |
チェックイン | 15:00 (最終チェックイン:26:00) |
チェックアウト | 12:00 |
総部屋数 | 484室 |
クレジットカード |
|
駐車場 | 有り 140台/駐車料金: ご1泊1台1,500円 |
ウェブサイト | 公式サイト |
地図とアクセス
東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線
白金台駅 2番出口より徒歩4分
白金高輪駅 1番出口より徒歩5分
最新!シェラトン都ホテル東京 1回目の宿泊レポート! 2019年11月
利用日と利用シーン
2019年11月9日(土)から一泊1名で利用。
マリオットボンボイの公式アプリから2週間前に予約。
当日の様子
エレベーターホールと廊下
▲ この日の部屋は7F。
エレベーターホールもかなり広くゆったりしている。
▲ ちょっとクラシカルなデザインも落ち着いて良い。
▲ ゆるやかにカーブする廊下はナチュラルなイメージ。
▲ この日のお部屋は708号室。
部屋の様子
▲ 普段僕はダブルルームを予約するのだが、この日はポイント特典で無料で泊まれる部屋がツインだけだった。
▲ ツインとはいっても、一つのベッドがセミダブルだったので狭くはなかった。
そして部屋もとてもゆったりした設計。
▲ 重厚な作りのライティングテーブル。
バスルームの様子
▲ バスルームも良いグレード感。
▲ バスタブもまあまあゆったり。
洗い場はないウェスタンスタイル。
▲ クローゼットにはバスローブもあり。
▲ この日は到着が深夜だったので、朝になって窓の外の景色が見られた。
朝食会場の様子
▲ 朝食会場は2箇所あり、こちらの1F「四川」はブッフェ。
もう一箇所は定食とのこと。
▲ 基本的に非常にゆったりしていて気持ちが良い。
▲ 「四川」の名前のとおり夜は中華料理屋さんなのだ。
▲ 窓から緑の庭園が見える素晴らしい雰囲気。
▲ 中華料理屋ではあるが、ブッフェはメインは和洋。
▲ 配置は美しいが、ちょっと種類は少なめだった。
▲ 彩り美しいブッフェな朝食。
スタッフの対応
丁寧にご対応いただき感謝。
お会計
マリオット ボンボイポイントでの宿泊のため無料。
この日のまとめ
緑豊かな敷地にゆったりとした配置。
とても贅沢で雰囲気が良いホテル。
夜中のチェックインだとちょっと勿体なかった。
次回はもうちょっとゆっくり滞在したいね。
シェラトン都ホテル東京、良いホテルでした!!