2018年11月の振り返りと12月の見通しを書いておく、公開月次レビュー&デザイン。
11月は2大イベント、自宅の引っ越しと北海道旅行があった。
そしてルーチンもなかなか良くて、2ヶ月連続でブログ100記事書け、ランニングは前月を10km上回り120km走れた。
読書も少しずつ復活してきて嬉しい。
12月はブログ10周年のお祝いがあるが、あとはどちらかというと静かな日々。
毎年僕は12月は翌年に向けて始動する1ヶ月にしている。
みんなが飲んで浮かれている間に前に進むので、効率がとても良い。
麻布に引っ越して北海道を旅した11月から ブログ10周年を迎え2019年の準備をする12月へ [公開月次レビュー &デザイン]
全体像
前月 振り返り
11月は13日に引っ越しがあり、六本木から南麻布に自宅を移した。
そして六本木は引き続き事務所、セミナールームとして使うことになった。
後半には北海道への5泊6日の旅もした。
引っ越しと旅のせいで鎌倉にまったく行けず、11月はわずか一泊のみ。
まあ、そういうときもある。
今月 デザイン
12月8日にブログ10周年のイベントDpub 13がある。
いよいよ僕のブログも10周年だ。
ただ、それ以外はそんなに派手なことはなく、どちらかというと淡々とした日々になる予定。
12月は翌年の計画を立てて過ごすのが好きだ。
ライフスタイル(デュアルライフ・旅)
前月実績
11月のデュアルライフ、ノマドは以下のとおり。
六本木9泊、南麻布12泊、鎌倉1泊、旅8泊、完全引き篭もりデー6日。
引っ越し準備と引っ越しのため、鎌倉がわずか一泊。
これは2年前にデュアルライフを始めてからもちろん最小。
まあ、そんなときもある。
今月デザイン
12月の予定はいまのところこんな感じ。
南麻布13泊、鎌倉14泊、旅3泊。
12月下旬がずっと鎌倉の予定になっているが、もうちょっと南麻布でもゆっくりしたいので、多少鎌倉が減るかも。
旅は少なめ。
先月北海道をたっぷり旅したのでOK。
ブログ
前月 実績
記事数
100記事。
内容的にも10月よりぐっと改善して、情報系記事が多くなったのは素晴らしい。
書評4記事
ガジェット1記事
グルメ20記事
習慣化1記事
ホテル2記事
東京情報1記事
ファイナンシャル インディペンデンス2記事
合計31記事。
今月デザイン
記事数
今月も100記事を目指します。
睡眠
前月実績
最終日まで22:30までの入眠もキープしていたのだが、最終日にパーティーがあり夜更かししてしまい、2分届かず。
でも以前より30分くらい早くなっているし、睡眠時間も7時間半を越えたので、非常に優秀。
今月デザイン
12月は再び7時間半睡眠と、入眠を22:30にチャレンジ。
これをクリアしたら、さらに15分早めよう。
外食
前月実績
11月の外食回数は、昼が17回、夜が23回で合計40回。
引っ越しと旅行のダブルパンチで40回。
過去見たことがない多さ。
まあ特殊事情なので仕方がない。
今月デザイン
現段階での外食予定は18回。
もちろん今後増えるだろうが、11月よりは大幅に少なくできるのではないかと思う。
外食が多いと体重管理が難しくなるので、ちょっと嬉しい。
ランニング
前月実績
11月の実績は120km。
10月の110kmから10km積み増せて120km走れた。
ただし、130kmの目標には10km届かず。
まあ、引っ越しと雪の北海道を旅しながらの120kmは、良く走ったと思う。
今月デザイン
今月は130kmに再度チャレンジ。
体重・体脂肪
前月実績
外食が異常に多かった割にキープできていて良いね。
今月デザイン
81kg前後に落ち着いていると良い感じ。
読書
前月実績
4冊読了できたのは良い感じ。
今月デザイン
今月は1冊増やして5冊に。
まとめ
引っ越しでバタバタした割には良く活動できた。
12月はもう一段階活動レベルを上げよう。