浅草にある「ニュー浅草本店」という居酒屋に行ってきたのでご紹介。
ニュー浅草本店は仲見世から一本裏に入った場所にある。
浅草のお店は昼から通し営業をしているところが多いが、ここも通し営業でありがたい。
最新の訪問は2022年11月。
2月に浅草に行ったときに立ち寄ったがコロナで臨時休業していたので今回久し振りの訪問となった。
さっそく紹介しよう。
ニュー浅草本店 基本情報
ニュー浅草本店 お店の外観
▲ やってきました、ニュー浅草本店。
何故かいつもこの店には二次会または三次会と、飲みが進んでからやってくる。
一次会で利用した事は一度もない。
▲ ニュー浅草と言う店名とのれんのアンバランスさが素敵。
ニュー浅草本店 店内の様子
▲ カウンターからの店内。
▲ 2Fに上がる階段が吹き抜けになっていて、大きな提灯がぶら下げられている。
昼は2Fは営業しておらず、提灯の電気も点いていなかった。
ニュー浅草本店 メニュー
▲ 飲み物のメニュー。
▲ 日本酒、焼酎、ビールなど。
▲ お料理メニュー。
おすすめ、とりあえず。
▲ 一品料理、ごはんもの、サラダなど。
▲ オススメは短冊に書かれている。
ニュー浅草本店 お店情報
店名 | ニュー浅草本店 |
---|---|
住所 | 東京都台東区浅草1-35-3 |
電話番号 | 03-3841-1272 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 11:30-21:30(LO21:00) |
予約の可否・必須かどうか | 予約可 |
クレジットカード | カード可 |
席数 | 160席 |
駐車場 | なし |
開店日 | |
ウェブサイト | 公式サイト |
ニュー浅草本店 地図とアクセス
地下鉄銀座線浅草駅 6番出口 徒歩2分
東武伊勢崎線浅草駅 徒歩2分
地下鉄浅草線浅草駅 徒歩4分
つくばエクスプレス浅草駅 徒歩6分
最新!ニュー浅草本店 3回目の訪問レポート 2022年11月
利用日と利用シーン
2022年11月16日(火)の午後に1名で利用。
予約はなし。
当日の様子
▲ ホッピーで乾杯。
やはり下町はホッピーが似合う。
▲ オススメにあったタケノコとキクラゲの玉子炒め。
ボリュームが想像の2倍くらいあってビックリ。
大好物なので嬉しい。
▲ 普段家で揚げ物を作らないので外食の日は揚げ物を求める。
串かつ。
揚げたてで美味しい。
▲ そしてシーズン到来ということでカキフライを。
タルタルソースが付いて嬉しい。
もうちょっとつまみたかったが、タケノコとキクラゲの玉子炒めのボリュームがすごくて満腹になってしまった。
スタッフの対応
皆さんに良くしていただき感謝です。
お会計
2,840円(税込)。
この日のまとめ
ちょうど一年ぶり、去年の酉の市の日以来の訪問。
お客さんの入りがコロナ前よりだいぶ少ないのが気になるが、元気に復活してくれて嬉しい。
またお邪魔します。
過去2回の訪問レポートは次のページ以降にありますので併せてご覧ください。
浅草グルメ情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?






ひとりビジネス・情報発信・習慣化コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」など全7冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。