-
エッセイ
2015年最初の2週間の自分を軽く振り返る [雑記]
2015年も今日で14日。つまり新年が明けて二週間が経とうとしているということだ。 2015年のスタ […] -
イベント
2015年最初の「夢の棚卸し」をやってみた!進め方とQ&Aを書いたよ!!
先日書いた、「夢の棚卸し」を実施してみた! 「夢の棚卸し」とは、自分がやりたいこと、実現したいことを […] -
イベント
お正月に「夢の棚卸し」のススメ!立花が5年前に書いた「夢リスト」公開!5年前に僕…
先日開催したセミナーで、ほんの思い付きで公開した僕の古いノートが、思わぬ反響を呼んでいるようなので、 […] -
Apple製品情報
ひらくPCバッグ Evernote Edition 2週間使ってみた!いいねコレ…
先日開催されたEvernote User Meetsupで実物を見て一目惚れして即購入した「ひらくP […] -
Apple製品情報
マイクロソフト ナチュラル エルゴノミック キーボード4000購入! 自宅iMa…
ブロガーであり作家でもある僕にとってキーボードは大切な仕事道具だ。 僕はキーボード難民 サラリーマン […] -
カラダログ
手書きとデータの使い分け / 13kmランと夜の糖質抑え [日刊たち vol.8…
なくて七癖。しかも癖は悪癖が多い。 日刊たち:手書きとデータの使い分け iPhoneやMacのことを […] -
カラダログ
「飲み会メモ」早速書いてみた!課題と対策 / そろそろ走ろう [日刊たち vol…
昨日の日刊に書いた「飲み会メモ」。昨日友達と飲む機会があったので早速やってみた。 日刊たち:「飲み会 […] -
カラダログ
「飲み会メモ」を習慣にしよう / 珍しく頭痛 [日刊たち vol.77]
一昨日の新年会で「これは自分も習慣にしよう」と思ったのが「飲み会メモ」。 日刊たち:「飲み会メモ」を […] -
日記
沈思黙考 「デイリーたちばな」 2012年1月27日版
今週は頑張ってずっと4時台起き。 Pic of the Day 今日も寒くて、でもとっても空がキレイ […] -
書評
未来を変えよう! 書評「人生に成功をもたらす日記の魔術」 by 表 三郎
「日記」。 シンプルだが深いメディアだ。 小学生の頃、夏休みの日々を日記につける宿題が […] -
日記
デジタル日記始めました 日刊たち vol.119 新米フリーエージェントな日々
ここ数日この日刊に書いていた、日記のデジタル化だが、今朝からスタートした。 丁度11冊目のノートが昨 […] -
日記
日記は紙かデジタルか? 日刊たち vol.119 新米フリーエージェントな日々
毎日朝にちょっとした日記を書いている。 皆さんに読んでもらうことを前提としたブログではなく、自分だけ […]