2期TLIビジネス第3講が熱く開幕したり 夜に頑張って13期TLIベーシックの告知文を書いた一日 [自由すぎるスラッシャーの日常 2018.11.15版]
広告

この日から講座4連発がスタート。
先陣を切って2期TLIビジネス第3講の2日間が開幕。
2期TLIビジネス第3講が熱く開幕したり 夜に頑張って13期TLIベーシックの告知文を書いた一日 [自由すぎるスラッシャーの日常 2018.11.15版]
朝ランから六本木に通勤!
睡眠目標
11月は月間平均7時間30分睡眠と、平均おやすみ時刻を22:30にすることが目標。
▲ ひさしぶりに8時間眠れてスッキリ!
全然足りないわけではないが、このところ微妙に足りなかったので良かった。
▲ 月間平均もちょっと改善。
▲ 体重はすとんと減少。
ランニング月間目標
11月は月間出走距離130kmが目標。
▲ 六本木ヒルズのけやき坂の朝焼けラン。
▲ TLIの日も3km走れて満足。
▲ 11月の出走目標130kmまであと75km。
今週は引っ越しと講座で長い距離走れておらずビハインド気味。
来週と再来週で追い上げられるか??
▲ 今朝もしっかりエネルギーチャージ。
▲ そして2期TLIビジネス第3講が開幕!!
▲ 大好評のお弁当。
▲ 午後はプレゼン大会。
この日のハイライト。
夜は自宅に飛んで帰って13期TLIベーシックの告知文作成
▲ 講座のあとは南麻布に戻って13期TLIベーシックの告知文作成。
晩ごはんはナニワヤさんのお総菜でチャチャッと。
無事告知できて良かった。
まとめ
講座4連荘の初日を楽しくクリア。
あと3日張り切っていこう!!
そして講座の日もブログを3本書けて満足。