インターコンチネンタルホテルグループのアンバサダープログラム最上位の「スパイア」(Spire)獲得まであと僅か!
プラチナ獲得後、バタバタしすぎて旅もプライベートの滞在も減ってしまい、ペースダウン。
7月中に獲得できると思っていたのだが、残念ながら8月に持ち越しとなった。
プラチナ獲得後5泊目はANAクラウンプラザホテル金沢に一泊。
今回も3,000ポイントをお金で購入するボーナスポイントプランにしたのだが、思ったよりも獲得ポイントが低かった。
マリオットは「滞在数」だが、IHGは獲得ポイントが重要なので、ポイントが低いと残念。
翌日泊まった富山でスパイアゲットが微妙になってきた。
富山の宿泊でスパイア獲得にならなかった場合は、ポイント購入でスパイアにしてしまうことも検討しよう。
IHGアンバサダープログラム 最上位スパイア獲得の道 5泊目 〜 ANAクラウンプラザホテル金沢 あと1泊だとギリギリか?? [IHGアンバサダー]
利用日
2018年7月31日から一泊。
当日の様子
▲ お部屋は特にアップグレードされた様子はなかった。
インターコンチネンタルホテルだとアップグレードが保証されるのたが、提携しているANAクラウンプラザホテルはアップグレードは保証されない。
今回「おっ?」と思ったのは、ベッドの上にバスローブが置いてあったこと。
前回までバスローブは見かけなかったので、新たにサービスとして追加されたのだろうか。
▲ デスクも悪くないのだが、JBLのスピーカーや、もろ一般家庭用の目覚まし時計とかが、ちょっとずつ萎える(笑)。
▲ 朝食。
この日は調整でフルーツと野菜だけにしたが、比較的美味しい。
ステータスアップデート!
▲ 金沢宿泊分のポイントが追加され、アップデート。
ところが、ポイントが思ったほど伸びず、残りか7,848ポイントもある。
▲ 詳細をチェックすると、エリート資格対象ポイントが一泊で3,825ポイントしか付いていない。
ボーナスポイントを3,000ポイント購入しているので、正規ポイントが825しか付かなかったことになる。
確かにお会計が1万円ちょっとと、通常よりかなりお安くお得だったのだが、それが裏目に出た。
まとめ
通常だと一泊あたり5,000〜6,000ポイントくらいになるのだが、今回は誤算で、3,825ポイントしか付かなかった。
翌日の富山滞在も5,000ポイントくらいにしかならないと思うので、今回の二泊の旅でのスパイアゲットは微妙になってきた。
さっさとスパイアを決めたいので、富山泊では75,000ポイントに到達しなかった場合は、足りない分のポイントを購入して、ステータスをゲットしようと思う。
いずれにしても、スパイア獲得目前、楽しみながら達成しよう!