前夜遅くに鎌倉入りして迎えた朝は快晴。
これこれ、この快晴の朝を鎌倉で迎えたくて、頑張って会合のあと鎌倉まで来たんだよね。
寝不足ながら気分は上々。
でも頭があまり働かないので、ちょっと仕事のペースは緩めにして、アイデア出しと内観の時間にした。
快晴の鎌倉でゴキゲンだったり 仕事のペースをゆるめて内観した一日 [自由すぎるスラッシャーの日常]
最高の好天!快晴鎌倉プライスレス!!
▲ 初夏の陽気で爽やかな鎌倉。
真夏は湿度が高くなるので、この時期ならではの爽快感がたまらない。
▲ ウグイスと鳥たちの合唱を聴きながらの朝食。
▲ 昼前にはランニングに。
お昼も快晴!
▲ 疲れ気味だったが、3km走って爽快。
▲ 今月の目標120kmにロックオン。
ランチは新規開拓
▲ ランチは由比ヶ浜の新規開拓のお店。奥さんが見つけてきた。
▲ 野菜プレート。
パンが食べ放題なのだが、僕は炭水化物を食べないので、この一皿だけになってしまい、かなり控え目に。
他のメニューは全部揚げ物かパスタで、食べるものがなかったのよ。
POSTの夕暮れも最高!
▲ 夕方になっても雲は出てこなくて最高の陽気のまま。
POSTに出勤してごきげんな気分で一仕事。
▲ 夏至も近づいてきて、どんどん日が長くなり、18時撤収だとまだ太陽がかなり高い位置に。
▲ 夜はニュージーランドのもも肉のステーキ。
残念ながら肉が固くてイマイチだったが、満足。
奥さんは翌朝から東京で用事があるので、夕食後に東京に向けて出発した。
僕は明日にかけて一人合宿状態になる。
まとめ
執筆のペースは緩めだったが、本や講座の企画や仕事の進め方など、ビジョンが相変わらずバンバン降ってきて、大変なことになっていた。
まとまらないが、まとまらないまま潜在意識に放り込んでおこうと思う。
明日には発酵して答えが出てくるでしょう。