オイルを変えて体重がじわじわ減り始めたり 移動日のスケジュールが難しかった一日 [自由すぎるスラッシャーの日常]
広告

オイルの摂取量を減らし、バリエーションを増やして数日がたった。
詳しくは後日記事に書くつもりだが、少しずつ成果が出始めているようだ。
このまま楽しみつつ、さらにボディメイクしていきたい。
楽しみだ。
オイルを変えて体重がじわじわ減り始めたり 移動日のスケジュールが難しかった一日 [自由すぎるスラッシャーの日常]
オイルと肉の比率を変えたら体重が落ち始めた
▲ 筋肉量も増えているので体重増はそれほど気にしていないのだが、体脂肪を減らしていきたいので、無駄な体重なら落としたい。
ということで、今週からオイルの摂取量とパターンを変えている。
あと、肉の摂取量もちょっと控え目にして、代わりに魚を多くしている。
じわじわ体重が減り始めたので、このまま観察したい。
▲ 朝ごはん。鶏のささ身を解凍し忘れてしまった。これは意図したのではなく忘れただけ。
代わりにカマンベールチーズを載せた。
鎌倉から六本木への移動日はやはりスケジュールが難しい
▲ 10時過ぎに鎌倉を出て六本木に移動。
道は混んでいなくて1時間で着いたが、やはりパッキングとアンパックの時間も含めると、午前中が無駄になってしまうのが辛いところ。
▲ 六本木に着いてまずは1kmラン。
▲ お昼ごはんも青魚中心で。
▲ 午後は立花B塾でひさしぶりの講演。
4月25日の沖縄セミナー以来だから、ずいぶん間が空いた。
▲ 晩ごはんは奥さん作の子羊。
お肉食べたのひさしぶりで嬉しい。
今夜も早寝できた。
まとめ
鎌倉からの移動日のスケジュールがなかなか上手くいかない。
前日の夕方から夜に移動するのが一番効率的な気がするのだが、鎌倉で朝を迎えたくて、つい躊躇してしまう。
効率を取るか、鎌倉の爽やかな朝を取るか。
毎回固定しなくても良いので、夜に帰るバリエーションも試してみたいと思う。