3月にスタートした、湯ノ口弘二さんの3期「マスタリートレーニング」研修、いよいよ8講最終講が始まった。
10か月の集大成。
気合いを入れていこう。
Contents
3期マスタリートレーニング 8講最終講スタート!! [ノマドワーカーの自由すぎる日常]
▲ 六本木にて6時19分に起床。
ひさしぶりにしっかり眠れて満足。
使ってるアプリ
使ってるガジェット
使ってるアプリ
▲ 朝ご飯にパン復活。
午前中は溜まってたブログ書いたり管理業務やったり、MTの準備したり。
▲ 昼前に1kmラン。
—
今週の目標/実績:21km/1km
今週目標まで残り:あと20km
今月の目標/実績:200km/37km
今月目標まで残り:163km
使ってるアプリ
▲ お昼ごはんは奥さん作のホットサンド。
▲ 注文していたAirPodsが届いたが、出かける直前だったので開封できず。
MTが終わってからゆっくり開封しよう。
▲ そして午後からはMTの第8講最終講がスタート!
いろいろと感慨深い。
▲ 8時半すぎに研修初日が終わり、そこから深堀会へ。
楽しかった。
▲ 帰りに東京タワー。
▲ 奥さん作のクリスマスとお正月の兼用リースが飾られていた。
まとめ
いよいよMTも最終講。
全力で臨もう。
僕の本もよろしくね♪
最近の日記はこちら

作家/ブロガー/心理カウンセラー/コンサルタント/イベントプロデューサー/歌手/株式会社ツナゲル代表取締役社長兼C.E.O.など、複数の職業を持ち多面的に活動するスラッシャー。
著書に「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」などがある。
東京六本木と鎌倉のデュアルライフ実践中。
詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。