2016年9月1日の日記。
あっという間に2016年も9月になった。
9月初日は栃木県の塩原温泉に学びの友との合宿で目覚めた。
快晴だが気温が低く肌寒いくらい。
いよいよ秋の到来という感じだ。
Contents
那須塩原合宿から戻りそのままマスタリートレーニング第6講を受講した一日 [2016.9.1. ノマドワーカーの自由すぎる日常]
▲ 6時4分起床。
旅館で雑魚寝だったしすごく夜更かしだったが、爽快な目覚め。
めいっぱい楽しんだので気持ちがスッキリして高揚感もある。
使ってるガジェット
使ってるアプリ
▲ 一泊旅行なので体重計は置いてきた。計測なし。
使ってるガジェット
使ってるアプリ
▲ 川沿いに遊歩道があったので、降りていってみる。
気持ちが良いなぁ。
▲ というわけで、9月は2kmランからスタート。
今月は150kmは走りたい。
今週の目標/実績:42km/5km
今週目標まで残り:37km
今月の目標/実績:150km/2km
今月目標まで残り:148km
使ってるアプリ
▲ 旅館の朝ごはん。すごいボリュームでお味も大変結構でした。
▲ 午前中は学びの友が経営するお店を表敬訪問。
▲ そして11時の新幹線で東京に戻る。
すごく楽しかった。ぜひまたやりましょう。
▲ そして学びの仲間とそのまま深い学び、マスタリートレーニングの第6講へ。
この日もすごく深くて豊かな時間だった。
▲ いつもなら講座の後は深堀会に行くのだが、前夜が極端に寝不足だったのと、奥さんとお互い別々に旅をしていたので、自宅でゆっくりしつつ話をする。
まとめ
今までグループ旅行はあまりしたことがなく、興味もなかったが、同じ深い学びをしている人同士で行くと、すごく楽しいことが分かった。
ぜひまたいきましょう。楽しかった♪
僕の本もよろしくね♪
最近の日記はこちら

作家/ブロガー/心理カウンセラー/コンサルタント/イベントプロデューサー/歌手/株式会社ツナゲル代表取締役社長兼C.E.O.など、複数の職業を持ち多面的に活動するスラッシャー。
著書に「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」などがある。
東京六本木と鎌倉のデュアルライフ実践中。
詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。