扇風機をもう一台買おうと物色中。
僕は昔からエアコンに弱くて好きではなく、その分扇風機を多用する傾向がある。
数年前までは、一夏の間まったくエアコンを使わないで過ごしていたのだが、ここ数年はランニングの後ちょっとだけとか、風呂上がりちょっとだけ、みたいな使い方をしている。
エアコンをずっとつけていると、関節が軋むみたいな辛さを感じるのが好きじゃない。
で、扇風機が大活躍なわけだが、この夏はもう一台扇風機が欲しいということになった。
僕が自宅で過ごす時間が大幅に増えたためで、奥さん用と自分用が必要ということで。
通販でちゃちゃっと買ってしまおうと奥さんが探してくれたのだが、去年と比べて価格がずいぶん高くてビックリしている。
大震災の影響で電力消費を抑えようという人が多く需要が盛り上がっているせいだろうか。とにかく高い。
いま我が家にある扇風機はノンブランドということもあって、3,000円前後で買ったのだが、今年は軒並み6,000〜7,000円台。バブルだなあ。
ビックリしつつも、夏を快適に過ごすための必須アイテムなので、しっかり選んで買おうと思っている。

作家/ブロガー/心理カウンセラー/コンサルタント/イベントプロデューサー/歌手/株式会社ツナゲル代表取締役社長兼C.E.O.など、複数の職業を持ち多面的に活動するスラッシャー。
著書に「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」などがある。
東京六本木と鎌倉のデュアルライフ実践中。
詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。