今年は1月に足底筋膜炎、そして4月に疲労骨折と、脚の大きな故障を繰り返してしまったこともあり、なかなかリズムが作れずにいる。
そろそろ気持ちを切り替えたいと、8月はエンジンを掛けて150km走ることを目標にコツコツやってきた。
昨夜は21:30前に眠ってしまい、今朝は4時半にパッチリ起床。
外は雨がざーざー降っていたのが止みかけていて、ちょっと涼しい。
久し振りに12km走ろうと出走。
▲ 神宮外苑の銀杏並木。この道は12km以上走る日しか来ないので、すごく久し振り。
銀杏の木が剪定されていて、去年みたいに銀杏のトンネルになっていないのがちょっと残念。
▲ 絵画館の周回道路に入って、やってきたのが国立競技場の跡地。
まだ残っているかな?と思って来たが、残念、更地になっていた。
▲ 僕の母校、港区立高陵中学校。
校舎は数年前に建て替えて、新校舎になってしまったが、同じ場所にある。
というわけで、とっても久し振りの12kmラン。
最後はキツかったが、走れて良かった。
12km走ったのはいつ以来だろうとアプリの履歴を見たら、今年の1月10日以来だった。
足底筋膜炎になる2日前か。約8ヵ月ぶり。
故障しないようにケアしつつ、コツコツ距離を積み重ねていきましょう!
–
今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離:12.0km/30.0km/72.0km/484.0km
今月の走行目標(150km)まで:あと78.0km
今週の走行目標(40km)まで:あと10.0km
82日連続出走中
今日の体重:86.0kg
僕が使っているiPhoneランニングアプリ!
ランニング初心者にオススメの一冊!
![]() |
スロージョギングで人生が変わる (廣済堂健康人新書)田中 宏暁 廣済堂出版 2011-11-25 売り上げランキング : 78170
|
ランニング関係の記事はこちらにも!ご一緒にどうぞ!