三重県エリア情報

猿田彦神社 参拝レポート 〜 伊勢神宮 内宮すぐ近く 全国2,000の猿田彦大神の総本山!!佐瑠女神社にも併せて参拝!! [2023年3月 伊勢・名古屋の旅 その17]

三重県エリア情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク

猿田彦神社 1回目の参拝レポート 2015年11月

伊勢神宮の内宮すぐ近くにある、猿田彦神社と、佐瑠女(さるめ)神社に参拝してきたのでご紹介。

2015年晩秋旅行記、最終日、伊勢編。

旅の一つ前の記事はこちら!

月読宮(つきよみのみや)〜 伊勢神宮 内宮の別宮 境内に4つの別宮が並び 参拝順も決まっている [2023年3月 伊勢・名古屋の旅 その9]
伊勢神宮内宮の域外の別宮、「月読宮(つきよみのみや)」に参拝してきたのでご紹介。 2023年3月 伊勢・名古屋の旅 前の記事はこちら 2023年3月 伊勢・名古屋の旅 記事一覧はこちら 2023年3月の伊勢・名古屋への旅初日。 この月読宮は...

2015年晩秋 旅行記 目次はこちら!

2015年晩秋 旅行記

2015年11月に高野山、京都、神戸、大阪、奈良、伊勢と巡った晩秋の旅、旅行記のまとめです。
観光スポット、史跡旧跡、ホテル・宿坊情報、グルメ情報、イベント情報など盛り沢山!

記事を書いた時系列順に、新しいものが一番上になります。旅の順番を追うなら、一番下から読んでいくのがベスト!

伊勢神宮の外宮、別宮、そして内宮を巡っている途中。

いよいよ内宮に近づいてきたのだが、その前に、すぐ近くにある猿田彦神社に立ち寄ることにした。

猿田彦神社は、伊勢神宮とは関係はない神社なのだが、歩いていけるほど近く、そしてパワースポットとしても有名なので、訪れることにした。

さっそく紹介しよう。

猿田彦神社 〜 伊勢神宮 内宮すぐ近く 全国2,000の猿田彦大神の総本山!八角形のパワースポット!!  [2015年晩秋旅行記 その61]

160622-01 - 1

▲ やってきました、雨の猿田彦神社。

猿田彦神社は、「みちひらき」の神様で、なにか新しいことを始めるときに、参拝すると良いのだという。

 

160622-01 - 2▲ 国歌「君が代」にも登場する、「さざれ石」があることでも知られているのだが、この日は雨だったのと事前情報をつかんでいなかったのとで、さざれ石はチェックできず。

 

160622-01 - 3▲ 境内には、芸能と美の神様である、佐瑠女神社(さるめじんじゃ)がある。

 

160622-01 - 4

▲ 白木で作られ一切飾りがない伊勢神宮の神殿と較べると、猿田彦神社の神殿は、一般的に神社のものに近い。

 

160622-01 - 5

▲ こちらが本殿の目の前にある、「古殿地」。

昭和11年にいまの本殿が造営されるまで、この場所に御神座があった場所とのこと。

もっとも神聖な場所とされている。

方位が刻印されているところを手で触れると、ご利益があるとか。

 

160622-01 - 6

▲ 雨の本殿は、人も少なく厳かな空気に包まれていた。

まとめ

ずっと伊勢神宮の神殿ばかりを観ていたので、猿田彦神社のいわゆる「普通の神社」っぽさに、ちょっとホッとした気がした。

次回はぜひ、「さざれ石」もしっかりチェックしたいと思う。

さあ、いよいよ伊勢神宮 内宮も目の前だ。

旅も大詰め!

旅の続きの記事はこちら!

伊勢神宮 内宮(皇大神宮)参拝レポート 〜 雨上がりの快晴の参拝は神々しく素晴らしかった!! [2023年3月 伊勢・名古屋の旅 その14]
伊勢神宮の内宮、皇大神宮に参拝してきたのでご紹介。 2023年3月 伊勢・名古屋の旅 前の記事はこちら 2023年3月 伊勢・名古屋の旅 記事一覧はこちら 伊勢神宮に参拝するのは今回で4回目。 前回2020年1月はザーザー降りの冬の雨の中だ...

2015年晩秋 旅行記 目次はこちら!

2015年晩秋 旅行記

2015年11月に高野山、京都、神戸、大阪、奈良、伊勢と巡った晩秋の旅、旅行記のまとめです。
観光スポット、史跡旧跡、ホテル・宿坊情報、グルメ情報、イベント情報など盛り沢山!

記事を書いた時系列順に、新しいものが一番上になります。旅の順番を追うなら、一番下から読んでいくのがベスト!

タイトルとURLをコピーしました