iPad情報iPhone情報

iOS 9 は9/17未明リリース! トラブルなくサクっとアップデートするための準備7カ条!

iPad情報
スポンサーリンク

【前のページに戻る】

4. アップデートはパソコン経由ではなくiPhone、iPad単体で行おう

150916-02 - 1

さて、いよいよアップデート本番だが、アップデート作業はパソコンにケーブル接続してiTunes経由で行う方法と、iPhone、iPad単体でWiFi経由で行う方法がある。

以前はiTunes経由でのアップデートを推奨していたのだが、ここ数年は僕はiPhone、iPad単体でのアップデートをオススメしている。

理由は、パソコン経由の場合とiTunes経由の場合でアップデートファイルの容量が異なり、単体アップデートの方がファイルサイズが小さく、アップデートが速いのだ。

また、iTunes経由だと、アップデート直後に初回バックアップが自動で走るのだが、ファイルが最適化された場合などは、初回バックアップにすごく時間がかかることがある。

iPhone、iPad単体でアップデートをした場合、初回のバックアップは次回パソコンに接続したときまで行われないので、その時間を稼げるのだ。

あと、iPhone、iPad単体でアップデートを行う場合、万が一時間切れになって出勤しなければならなくなったとしても、アップデート中のiPhone、iPadを持って自宅を出ることができる。

モバイルルーターを持っている人なら、ダウンロードも通勤中も継続できる。

時間切れ対策としても、単体アップデートがオススメだ。

 

5. MVNOのSMを利用している人は要注意!APNプロファイルのアップデートが必要かも!

SIMフリーのiPhone、iPadを利用している人で、MVNO(格安SIM)を使っている人は要注意だ。

iOS 9にアップデートすることで、MVNOでの通信ができなくなる問題が発生する可能性が指摘されている。

大手各社では、APNプロファイルのアップデートを行い、新しいファイルを配布しているところや、アップデートを予定している会社もあるようだ。

MVNOのSIMを利用している人は、あらかじめ利用中のMVNO会社のWebにアクセスして、プロファイルの対応状況を確認しておこう。

 

6. アップデートは回線が込み合うので普段より早起きして時間に余裕を持って行おう

アップデートは日本中の人が一斉にアクセスするため回線が込み合う。

普段よりも余裕を見て行うようにして欲しい。

僕は日頃から朝5時に起きる生活をしているのだが、朝の5時台はそれほど込んでいないが、7時台になると、かなり込み合う印象がある。

新しいもの好きで、初日朝にアップデートをしたい人は、普段より1時間くらい早起きして、早朝の空いている時間を狙うと良いだろう。

出勤までの時間にも余裕が生まれるので、精神衛生上も良いだろう。

 

7. 万が一アップデートに失敗してもパニックにならずSNSで最新情報をゲットしよう

過去にiOSのメジャーアップデート時に、アップデートに失敗する人が続出して大変なことになったことがあった。

アップデートの途中でクラッシュしてしまい、再起動の無限ループから脱出できなくなったりする人もいた。

そのようなことは予想できないため、頭が真っ白になってパニックになってしまう人もいるだろう。

でも、そのようなときは焦らずに、TwitterやFacebookなどで最新情報を確認するようにして欲しい。

解決方法を発信している人や、脱出方法を教えてくれる人などが、きっといるだろう。

トラブルは自分だけに起こっているのではなく、あちこちで起こっていて、マニアな人がいち早く解決法を見つけてくれることを祈って、SNSをチェックしよう。

 

スポンサーリンク

まとめ

OSが新しくなって新機能が使えるようになったり、デザインが一新したりするのはとてもワクワクすることだ。

僕も新しいもの好きなので、すぐに最新OSにして、新機能を楽しみたいと思ってしまうほうだ。

しかし、アップデート時には、予期しないトラブルが起こることもある。

トラブルは起こらないに越したことはないが、万が一トラブルがあっても、サクッと解決できるよう、万全を期したい。

いよいよiOSもバージョン9だ。

そして来週にはiPhone 6sも発売される。

いろいろと楽しみだ!

 

iPhoneについてもっと知りたい人が読む本

 

iPhone、iPadに関する情報はこちらにもたくさん!ご一緒にどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました