今日からMac、iPhone、iPadすべてを、黒を基調とした「ダークモード」で使用することにした。
自分のブログも、ご覧のように黒と白が反転し、黒基調となった。
ダークモードにした理由は「睡眠」
ダークモードの存在はもちろん以前から知っていた。
ただ、個人的に黒が基調の画面があまり好きでなく、MacもiPhoneも今までは白基調のライトモードで使っていた。
ダークモードにするとiPhoneのバッテリーの減りが少ないという情報はあったが、特に魅力的とは感じなかった。
ところが、つい最近ダークモードが「睡眠の質を大きく改善する」という情報に触れ、途端にやってみたくなった。
僕は健康、特に睡眠に非常にこだわっており、睡眠の質が大きく改善するならぜひ試したいと思ったのだ。
今朝からMacをiPhoneもiPadも全てダークモードに切り替えた。
Macのダークモード設定方法はこちら↓
iPhoneのダークモード設定方法はこちら↓
Facebookなど1部のサービスは設定変更が必要。
自分のブログにもダークモード用のプラグインを設定した。
ブラウザのGoogle Chromeにも「Dark Reader」という機能拡張をインストール。
これで基本的にすべてのサイトがダークモードでブラウズできるようになった。
まだ始めて半日だが、ダークモードが目に優しいことは間違いない。
まだ慣れないので、ちょっと違和感を感じつつも、慣れるまでこのまま続けようと思っている。
ダークモードによって睡眠の質がどう改善するか、今から変化が楽しみだ。
また進捗を報告しますね。

作家/ブロガー/心理カウンセラー/コンサルタント/イベントプロデューサー/歌手/株式会社ツナゲル代表取締役社長兼C.E.O.など、複数の職業を持ち多面的に活動するスラッシャー。
著書に「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」などがある。
東京六本木と鎌倉のデュアルライフ実践中。
詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。