六本木の東京ミッドタウン内にある「ニルヴァーナ ニューヨーク」というインド料理店に行ってきたのでご紹介。
このニルヴァーナ ニューヨークは、インド料理店だが店名に「ニューヨーク」という地名が入っている。
このお店はもともとニューヨークで創業したインド料理店が現地で閉店した後、日本の東京ミッドタウンに移転して営業しているのだ。
そのため、ニューヨーク風のインド料理という立ち位置となっているユニークなお店だ。
最近すっかり気に入ってリピート訪問している。
最新の訪問は2023年7月。
さっそく紹介しよう。
ニルヴァーナ ニューヨーク 基本情報
ニルヴァーナ ニューヨーク お店の外観
▲ やってきました、東京ミッドタウン。
お花見に来たけど飲食店に入るのはすごく久し振り。
▲ 何となくなのだが、僕は東京ミッドタウンより六本木ヒルズに行く機会が多い。
▲ 東京ミッドタウンの1Fにニルヴァーナ ニューヨークはある。
▲ 世の中のインド料理店とはちょっと異なる切り口。
やはりニューヨークスタイルというのがコンセプトとして効いている。
▲ 入口もオシャレだ。
ニルヴァーナ ニューヨーク 店内の様子
▲ 椅子やクッションがカラフルでオシャレ。
壁も白と金色で華やかだ。
▲ 窓側はテラス席があり、さらにその向こうは東京ミッドタウンの庭園が広がっていて緑豊か。
▲ テーブル席の椅子もやはり華やかだ。
ニルヴァーナ ニューヨーク メニュー
▲ ランチメニューはブッフェのみ。
▲ こちらはドリンクメニュー。
ニルヴァーナ ニューヨーク お店情報
店名 | ニルヴァーナ ニューヨーク |
---|---|
住所 | 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア ガーデンテラス 1F |
電話番号 | 03-5647-8305 |
定休日 | 無休(東京ミッドタウンに準ずる) |
営業時間 | LUNCH 11:00~15:30(Last Order 14:30) DINNER 17:00~23:00(Last Order 22:00) |
予約の可否・必須かどうか | 予約可 |
クレジットカード | カード可 |
席数 | 60席 |
駐車場 | なし |
開店日 | |
ウェブサイト | 公式サイト |
ニルヴァーナ ニューヨーク 地図とアクセス
日比谷線六本木駅より徒歩5分
大江戸線六本木駅より徒歩5分
千代田線乃木坂駅より徒歩7分
最新!ニルヴァーナ ニューヨーク 7回目の訪問レポート! 2023年7月
利用日と利用シーン
2023年7月7日(金)のランチタイムに2名で利用。
数日前に予約していた。
当日の様子
▲ やってきました東京ミッドタウン。
▲ 入口の廊下の奥に緑が見えて開放的だ。
▲ ミッドタウンの庭の緑が一望できる席。
▲ 最近追加料金でチーズナンが注文できるようになった。
興味はあるのだがまだ頼んだことがない。
通常のブッフェでも十分おなかいっぱいなので、さらに追加するのには勇気がいる。
▲ ドリンクメニューが細かく変更されていて、グラスワインにロゼやオレンジが追加されていた。
▲ まずはスパークリングワインで乾杯。
▲ 乾杯のあとはブッフェテーブルへ。
▲ サラダの脇には様々なシード類が置かれている。
▲ カレーは今日も5種類。
残念ながらマトンはなかった。
▲ バターチキン、ゴアシーフード、そしてキーマカレー。
▲ 新たにラインナップに加わったロゼワインをグラスで。
スッキリしていて美味しい。
▲ ナンの形も丸いものに変わっていた。
▲ 最後は赤ワインを。
▲ 普段なかなかデザートまで辿り着かないが、今日はフルーツと小さなケーキを。
▲ 記念撮影。
楽しい時間をありがとうございました!!
スタッフの対応
皆さんに良くしていただき感謝です。
お会計
6,290円(税込)。
この日のまとめ
すっかりお気に入りのお店となりリピート中。
ご一緒する方も皆さん喜んでくださって嬉しい。
過去6回の訪問レポートは次のページ以降にありますので併せてご覧ください。
六本木・麻布・東京インド料理情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?






著者/出版プロデューサー/起業支援コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「やってみたらわかった!40代からの「身体」と「心」に本当に良い習慣」「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「ノマドワーカーという生き方」など全9冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。