美味しいとんかつが食べたい。
そう思ってFacebookに書き込みをしたところ、お友達から教えていただいたのが、「ポンチ軒」という不思議な名前のとんかつ屋さん。
場所は神田の小川町と新御茶ノ水が近い。
麻布界隈にも美味しいとんかつ屋さんはいくつもあるのだが、このポンチ軒のWebや食べログを見たとたん、何かが僕の中で騒いだ。
「ここは絶対行っておくべき店だ」。
直観で僕はそう感じ、とんかつを食べるためだけに小川町まで出かけることにした。
さっそく紹介しよう。
ポンチ軒 — リピート確定!!神田小川町の小さなとんかつ屋さんのひれかつが驚愕の美味さだった!! [東京グルメ]
裏道にひっそり佇むお店。でも平日13時過ぎに行列あり
やってきましたポンチ軒。
小川町の交差点からほど近い裏道沿いにある。
とてもこじんまりしたお店で、特別な高級感はない。
でも、平日の13時を過ぎたのに、僕の前に行列が4人。
やはり人気店のようだ。
置き看板もシンプルというか何というか。
黄色一色にこじんまりと店名が入る。
ちょっと見えにくいのだが、一番右の額には、たくさんのお客さまが来て、売切れで早じまいしてしまうことが多いと書かれている。
そして、メニューには、13時以降しか注文できない特撰ロースや特撰ヒレがあると書かれている。
よし、ここは気合いを入れて、特撰ヒレ定食にしようと決めた。
僕はとんかつはヒレが好きなのだ。
15分ほど待ってカウンター席に通される。
お店は満席なのだが、大声でしゃべる人はおらず、ひっそりしている。
でも店員さんが怖いとかは全然ない。
若い店員さん2人と、ご店主だろうか、中年の男性が1人。
箸袋も至ってシンプル。
注文は、決めていた特撰ヒレカツ定食2,440円に、カキフライを単品で一つ(400円)つけてもらった。
カウンターにはとんかつソース、七味、辛子、それに「スーパー特選太陽ソース」などが置かれている。
カウンターに置かれていた壺の中身が気になって引き寄せてみたところ、キムチが入っていた。
お新香代わりにいただくのだが、マイルドで美味しいキムチだった。
待つこと15分、ついに現れた特撰ひれかつが凄かった!!
メニューにも、特撰は15分ほど時間がかかると書かれている。
15分待っていると、 やってきました、特撰ヒレカツ定食!
いかにも美味そうな佇まい。最初からもうヤバい感じがひしひしと伝わってくる。
右手前がカキフライで、残り3つがヒレカツだ。
衣のざっくりした感じが写真からも伝わるだろうか。
とにかくいい感じの佇まいなのだ。
特撰ヒレカツ!断面を見よ!この美しさ!
そして、自家製のとんかつソースと辛子をつけていただくと、これがビックリするくらい美味い!!
柔らかくてジューシーで、そして味わい深くて、さらに衣もとってもいい感じ。
いやー!美味い!!こんな美味いヒレカツは初めてかもしれない!
本当に美味い!!
お店の方に質問したところ、この豚は沖縄の「コトブキ豚」という豚なのだそうだ。
豚自体にもこだわっていて、このコトブキ豚はほとんど流通していないものなのだそうだが、さらに衣も揚げ方もこだわっているのだそうだ。
途中からソースをとんかつソースから太陽ソースに変えてみたのだが、スパイシーな太陽ソースでいただくのも、また美味い。
興奮してしまって写真を撮り忘れたのだが、カキフライもとってもジューシー。
自家製タルタルトースと一緒にいただくと至福であった。
いやー、これは本当に美味い。
ごはんもツヤツヤで最高だし、本当に素晴らしい。
まとめ
期待以上のすごいヒレカツだった。
ヒレカツは二つに真ん中で切られていて、箸で持つと湯気がふわーっと上がるのだが、その湯気までが美味そうなのだ。
キャベツもお味噌汁も美味しく、夢見心地のような時間を過ごすことができた。
ここのなら、ロースも食べてみたいと思わせられた。
あと、メニューには載っていないのだが、ヒレカツでカツ丼も作ってもらえるそうだ。
いろいろ試してみたい!もう楽しくなってしまう。
素敵なお店と出会えて本当に良かった。
Cast 78の須永シェフ、ご紹介ありがとうございました!
もうリピート確定。
次回は奥さんを連れて行こうと決めた。
小川町のポンチ軒、超オススメです!!
お店情報
関連ランキング:とんかつ | 小川町駅、新御茶ノ水駅、淡路町駅
岡田 哲 講談社 2012-07-11 売り上げランキング : 110947
![]() |
by ヨメレバ
|
とんかつフライ料理―人気店のメニューと調理技術 (旭屋出版MOOK) 旭屋出版 2009-03 売り上げランキング : 256869
![]() |
by ヨメレバ
|
関連エントリー:
- 六本木 RRR(トリプルアール) — 肉とワインが安くて美味い!! 芋洗坂のおしゃれビストロが素敵だった!! [麻布グルメ]
- Beacon — 宮益坂上のオシャレなステーキハウスで「フライドステーキ」なパワーランチ!! [渋谷グルメ]
- GORI 西麻布 — 漢方和牛とビオワインのお店で 超人気ブロガー gori.me と 肉の日ランチを楽しみまくる!!
- ハーフダイム 麻布十番 — ずっと気になっていたお店で超柔らかいローストビーフランチを食す!!
- 六本木 アウトバック・ステーキハウス で 超ボリューミーなステーキとともにランチワイン♪