今日は日曜日。先週から完全休養日に決めていた日だ。
フリーになって以来、土日という概念が大きく変わった。
基本的に土日も働いていることが多く、積極的に休まないことが増えた。
どこまでが仕事でどこからが趣味なのかが曖昧というせいもある。
だが、やはり一年中根を詰めていると疲弊するもので、先週末に「これはダメだ」と悟った。
で、その時に「来週から原則日曜日は完全休養日にする」と決めた。
日曜日に仕事をしないためには、日曜日の分の仕事を土曜日までに終えておかないといけない。
当たり前のことだが、これはちょっとした衝撃で、まだ調整が万全ではない。
本当は完全休養日にはMacも起動せず、マシンの前に座らないぐらいの心構えの方がリフレッシュ度が高いようにも思うが、まだそこまではできない。
もし本当に日曜日にはMacに触れないと決めるなら、この日刊も前日までに投稿予約しておくか、「日曜日は休刊」と決めるかする必要がある。
そこまで過激にやらなくてもいいか、と思い、朝から普通にTwitterしたりブログ書いたりしている。
あと今週は昨日の朝に週次レビューができなかったので、週次レビューを行ったり洗濯したり名刺整理したりと、結構バタバタしているような気もする。
ただ、「何時までにどのタスクを終わらせる」的な縛りは一切設定していないので、気が向けばブログを書くし、気が向かなければ書かない。そんな感じ。
しばらく日曜日を休日にしつつ、仕事の量を増やしてもキレイに回るように態勢を整えていこう。
というわけで、休日モードの立花でした。
皆さんも良い休日を。