7月29日を迎えた。
あれから一年がたった。
去年、2019年7月29日から31日までの3日間は、僕にとって重大な転換ポイントだった。
六本木、南麻布、鎌倉の旧居を引き払い、今の海街へと引っ越しした。
そして7月31日付けで、当時の株式会社ツナゲルの社長を退任し、株式も譲渡して会社を完全に離れた。
2007年からの前パートナーとの日々、そして六本木ソノラスタジオでの活動、2匹のネコ達、赤いアルファロメオ・ジュリエッタ、鎌倉の屋上が素敵なメゾネットの家。
数え切れないほどの思い出と愛着のある場所やモノを一気に手放していった3日間。
当時の日記を見返すと、あの日のことがまざまざと蘇る。
去年も梅雨明けがすごく遅く、荷物の搬入が終わった7月30日にやっと梅雨明けしたんだった。
とにかく一年たった。
前の日々に戻りたいとは思わないけれど、とにかく人生における最大インパクトの大転換だった。
大転換後も僕の人生は続いていく。
もちろん今も続いている。
来年の今日、僕はどこにいて、どんな風に2019年7月29日〜31日を振り返っているだろうか。
いつの日か、「あんなこともあったね」と軽いノリで振り返る日が来るだろう。
早くそうなれるよう、ここから先の人生を楽しく充実したものにしていきたいと思う。

作家/ブロガー/心理カウンセラー/コンサルタント/イベントプロデューサー/歌手/株式会社ツナゲル代表取締役社長兼C.E.O.など、複数の職業を持ち多面的に活動するスラッシャー。
著書に「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」などがある。
東京六本木と鎌倉のデュアルライフ実践中。
詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。