イベントエッセイライフハック日常習慣化

「続ける力」の威力を改めて知る — 過去最悪のスランプから這い上がった今思うこと

イベント
スポンサーリンク

仕事もプライベートもこのところ快調である。

131012-01-2

やりたいことが多すぎて、ランニングと読書の時間がいまいち不足気味なのが問題だが、外食をいま強制的に減らしているので、来週から少しずつ改善されるだろう。

でも、「快調」と書けるようになるまでに、実は1年以上もかかってしまったのだ。

去年の9月くらいから今年の8月下旬までの約1年間、僕は完全に燃え尽き症候群に陥っていた。

過去最悪のスランプだ。

 

 

昨年は僕にとって人生最大のブレイクスルーの一年だった。

2月に「西麻布バブルダイエット」が電子書籍として出版されたのを機に、6月には紙としてのデビュー書籍「ノマドワーカーという生き方」が発売され、ありがたいことに売れた。

爆発的ヒットとはいかなかったが、その後9月と10月にも書籍を出すことができた。デビューして半年ちょっとの間に4冊出版したのだ。

その間セミナーも結構な勢いで開催していた。

隔月で東京、そして隔月で大阪、さらに福岡や熊本。さらにDpubも継続的に開催していた。

もちろん屋台骨となるブログの更新も続けていたし、ランニングも休まず続け、去年1月には初のフルマラソン完走を達成した。

 

 

一見華やかに見えると思うが、実はこの間に僕は完全にバーンアウトした。

 

昨年9月に最新刊「iPhoneダイエット」が僕の手を離れると、僕はもう何も書きたくなかった。

原稿を見るのもイヤだった。

ブログも全然書きたくなかった。だからランニングのログのような、思考しなくても書けるようなものばかり書いてお茶を濁していた。

セミナーもまったくやりたくなくなってしまったので、定期開催を停止した。

こうして僕は、ほとんどの知的生産活動を停止した。

 

 

昨年9月から今年の3月までの約半年が一番ひどい時期だった。

セミナーもやらず書籍原稿も書かず、ブログもろくに更新しなかった。

その間せっせと読書をし、コツコツ走っていたが、あまり気は晴れなかった。

春からは少しずつコンディションが良くなってきたので、セミナーやワークショップを開催しはじめた。

そして3月1日から、ついに書籍の原稿を書き始めた。

しかしこれが軌道に乗らない。書きたくないのだ。

書きたくないから良い原稿にならない。

良い原稿は残したくないので消してしまう。

消してしまうからちっとも進まず、イヤになって放置する。

これの繰り返し。

 

 

コツコツ書いて、やっと半分くらいのボリュームにこぎつけるのに8月中旬までかかった。半年である。

ノマドワーカーという生き方は、1ヶ月半で15万文字書いて脱稿しているのだから、有りえない遅さである。

8月中旬にボリュームを確認して、僕はつくづくイヤになった。

ちょうど夏休みの時期だったので、奥さんと鎌倉の実家に行き、海で泳いだり美味しいものを食べたりして過ごした。

そしてその間ブログも放ったらかした。

5日も6日もブログを書かなかったのは、このブログを初めてから一度もなかったことだ。

 

 

夏休みが終わり、自分の状況を冷静的に見て、「これはちょっとヤバいな」と思った。

ブログへの情熱もなくなり、書籍の原稿は遅々として進まない状況のままではまずい。

そこで僕がはじめたことは、書籍の原稿書きとブログ更新の連続更新を設定することだった。

書籍原稿はLPLなどの特別な用事が入っていない平日の午前中は必ず書くこと。

そしてブログは土日だろうとLPLがあろうと毎日更新すること。

あともう一つ決めたこと。ブログの更新は、ランニングのログに逃げず、ちゃんとした記事を書くこと。

 

 

連続更新を始めたのは8月19日だった。

最初の数日は何を書いていいかも良く分からず、筆が進まないなか、とにかく更新した。

午前中に先に書籍の原稿を書き、その後ブログ更新というパターンに決め、コツコツ更新を続けた。

すると、一週間を過ぎたあたりから僕の心に変化が生まれた。

書籍原稿を書くのが楽しくなってきたのだ。

そしてそれに引っ張られるようにブログの記事にも勢いが出てきた。

生活にもリズムが生まれた。朝食→書籍→ブログというリズムで午前中を過ごすことが日課となり、朝起きるとその日に書くことがイメージできているようになってきた。

 

 

そして9月10日頃に、無事書籍の初稿が脱稿した。7ヶ月もかかってしまったが、とにかく書き上げた。

そしてその翌週からすぐに、次の次の本の原稿に取り掛かった。

せっかく出来てきたリズムを壊したくなかったので、1日も休憩は取らずに書いた。

ブログもどんどんリズムが出来てきて、それにともないアクセスも増えていき、久し振りに100万PVの大台を回復した。

 

 

僕はセミナーやワークショップで散々「習慣力」の話をさせてもらっている。

そして今回もこうして、「続ける力」で自分をスランプのどん底から引っぱり上げることに成功した。

もちろんこの一年は無駄だったわけではなく、すり切れた頭と心を回復させるために必要な期間だったのだと思っている。

その時が来たのが8月で、だからこそ僕は連続更新を始めようと思ったのだ。

 

 

131012-01-1

ブログの連続更新については、もっと早く始めれば良かったと、ちょっと後悔している。

今日で54日連続なわけだが、僕がブログを始めたのは2008年12月だから、もうすぐ5年になる。

せっかくプロ・ブロガーと名乗っていて、自分自身もやはり自分はプロ・ブロガーなのだよな、と認識しているのだから、ブログの連続更新が自分に与えてくれる自己肯定感は大きい。

 

 

というわけで、快調な日々が戻ってきて嬉しい。

今度はもう燃え尽きないように、うまく自分と周囲の環境をコントロールして、コンスタントに良い本と良いブログ記事を作っていきたいと思う。

頑張りますので応援よろしくです(^-^)。

 

 

ノマドワーカーという生き方立花 岳志 東洋経済新報社 2012-06-01
売り上げランキング : 502

by ヨメレバ

 

できるポケット スマートフォンでFacebook&Twitterを使いこなす本立花 岳志,できるシリーズ編集部 インプレスジャパン 2012-09-27
売り上げランキング : 38776

by ヨメレバ
やせる「仕組み」で人生が劇的に変わるiPhoneダイエット立花岳志 サンマーク出版 2012-10-23
売り上げランキング : 169159

by ヨメレバ


 

 

タイトルとURLをコピーしました