カメラ情報

RICOH THETA S(リコー シータS)全天球360度カメラを購入!開封と試し撮り!これはいい!!

カメラ情報
スポンサーリンク

リコーのシータ Sという360度 全天球が撮影できるカメラをご紹介。

僕はカメラはいまデジタル一眼を2台使っていて、そのほかに出番は減ったがコンデジがあり、そしてiPhone 6sのカメラがある。

全天球カメラのリコー シータは以前から存在は知っていたが、あまり自分で欲しいとは思わなかった。

ところが、最新機種のシータ Sが発表され、前機種からのアップグレードっぷりに感激して、俄然欲しくなってしまった。

発売直後からずっと品薄状態が続いていて、しかも自宅の近くには量販店がないため、在庫復活を待ってAmazonに注文を入れたのが、11月11日。

当初は1週間くらいで届く予定だったのだが、ディレイして結局届いたのは12月の頭。

いまチェックしたら、Amazonだとプレミアが付いて値段が上がってしまっていて、しかもクリスマス後の到着と出ている。

相変わらず品薄のようだ。

セミナーの準備に追われていたため開封できず、やっと落ち着いて開封できた。

まだ全然使い込めていないが、まずはご紹介。

スポンサーリンク

RICOH THETA S(リコー シータS)全天球360度カメラを購入!開封と試し撮り!これはいい!!

いざ開封!

151211-02 - 1

▲ やってきました、リコー シータ S。

日本のメーカーの製品にしては、頑張っている梱包なのではないだろうか。

 

151211-02 - 2

▲ 極めてシンプルな外箱。

 

151211-02 - 3

▲ 箱の蓋を開けると、もう1枚蓋がある。

 

151211-02 - 4

▲ そして蓋を開けるとシータSが登場。

手に持つとずっしりと重い。

重さは295gあるので、143gのiPhone 6s 2台分の重量がある。

結構な重さだ。

 

151211-02 - 5

▲ こちらが正面から見たTHETA S。

上部にレンズがあり、真ん中やや上にシャッターボタンがあるだけの、極めてシンプルな構造。

ちなみに素材はマット仕上げのため、手に持ちやすく、滑りにくい。

iPhoneがつるつる滑るのとは好対照だ。

 

151211-02 - 6

右サイドは、上から電源ボタン、WiFiボタン、そして静止画と動画の切り替えボタンがある。

 

151211-02 - 7

▲ 左サイドにはボタン類は一切ない。

 

151211-02 - 8

▲ 上から見たところ。

上部には動画撮影時のマイクがある。

 

151211-02 - 9

▲ 下から見たところ。

右がMicro USB、右がHDMIの端子である。

そして中央には、三脚に固定するためのネジ穴が開いている。

正直このネジ穴だけがカメラっぽくて、それ以外はまったくカメラらしくない(笑)。

失敗した宇宙人みたいな出で立ちだ。

 

151211-02 - 10

▲ iPhone 6sとのサイズ比較。

幅は狭いが高さは高い。

 

151211-02 - 11

▲ iPhone 6sとの薄さの比較。中央部では2倍以上の差がある。

 

151211-02 - 12

▲ 付属品は、ソフトケース、Micro USB to USBケーブル、クイックスタートガイド、それにワランティという感じ。

同梱物も少なめで、割とスマート。

 

THETA Sで試し撮りをしてみた!

iPhone用専用アプリをインストールし、試し撮りをしてみた!

151211-03 - 1

▲  西麻布のカフェで撮った写真。

まだ操作が良く分かっていない。

 

151211-03 - 2

▲ こちらは自宅で。

簡単ガイドのようなPDFも出ているようなので、いろいろ試しながら撮ってみようと思う。

 

まとめ

イベントの集合写真や旅の写真、滅多にツーショットを撮らない夫婦の写真など、いろいろ使い道があるように感じている。

あと、動画でどんなことができるのか?

ネコのいる風景?などもいろいろ試してみたいと思う。

少し上達したら、また報告しますね。

リコーシータ S、まずは気に入った!!

 

リコー シータ Sのチェックはこちらからどうぞ!!

リコー シータについて勉強したい人が読む本

ガジェット・カメラに関する情報はこちらにもたくさん!ご一緒にどうぞ!!

タイトルとURLをコピーしました