Mac情報

Mac が 頻繁にフリーズする(固まる)時の解決策

Mac情報
スポンサーリンク

自宅でメインマシンとして使っている27インチiMacに異変が起きた。

レインボーカーソルと言われる虹色の丸いカーソルが頻繁に出てしまい、その度にフリーズを繰り返すのだ。

あちこちのサイトをチェックしつつ、解決策を探したが、結局自力で探した方法で解決した。

同じ症状で困っている方のために記録を残すことにした。

スポンサーリンク

Google Chromeを疑う

いくつかのサイトで、Google Chromeの問題ではないか、という記述があった。

確かにGoogle Chromeは重くなり、レインボーカーソルを出すことが過去にはあった。

しかし、今回はGoogle Chromeだけではなく、メモ帳アプリやメールアプリなどを使っていてもレインボーカーソルが頻出していた。

念のためGoogle Chromeをアンインストールしたが、状況は変わらなかった。

原因の切り分けとして、Google Chromeの問題ではなかった。

PRAMクリアを行う

Macが不調になった時、定番のリセット方法「PRAMクリア」を推奨しているサイトが多かった。

Macを再起動する際に「⌘ + option + p + r」キーを押しっぱなしにする。

再起動が2回行われたら、PRAMクリアは完了だ。

PRAMクリアを行ったところ、 一旦は状況が改正した。

レインボーカーソルが出なくなり、サクサク動くようになった。

これで問題解決かと思ったが、翌日にまたレインボーカーソルが繰り返し出るようになった。

再びPRAM クリアを行ったが、今回は状況が改善せず、レインボーカーソルは引き続き出続けた。

SMCリセット

SMCリセットとは、Macの電源周りのリセット方法である。

僕の場合はデスクトップの27インチiMacなので、リセット法はシンプル。

Macをシステム終了し、電源コードを抜く。

電源コードを抜いた状態で15秒以上待ち、その後電源コードを挿し直し、Macを起動する。

こちらも残念ながら、状況は改善せず、レインボーカーソルが頻出する状況は変わらなかった。

Macの初期化とmacOSのクリーンインストール

トラブルシューティングで参照していたサイトには、初期化とOSのクリーンインストールの記載はなかった。

代わりにメモリの不良やハードウェアの障害など、自力では直せない問題が列挙されていた。

そうなると、もはやアップルに修理依頼をするしかない。

しかし、27年間Macを使ってきた経験から、ハードウェア障害を疑う前にOSのクリーンインストールが有効と考え、トライした。

フュージョンドライブのフルバックアップを取り、ディスクを初期化。

その上で最新のmacOS Montereyをクリーンインストールした。

クリーンインストール後は、バックアップデータからの復元は行わず、新しいMacとして構成し直した。

結果、見事にiMacは復活。

レインボーカーソルが出なくなったのはもちろん、すべての動作が大幅に高速化した。

このマックを買ったのは2018年で、購入して3年半が経過していた。

購入時には、それまで使っていた古いiMacのデータを移行したため、古いアプリやデータがかなり溜まっていた。

また、繰り返し毎年リリースされる新しいmacOSを上書きインストールし続けてきた。

古いデータが積もり積もって、OSに不具合を起こさせていたと思われる。

そういえば、レインボーカーソルが出始める数週間前から、ファイルのアイコンプレビューが表示されなくなるトラブルも起こっていた。

そのトラブルも、初期化とクリーンインストールで併せて解決できた。

トラブルが発生する前も、特にMacが遅いとは感じていなかった。

しかし、初期化・クリーンインストールをした後のiMacは爆速である。

購入当初はこんなに速かったのか、と驚いている。

購入した時はデータ移行を行ったから、かなり重い状態だったことを考えると、今が最速かもしれない。

まとめ

今回は、問題発生から解決まで約一週間かかってしまった。

時間がかかった最大の原因は、 僕がiMacのバックアップを数ヶ月サボっていたこと。

データは全てクラウドにある、という慢心があり、バックアップを億劫がってサボっていたのだ。

3TBのフュージョンドライブをフルバックアップするのに丸3日以上かかってしまった。

もしTime Machineで通常のバックアップをとっていれば、不具合が起こってすぐに初期化に取り掛かれた。

毎時のバックアップを取ると、外付けHDDの寿命が短くなると思い、「週に1回外付けHDDを起動してバックアップを取ろう」と思ううち、面倒になって取らなくなってしまったのだ。

今回は反省し、毎時のバックアップをしっかり取るようHDDは電源を入れっぱなしにすることにした。

いずれにしても、初期化・クリーンインストールで完全に解決することができて良かった。

使っていなかった古いアプリの残骸や不要なデータも断捨離でき、一石二鳥となった。

同じトラブルが起こっている方の参考になれば幸い。

トラブルシューティング情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?

iPhoneのクイックスタートでのデータ移行や初期化・復元の時アプリが「待機中」になって始まらない、進まない場合の対処法
この記事は、iPhoneの「クイックスタート」でのデータ移行時や、初期化・復元した時にアプリが「待機中」からインストールが始まらない、進まない時の対処法を説明します。 僕のiPhoneの調子が悪くなったので、初期化してバックアップから復元し...
Facebookアプリの不要な通知ドット(赤丸数字)を出さなくする方法
FacebookのiPhoneアプリをアップデートしたところ、必要ないグループやページへの通知ドットが表示されるようになってしまった。 通知ドットとは、新着がある時に表示される赤丸数字のこと。 僕は自分のタイムラインへの通知ドットだけ表示し...
macOS で スリープ解除時にパスワード入力をオフにする方法
macOSを 最新のMontereyにアップデートしたら、スリープ解除時にパスワードの入力を毎回求められるようになってしまった。 僕は一人で仕事をしていて、自分のiMacを覗く人はいない。 スリープ解除のたびにパスワード入力を求められるのは...
ランニング中に AirPods の音楽が 1km ごとにブツッと切れるようになった原因と対処法
最近ランニング中に困ったことが起こるようになった。 ランニング中に音楽を聴いているAirPodsの音が、定期的にブツっと切れてしまうのだ。 何が原因なのかを突き止めようと試行錯誤して、今日原因が分かり解決できた。 同じ問題で困っている人がい...
iPhone 13 Pro の「システムデータ」が肥大化して容量を圧迫していたので初期化したらデータ量が半分以下になった
iPhone 13 Proのストレージを確認したら、「システムデータ」が肥大化し、空き容量が10%を切っていた。 そのためiPhoneを初期化してバックアップデータから復元することにした。 最近はiCloudの「最適化」機能が素晴らしく改善...
タイトルとURLをコピーしました