生き方・ライフスタイル書評

これから、どう生きるのか 〜 人生に大切な9つのこと

生き方・ライフスタイル書評
スポンサーリンク

2020年3月現在僕は50歳だが、37歳までと38歳からとで別人のような人生を歩んでいる。

37歳までの僕は、「自分は生きたいようには生きられない」「本当に欲しいものは自分は手にすることができない」と思っていた。

そして、その思いのとおり、生きたいように生きられず、欲しいものは手に入らない人生を歩んでいた。

しかし、38歳のときに僕はそんな人生がほとほとイヤになった。

そして僕は自分に宣言した。

「僕は生きたいように生きる」と。

「やりたいことをやる」と。

すると、人生の大きな歯車が逆に回り出し、少しずつ、少しずつ、僕は自分がやりたいことができるようになった。

2008年には何年も前から「いつかブログを始めたい」と思って先送りし続けていたブログNo Second Lifeを開設し、情報発信をスタートできた。

「いつかダイエットしてスマートになりたい」を行動に移し、25kgのダイエットに成功した。

2011年には「いつかは独立を」を現実のものとし、プロ・ブロガーとしてフリーとなった。

そして2012年には「いつか出版」という夢をも掴み、著者として4冊の本を出版することができた。

まさに激変である。

この激変の時期を終えて僕は、これまでの自分の人生を俯瞰することができるようになってきた。

この変化から学んだこと、それは「自分の人生は自分で決められることが意外と多い」ということだ。

以前の僕を含む多くの人は、このことを知らない。

このことを知らないから、「やりたいことをやってはいけない」と思い込んで最初から諦めていたり、「やりたいことをやるのは怖い」と恐れて一歩を踏み出せなかったりする。

人生には選べないことも多いが、実は選べることも多い。

だからこそ、過ぎてしまった過去ではなく、「これからをどう生きるか」がとても大切なのだ。

30歳でも40歳でも50歳でも60歳でも遅すぎるということはまったくない。

今日からスタートすればいい。

そんなテーマの素晴らしい本を読んだので皆さんに紹介したい。

本田健さんの「これから、どう生きるのか 〜 人生に大切な9つのこと」という本だ。

深みのある、人生の指針となる素晴らしい一冊だった。

早速紹介しよう。

スポンサーリンク

1. ふだんつき合う30人があなたの未来をつくる

本書では人生に大切なことを、9つのフィールドに分類している。

その一つ目が「人間関係」だ。

他人との関係を持たずに生きていくことはできない。

そして人間の悩みのほとんどが人間関係に関する悩みと言っても過言ではない。

本書ではさまざまな角度から人間関係をいかに良くしていくかについてアドバイスがされている。

その中で僕が注目したのが、「ふだんつき合う30人があなたの未来をつくる」という言葉。

Facebookでは友達は5,000人まで承認することができる。

しかし現実に5,000人と日々友達付き合いしている人などいないだろう。

心を許して電話したり会って酒を飲んだりする人間関係は、だいたい30人程度だ。

その普段からつき合っている30人が、「いい人かどうか」「幸せな人かどうか」「意地悪か意地悪でないか」「愛でいっぱいかどうか」「豊かかそうでないか」「将来性があるかないか」ということを考えてみるのだ。

本田健さんは以下のように書いている。

「楽しく実りの多い人生を生きたいなら、素敵な人と一緒にいることです」

自分の周囲にいる人を、素敵な人に変えていこう。

家族や職場関係者は変えることができないが、友達付き合いは100%自分の力で変えることができる。

素敵な人に常に囲まれていることで、あなた自身もその人たちに感化され、素敵な人に変化していくのだ。

2. 幸せに必要なお金のIQ、お金のEQ

二つ目の項目は「お金」についてだ。

僕たちの人生はお金と密接に結びついている。お金なしには生きることはできない。

しかも、多くの人はお金と幸せにつき合うことができず、お金に振り回されてしまう。

本田健さんは、お金とうまくつき合うには、「お金のIQ」と「お金のEQ」が大切だという。

お金のIQはお金の知性のこと。

ビジネス、投資、税金などの本質を理性的に理解できる力を指す。

お金を「稼ぐ」「使う」「守る」「増やす」の4つをマスターすることが大切なのだ。

お金のEQは、お金の感性だ。

本田さんは以下のようにお金の感性を説明している。

「お金の感性をみがくと、お金と感情面で健康につき合えるようになります。お金儲けの才能がある人でも、変な投資をしたり、ビジネスで大勝負に出て、破産することがあります。それは、お金に対して、感情的にぶれて、理性的でない判断をしてしまったからです」

お金は貯めるばかりではダメで、いかにきれいに使うか、分かち合うかが大切だ。

食べ物と一緒で、入ってくるばかりで出さないと健康ではなくなってしまう。

お金を知性的に自分の中に取り込み、そして感性的に使い分かち合う。

そのバランスが取れることで、お金があることと幸せを同時に体感できるようになるのだ。

 

【次のページ】仕事のこと、家族とのこと、パートナーとのこと。これからどう生きる?

「これから、どう生きるのか 〜 人生に大切な9つのこと」のチェックはこちらから!

タイトルとURLをコピーしました