思うところあって、朝食をフルーツとヨーグルトだけにしてみたのだが、どうもうまくいかなかった。
やはり朝食はしっかり食べないと
朝食をフルーツとヨーグルトだけにしてみた。
ダイエット効果を狙ったもの。友人がこれで効果が出てうまく回っているとのことだったので試してみた。
僕の場合はどうもダメで、10時くらいで集中力が切れてしまう。
朝起きる時間が早いのと、10km走ることによる消耗をカバーできないのかもしれない。
というわけで、明日からは通常モードに戻すことに決定。
まあ、何事も試してみないと結果が解らないので、試して良かった。
ランニング
10kmラン。ちょっと右股関節外側に痛みが出た。気をつけよう。
連続出走記録更新中。
今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離:10.0キロ/18.3キロ/161.3キロ/648.1キロ
5月の走行目標(200キロ)まで:あと38.7km
今週の走行目標(50.0キロ)まで:31.7km
今年の目標(3,000キロ)まで:あと2341.1km
筋トレ
体重・体脂肪・ウェスト・ヒップ
目標を再設定。
最終目標: 77kg(7/4まで) 残り5.2kg あと40日
5月末目標: 80.5kg あと1.7g
カロリー
朝食から主食を抜くと空腹が激しくなりすぎて10時過ぎに気持ち悪くなり集中できなくなる(二日連続)。
そしてお昼と夜を食べ過ぎてしまい、トータルカロリーがオーバーになる。
続けながらバランスが取れるかとも思ったが、午前中の集中力を失うのが怖くて断念。
お酒
コーヒー3、ビール1、ワイン2、スコッチ3
睡眠
夜の22時からDpubの告知を出したりしていて夜更かし。今週は色々あってバランスが難しい。
そういう週もあるさ。
まとめ
今週も頑張りましょう!