和歌山の旅情報和歌山グルメ情報

一乗院 高野山が誇る最高峰の宿坊に泊まる! その2 夕食編 これが一乗院の精進懐石料理だ!! [2015年晩秋旅行記 その29]

和歌山の旅情報
スポンサーリンク

高野山で宿坊に泊まろう!

2日目の宿はあの「一乗院」だ!

2015年晩秋旅行記、高野山編2日目。

旅の一つ前の記事はこちら!

2015年晩秋 旅行記 目次はこちら!

一つ前の記事で到着〜お部屋紹介編を書いた。

続いては、皆さんお待ちかねの夕食編。

とっても楽しみにしていた一乗院の精進懐石料理の夕食だ。

さっそく紹介しよう。

スポンサーリンク

一乗院 高野山が誇る最高峰の宿坊に泊まる! その2 夕食編  これが一乗院の精進懐石料理だ!! [2015年晩秋旅行記 その29]

160203-04 - 1

▲ 一乗院の夕食は、部屋に運ばれてくるスタイル。

別室に移動した不動院とは異なる。

ちなみに上の写真は僕らが泊まっていた部屋からの眺め。

 

160203-04 - 2

▲ 部屋にはコタツがありぬくぬくなのだが、食事のときには片づけられる。

作務衣を着て手ぬぐいを頭巾にしてかぶり、ワイヤレスヘッドセットをしたスタッフさんたちが、いそいそとセッティングをしてくれる。

非常に効率的なのだが、「宿坊」という言葉から持っていたイメージとはちょっと違う感じもする。

スタッフさんはたくさん雑談してくるし、「まだここにきて三週間なんですー」とか言うし(笑)。

 

160203-04 - 3

▲ というわけで、スタンバイ完了。

こちらがお膳。

 

160203-04 - 4

▲ 彩り鮮やかで、精進料理とは思えない豪華さ。

ただ、個人的な好みでいうと、盛り付けに関しては、前日泊まった不動院の方が、レベルが高いような気がする。

不動院も食事がウリの宿坊なので、甲乙付けがたい感じだ。

 

160203-04 - 5

▲ さまざまなお料理が所狭しと並んでいる。

晩秋らしい彩り。

 

160203-04 - 6▲ こちらはサツマイモが入ったおこわ。

 

160203-04 - 7

▲ お新香と昆布。

 

160203-04 - 8

▲ キノコと豆腐のような練り物が入ったお吸い物。

 

160203-04 - 9

▲ 湯葉もたっぷりと。

 

160203-04 - 14

▲ すごくしっかりした風味の湯葉だった。美味い。

 

160203-04 - 10

▲ このメニューを見開きにして中身を撮影しようと思って、忘れた。残念。

 

160203-04 - 11

柿の実をくり抜いて、中に和え物が入っている。

 

160203-04 - 12

高野山のド定番、ごま豆腐。

高野豆腐は一乗院では出なかった。

 

160203-04 - 13

▲ デザートの富有柿の写真を撮り忘れたので、こちらからどうぞ。

 

160203-04 - 15

▲ お椀の裏には金で一乗院の文字。

 

160203-04 - 16

▲ 揚げ浸し。中にこれも練り物が入っていて、結構おなかにたまる。

 

160203-04 - 17

▲ 恐らく長芋をすり下ろして固めたものの、餡かけ。

これが温まる。

 

160203-04 - 18

▲ お品書きの裏にはこんな断り書きが。

 

まとめ

一乗院の夕食ということで、非常に期待していたのだが、前日が不動院だったせいか、感動するほどの美味しさ、素晴らしさは感じなかった。

もちろん全部美味しいのだが、個人的には盛り付けの美しさ、メニュー構成、お味、ボリュームとも、不動院の方が一枚上、という気がした。

でもそれは、すごく高いレベルでの比較なのであって、一乗院が悪いというわけではない。

美しい盛り付けでいただく精進懐石料理は最高だった。

念願が叶い嬉しい!

美味かった!!

旅の続きの記事はこちら!

ただいま準備中♪

2015年晩秋 旅行記 目次はこちら!

一乗院の予約・チェックはこちらから!!

一乗院をもっと知りたい人が読む本

高野山関連情報はこちらにもたくさん!ご一緒にどうぞ!!

タイトルとURLをコピーしました