東京駅と二重橋前駅から近い丸の内ブリックスクエア内に2020年2月に新規オープンしたしゃぶしゃぶとすき焼きのお店「すき焼き 十二天」に行ってきたのでご紹介。
このお店は西麻布の名店「ジ イノセント カーベリー」と同じ経営母体のお店。
イノセント カーベリーの岡田グランドシェフがFacebookで紹介していてこのお店の存在を知った。
松阪牛のA5ランクのお肉のしゃぶしゃぶとすき焼き食べ放題コースという、とんでもないメニューがあることを知り、さっそく行ってみることにした。
ご紹介しよう。
すき焼き 十二天 基本情報
すき焼き 十二天 お店の外観
▲ やってきました、丸の内ブリックスクエア。
この一帯は普段の活動範囲外なので、この建物の存在自体今回初めて知った。
▲ 中庭があって緑が想いのほか多い。
▲ 丸の内ブリックスクエアとは単体の建物の名前ではなく、複数のビルを総称しているようだ。
▲ そして建物の3Fにエスカレーターで上がると、すき焼き十二天がある。
▲ このお肉のケースの迫力が凄い。
▲ 立派な一枚板の看板だ。
すき焼き 十二天 店内の様子
▲ 店内は落ち着いた雰囲気。
すき焼き十二天 メニュー
▲ メニュー。まずは店名の由来。
▲ ランチのご案内。
▲ お料理のメニュー。
▲ 飲み物のメニュー。
▲ そしてこちらが食べ放題のメニュー。
オープン記念の期間限定の大サービスメニューだ。
▲ 食べ放題攻略のコツ。
▲ すき焼きを美味しく食べるコツ。
すき焼き 十二天 お店情報
店名 | すき焼き 十二天 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区丸の内2-6-1 |
電話番号 | 03-6259-1595 |
定休日 | 元日・施設に準ずる |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~22:00平日、土曜日(L.O 21:00 ) 17:00~22:00日曜祝日(L.O 21:00) |
予約の可否・必須かどうか | 予約可 |
クレジットカード | カード可 |
席数 | 42席 |
駐車場 | あり |
開店日 | 2020年3月6日 |
ウェブサイト | 公式サイト |
すき焼き 十二天 地図とアクセス
JR東京駅 丸の内南口 徒歩5分
JR有楽町駅 国際フォーラム口 徒歩5分
地下鉄千代田線二重橋前駅 3番出口 徒歩3分
最新!すき焼き 十二天 1回目の訪問レポート 2020年8月
利用日と利用シーン
2020年8月7日(金)の夜に2名で利用。
1ヶ月ほど前に電話予約をしていた。
当日の様子
▲ まずはグラスのシャンパンで乾杯。
▲ 生ハムメロンの先付が登場。
イノセント カーベリーを彷彿とさせる美味しさだ。
▲ そしてまずはしゃぶしゃぶ食べ放題がスタート。
システムとしては、先にしゃぶしゃぶ、後からすき焼きで、逆戻りはできない。
しゃぶしゃぶを十分堪能したと思ったらすき焼きに移行する形。
というわけで登場。
しゃぶしゃぶ用の松阪牛A5ランクのお肉。
赤身と霜降りの2種類が盛り合わせになっている。
すごい迫力だ。
▲ 野菜ももちろん美味しそうなのだが、今日はあくまでも肉を中心に攻める。
▲ スタッフの方が最初だけ実演してくれる。
▲ ごまだれ、ポン酢だれでいただく。
こちらはごまだれ。
▲ オレンジ色のは柚子胡椒。
▲ すっとお湯に通すだけ、レアで十分美味しい。
というか、レアが一番美味しい。
▲ シャンパンのあとは白ワインを。
▲ さっそくお肉をおかわり。
スタッフの方が「A5ランクの良いお肉はどれだけ食べても脂が残らずもたれません」と断言していたが、本当に全然胃もたれ、胸焼けしなかった。
▲ そしてしゃぶしゃぶからすき焼きに移行。
▲ スタッフの方がすき焼きを作ってくださる。
▲ しゃぶしゃぶ用とすき焼き用でお肉のカットの仕方、あと最適なお肉が変わるのだそう。
▲ 赤ワインで臨戦態勢。
▲ 完成!!松阪牛A5ランク肉のすき焼き!!
こちらも赤身肉と霜降り肉がダブルで。
▲ 卵をたっぷり絡ませていただきますよ。
本当は白米ごはんと一緒にかきこみたいが、そこは肉を優先させる。
▲ 見て見て見て!!この素晴らしい色合いを!!
写真撮り忘れたけど、お肉をめっちゃお代わりした。
▲ 白米ごはんはパスして赤出しとお新香。
▲ デザートはブドウ。
集合写真
▲ 筋肉系男子2人でお肉を合計1,100gも食べました!!
聡さんありがとうございました!!
スタッフの対応
皆さんに良くしていただき感謝です。
お会計
一人15,579円(税込)。
この日のまとめ
松阪牛A5ランク肉のみのしゃぶしゃぶ、すき焼きが食べ放題という破格の企画。
あっという間に二人で1,100gも食べてしまい大満足。
スタッフの方がおっしゃる通り、全然胃もたれも胸焼けもしなくて素晴らしい。
やはり良質のものは身体に負担をかけないね。
すき焼き十二天、気に入りました!また肉が食べたいときに来ます!!
東京肉情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?