本当は引き篭もる予定だった一日だが、あまりに良いお天気なので、車で出掛けることに。
せっかくの新車なので、楽しまないとということで、まあいいだろう。
車が来てからどうも出かけたくて仕方ないので、なかなか引き篭もれないのはご愛嬌。
Contents
急遽予定変更で真鶴と箱根にドライブに行って快晴の早春を.楽しんだ一日!! [ノマドワーカーの自由すぎる日常]
▲鎌倉にて6時54分に起床。
前夜はセミナー告知の業務で夜更かしだったので、朝もちょっとゆっくり。
使ってるアプリ
使ってるガジェット
使ってるアプリ
▲ ボロボロになっていたUP3、我慢できなくて新しいのを買ったら、届いた日に古い方が完全に動かなくなった。
なんというタイミング。
▲ 朝ごはんを食べながら、「こんないい天気の日にはドライブに行きたいなー」と呟いたら、奥さんがその気になり、急遽ドライブに出かけることに。
今日もがっつり引き篭もろうと思っていたのだが、誘惑に負けた(笑)。
▲ 出かける前に走っておこうということで、3kmラン。
▲ 快晴の空の下気持ち良く走れた。
▲ 今月ここまで50km。
—
今週の目標/実績:50km/19km
今週目標まで残り:31km
今月の目標/実績:200km/50km
今月目標まで残り:あと150km
今年の目標/実績:2,400/250km
今年目標まで残り:あと2,150km
使ってるアプリ
▲ というわけで、急遽ドライブに出かけることに。
場所は奥さんの希望で真鶴へ。
▲ 1時間半ほど車中でがっつり仕事の事業戦略みたいな話をしながら真鶴へ。
車で移動していたが、結局は仕事をしていた感じ。
真鶴の三ツ石は初めて来たが、なかなか凄い景色。
▲ ランチは三ツ石から近くにある、「うに清」へ。
▲ 平日の昼からシニアな団体さんたちが派手に宴会をやっていて、昭和な雰囲気のなか、美味しい海鮮をいただきおなかいっぱいに。
▲ もうちょっと走ろうということで、箱根にやってきた。
箱根は去年の1月以来約1年ぶり。
カフェでノマド仕事をしようと思っていたのだが、ホテルのカフェが高級感たっぷりでゴージャスで、パソコンを出してばちばち仕事をするのが憚られ、そのままお茶を飲んで退散することに。
▲ 夕暮れどきに鎌倉に戻り、いつもの材木座テラスへ。
今回の滞在で最後の夕暮れなので、どうしても来ておきたかった。
▲ いつものPOST by HONEYからの夕暮れ。
ずいぶん日が落ちる場所が西に移動して、稲村ガ崎にかかるようになってきた。
▲ お昼が豪華過ぎておなかがあまり減らないので、夜は前日のきりたんぽ鍋の続き。
僕はきりたんぽは食べず、鶏と野菜だけ食べて済ませた。
この日のNo Second Life更新まとめ
まとめ
インプット過多な日々が続いているので、アウトプットを増やしたい。
セミナー告知も終わったので、どんどん記事を量産したいところだ。
僕の本もよろしくね♪
最近の日記はこちら

作家/ブロガー/心理カウンセラー/コンサルタント/イベントプロデューサー/歌手/株式会社ツナゲル代表取締役社長兼C.E.O.など、複数の職業を持ち多面的に活動するスラッシャー。
著書に「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」などがある。
東京六本木と鎌倉のデュアルライフ実践中。
詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。