北海道旅ラン日記もいよいよ最終日、7日目の朝となった。
旅の一つ前の記事はこちら!
2016年9月 北海道旅行記 目次
旅の最終日は北海道最北端の都市、稚内で目覚める。
旅日記の方に写真をアップするが、見事な快晴で、いてもたってもいられなくなり、出走。
ノシャップ岬の灯台まで片道4.5kmとGoogle Mapsで出たので、思い切って10km走ることにした。
稚内快晴早朝10kmラン!!ノシャップ岬先端までひたすら原野を走るのは最高の体験だった!! [2016年9月 北海道旅行記 その12]
▲ ホテルを出てノシャップ岬に向かう。堤防沿いに目の前から朝日が昇ってきた!!
▲ 東側に海を見ながらひたすら北上。
ずっと海と太陽と原野がある。
▲ 一応漁港にはなっているのだが、とにかく原野と海と空と太陽。
▲ あまりにも美しい光景なので、思わずパノラマで。
▲ そしてやってきたノシャップ岬(野寒布岬)の先端。
日本最北端はここから車で20分ほど行った宗谷岬になるが、こちらも十分凄い。
写真は岬の先端にある、稚内灯台。
日本で2番目に高い灯台だそうだ。
▲ 稚内灯台の解説図。
▲ 灯台の先端から真北を見て写真を撮った。
▲ こちらはパノラマ。
▲ 西方向を見ると、見事な山が。
Mapでチェックしたところ、これは利尻島の「利尻富士」と判明。
写真では伝えきれないが、素晴らしい風格のある山だった。
次回はここにも行ってみたい。
▲ というわけで、ノシャップ岬往復10kmラン。
歴代の旅ランの名かでも歴史に残る素晴らしい体験だった。
今週の目標/実績:35km/19km
今週目標まで残り:16km
今月の目標/実績:150km/90km
今月目標まで残り:60km
使ってるアプリ
旅の続きの記事はこちら!
ただいま準備中♪