エッセイ日常書評

書評を書きたいので何とかしようと思う

エッセイ
スポンサーリンク

最近全然書評が書けていない。

IMG_5887

もともとこのブログは「総合ブログ」を目指している。

特定の分野に特化せず、著者立花が興味を持った分野について、多面的に紹介することをコンセプトにしている。

しかし、柱がなく単に「なんでもかんでも」だと雑多になりすぎてしまう。

そこで、ブログ開設当初から、「Apple系を中心としたガジェットやネットサービス」「書評」「ランニングとダイエット」を3本柱としてきた。

そしてこの3本柱に「料理レシピ」や「グルメ」、「旅行記」「写真」「雑記」などをサブとして加えるのがこのブログの構成だ。

 

 

しかし、最近全然書評が書けていない。これはとても残念なことだ。

読書は去年を大幅に上回るペースでできている。10月時点で160冊以上を読了しているのだから、悪くないペースだ。

しかし、書評については、8月末に書いて以来2ヶ月近く書けていない。

 

 

理由は単純。ハードルが上がりすぎているのだ。

ブログ開設当初から前職を退職してフリーになるまでは、書評の更新は原則平日の日中、会社の昼休みに行っていた。

1時間の昼休みのうち、15分でお弁当を食べ、残りの45分で書評を書いて公開するまで全部する。

これが日課だった。

45分しかないので当然文章量も限られるし凝ったことはできない。

シンプルな書評になるが、だからこそ2009年から2011年8月までは、「読んだ本すべての書評を書く」というポリシーを実践できていたのだ。

 

 

ところが2011年8月にフォトリーディングの講座を受けたあとから、状況が変わった。

フォトリーディングを習得して読書スピードが上がったため書評が追いつかなくなったこともあるのだが、それは本当の理由ではない。

一番の理由は、書評がどんどん長くなり、執筆に時間が掛かりすぎるようになったからだ。

 

 

プロ・ブロガーになってブログにかけられる時間が以前より増えたことで、書評が長くなった。

長く書けば詳細に伝えられる。言いたいことが全部言える満足感がある。

しかし、1本書くための時間が45分から2時間、3時間とどんどん長くなり、その分ハードルが上がってしまったのだ。

長い書評の方が読者の皆さんからの反響も大きく、アクセスも増えるため、どうしてもその傾向が強くなった。

 

 

しかし、せっかく読んだ本の書評が全然書けず、ただ読んだだけ、という状態が続くのは本意ではない。

そこで、いったんハードルを下げるため、書評を大幅に短くしてみようと思う。

いまは複数の書籍原稿を抱えており、とても長い書評を書く余裕がないのだが、何とか「書評を書く日々」という習慣を復活させたい。

「あれ?ずいぶん短いな」と感じられるかもしれないが、習慣化のためには、まずはハードルを下げることが肝心なので、ご容赦いただきたい。

というわけで、いま読みかけいる本を読了したら、すぐに書評を書く予定。

習慣化が復活できたら、少しずつボリュームをアップしようと思う。ただし無理のない範囲で(^-^)。

よろしくお願いします!

立花隆の書棚立花 隆 中央公論新社 2013-03-08
売り上げランキング : 171148

by ヨメレバ

 

面白い本 (岩波新書)成毛 眞 岩波書店 2013-01-23
売り上げランキング : 34812

by ヨメレバ

 



 

 

関連エントリー:

タイトルとURLをコピーしました