急性腰痛のせいでしばらく長い距離走れずにいたが、最近また走れるようになってきた。
ただ、脚力は落ちてしまっていて、いきなりは走れない感じ。
1月は60km走れたので、2月は80km走る目標を立てた。20kmアップである。
その先も、4月は100km、5月は120kmと増やしていきたいと思い、チャレンジ日誌を始めることにした。
ランニングのほかにも読書、ブログ、早起き、減量、筋トレ、断捨離などもチャレンジしたいのだが、まずはランニングから。
数日かけてフォーマットを整えていきたい。
チャレンジ日誌始めます!まずはランニングから
春の陽気の六本木5km昼ラン!サウナスーツで汗だく!!
▲ 東京は春の陽気。
いつもどおりサウナスーツを着て5km走ったら全身汗だくで滝のよう。
▲ これで3月は10km。
80kmまであと70km。
使っているアプリ

作家/ブロガー/心理カウンセラー/コンサルタント/イベントプロデューサー/歌手/株式会社ツナゲル代表取締役社長兼C.E.O.など、複数の職業を持ち多面的に活動するスラッシャー。
著書に「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」などがある。
東京六本木と鎌倉のデュアルライフ実践中。
詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。