以前は毎月200km走っていたのだが、去年は故障が多く、一度も200km走れた月がなかった。
今年は復活しようと、1年2400km走ることを目標にしている。
毎月コンスタントに200kmではなくてもいいのだが、寒い時期は走りやすいので、夏のために冬場に距離を稼いでおきたい。
1月の目標は200km。
コツコツ走ってきて、少しずつ身体が戻ってきていることを実感している。
Contents
走るリズムが出来てきた!久々復活の予感 10km早朝ラン!! [ランログ]
早朝の神宮外苑、絵画館前の銀杏並木。
僕はこの朝の凛とした雰囲気が大好きだ。
▲ こちらは青山通りの表参道から見た、六本木ヒルズから昇る日の出。
▲ ここは今再開発工事中で、ビルが建ったら、もうこの場所から六本木ヒルズは見えなくなってしまう。
今だけの貴重な映像だ。
▲ 今日は10km走った。特にペースを上げたつもりはなかったのだが、自然と5分40秒を切っていた。
いい感じである。
▲ 残り9日で70km。
来週はCCLの終日研修が2日あるのと、月末は富山出張で雪で走れないことが懸念される。
走れる日に走れるだけ走っておけば、何とか200kmの目標に滑り込めるのではないか。
この週末が勝負だな。
頑張ろう。
–
今日の走行距離/今週の走行距離/今月の走行距離/今年の走行距離:10.0km/27.0km/130.0km/130.0km
今年の走行目標(2,400km)まで:あと2,270km
今月の走行目標(200km)まで:あと70.0km
今週の走行目標(50km)まで:あと23.0km
242日連続出走中
使ってるアプリ
ランニング初心者にオススメの一冊!
ランニング系の参考記事はこちらにも!ご一緒にどうぞ!!

作家/ブロガー/心理カウンセラー/コンサルタント/イベントプロデューサー/歌手/株式会社ツナゲル代表取締役社長兼C.E.O.など、複数の職業を持ち多面的に活動するスラッシャー。
著書に「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」などがある。
東京六本木と鎌倉のデュアルライフ実践中。
詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。