Evernoteはなくてはならないサービスなのだが、iPhone版のEvernoteアプリは起動したくないアプリのベスト3に入っていた。
動作が重く操作性も悪く、デザインもイマイチ。
なのでiPhoneからはFastEverやFastEver Snapなどの別アプリでインプットすることにしか使わないというのがデフォルトになっていた。


iPhone および iPod touch (4th generation) 互換 iOS 3.1 以降が必要
カテゴリ: 仕事効率化 価格: ¥230
更新: 2011/01/19
だが、今日Evernote for iPhone/iPadがメジャー・アップデートしてバージョン4.0になり、凄く良くなった!…はず。
なぜ「はず」と言葉を濁しているかというと、Evernote for iPhoneは使えないと思っていたため長らく同期しておらず、この記事を書いている現在も、データベースの同期が全然終わらないため、操作性を十分検証できていないのだ(^_^;)。
それでも、動作の軽さ、UIデザインの進化などは十分体感できている。これは本当に嬉しい進化だ!
あとはDBの同期が完了して、ノートのロードにかかる時間などの体感値がどれぐらい改善しているかを確かめたい!
同期よ終われ!(^_^;)

作家/ブロガー/心理カウンセラー/コンサルタント/イベントプロデューサー/歌手/株式会社ツナゲル代表取締役社長兼C.E.O.など、複数の職業を持ち多面的に活動するスラッシャー。
著書に「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」などがある。
東京六本木と鎌倉のデュアルライフ実践中。
詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。