山梨の旅情報

新屋山神社 参拝レポート 〜 富士山の麓に鎮座する 金運神社に参拝してきた!!

山梨の旅情報
スポンサーリンク

山梨県富士吉田市にある、「新屋山神社(あらややまじんじゃ)」という神社に参拝してきたのでご紹介します。

こんにちは。ビジネス書作家・ブロガー・心理カウンセラーの立花岳志です。

当ブログでは、僕自身、そして読者の皆さんが人生をより自由に、より楽しく生きるための情報やメッセージをシェアしています。

僕は日本人として日本の歴史や文化、そして日本の神様を大切にしています。

今回は、2年前に初めて参拝して非常にご利益を感じた、新屋山神社に再度やってきました。

2年前はまだ神社に関する記事を書いていなかったので、今回初めて記事を書くことができました。

さっそく紹介しましょう。

スポンサーリンク

新屋山神社 基本情報

神社名 新屋山神社(あらややまじんじゃ)
住所 富士吉田市新屋1230
電話番号 0555-24-0932
創建年 御時天文3年(西暦1534年)
ご祭神 主祭神:大山祗命(オオヤマツミノミコト) ※大山津見神

祭神:天照皇大神、木花開耶姫命(コノハナサクヤヒメ)

入場料 無料
駐車場 あり
ウェブサイト 公式サイト

Wikipedia

新屋山神社 御由緒

以下、公式サイトからの引用。

新屋山神社は、戦国の室町時代後期、後奈良天皇の御時天文3年(西暦1534年)10月17日の創建にして、1727年修復、1890年(明治23年)に弊殿、拝殿の造営、1934年(昭和9年)10月17日に本殿を再建し、末社浅間社 大神社を合祀する。

1973年(昭和48年)に弊殿、拝殿を改築し、社務所を設置して現在に至る。

また富士山2合目に奥宮をもつ。

本宮の御社は水源や森の近くで原生林が繁茂する小高い丘にあり、古くから山を守る神、産業の神として地域の林業、農業に携わる人々から大工さん等の職人さんにまで信仰される。

新屋山神社 地図とアクセス

富士急行 富士山駅からタクシー利用。

最新!新屋山神社 1回目の参拝レポート 2021年7月

参拝日と参拝方法

2021年7月23日(金)に社頭参拝。

当日の様子

▲ やってきました、新屋山神社。

2年前は平日だったのでほとんど人がいなかったが、今年は4連休2日目ということでかなり人が多く、駐車場も混雑していた。

ぐっと回り込むような形で一の鳥居から潜っていく。

 

▲ 短い距離に異なる形式の鳥居が連なる。

特にこの先の鳥居は背が低く、身長190cmの僕は潜るのにかなり苦労した。

 

▲ 新屋山神社は金運に特化した神社として全国に知られている。

僕もその噂を知って2年前に参拝したのだが、非常にご利益を感じたので、今回御礼参りと、さらなるご利益を求めてやってきた。

 

▲ 鳥居から先「撮影禁止」の貼り紙が。

一昨年参拝したときは貼り紙はなく、自由に写真を撮っていたのでちょっと残念だが仕方がない。

 

▲ 古い御札をお返しし、新しい御札をいただいてきた。

新しい御札は大山祗命の絵札。

この日のまとめ

念願かなって2年ぶりの参拝ができて嬉しかった。

色んな要因が重なり、2年前の8月に初参拝したことがとても印象に残っていた。

今回やっと再訪できて感慨深い。

これからも年に一度は訪れたい神社である。

全国神社情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?

伊勢神宮 内宮(皇大神宮)参拝レポート 〜 雨上がりの快晴の参拝は神々しく素晴らしかった!! [2023年3月 伊勢・名古屋の旅 その14]
伊勢神宮の内宮、皇大神宮に参拝してきたのでご紹介。 2023年3月 伊勢・名古屋の旅 前の記事はこちら 2023年3月 伊勢・名古屋の旅 記事一覧はこちら 伊勢神宮に参拝するのは今回で4回目。 前回2020年1月はザーザー降りの冬の雨の中だ...
鹿島神宮 正式参拝レポート 〜 神武天皇元年創建 常陸国一之宮 圧倒的歴史と格を持つ 日本国守護神に初参拝!! [茨城神社]
茨城県鹿嶋市にある「鹿島神宮」という神社に参拝してきたのでご紹介。 今回は明階・藤本宏人さん主催の東国三社巡りの日帰りバスツアーに参加し、初めて鹿島神宮を訪れることになった。 日本を代表する神社にはできる限りすべて参拝したいと思いつつも、な...
八坂神社 参拝レポート 〜 京都・祇園の人気神社にお礼参りの参拝!お札も頂いた!! [京都神社]
京都の祇園にある「八坂神社」に参拝してきたのでご紹介。 2019年12月に京都を訪れた際、当初は晴明神社と下鴨神社に参拝したあとはランチを食べて神戸に移動するつもりだった。 ところが下鴨神社にまさに参拝しようとしたときにSNS経由で心が乱れ...
江島神社 参拝レポート 〜 江の島全体が聖地!日本三大弁財天の一つに参拝!!
神奈川県藤沢市の江の島にある「江島神社(えのしまじんじゃ)」に正式参拝してきたのでご紹介。 江島神社はまさに江の島にあるわけだが、辺津宮、中津宮、奥津宮さらに龍宮、そして一番奥にある岩屋と江の島全体に聖域が散らばっている。 なので、むしろ江...
浅草神社 参拝レポート 〜 「三社権現」「三社様」浅草三社祭が有名な浅草総鎮守に参拝!!
浅草の「浅草寺」の隣にある「浅草神社」に参拝してきたのでご紹介。 浅草神社は浅草の総鎮守。 浅草神社とお隣の浅草寺は江戸期までは神仏習合で一つの寺社だった。 それが明治の神仏分離により別法人になり、名称もそれまでの「三社権現」や「三社様」か...

 

タイトルとURLをコピーしました