吉祥寺の焼き鳥の名店「いせや総本店」に行ってきたのでご紹介。
東京の麻布から鎌倉に引っ越しをして、何が変わったかというと行動半径がぐっと広くなったこと。
麻布に住んでいると飲食店は原則として「徒歩圏内」しか行かない。
恵比寿も広尾も「遠い」と感じてしまっていたのだが、鎌倉からだったら東京はどこに行くにしても同じくらい遠い。
最新レポートは2020年7月の肉山貸切登頂の二次会での訪問。
さっそく紹介しよう。
いせや総本店 基本情報
いせや総本店 お店の外観
▲ 夕暮れどきの「いせや総本店」。
▲ この日は1月5日で真冬なわけだが、窓もドアも全開。
あの煙だと当然そうなるか。
いせや総本店 店内の様子
▲ 相変わらずの見事な煙。
窓もドアも全開なのでみんなコートを着たまま飲んでいる。
結構寒くて、この寒さは盲点だった。
冬の訪問の際は気を付けないと。
いせや総本店 メニュー
▲ メニューは裏表。
時代の変化でハイボールなんかもメニューに加わった。
▲ メニューが新しくなり、お料理がだいぶ増えた。
しもふりスキヤキとかビーフステーキなどの高額メニューも登場。
一度頼んでみたい。
▲ こちらは以前のメニュー。
いせや総本店 お店情報
店名 | いせや総本店 |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市御殿山1-2-1 |
電話番号 | 0422-47-1008 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 12:00~22:00 |
予約の可否・必須かどうか | 予約可 |
クレジットカード | カード不可 |
席数 | 120席 |
駐車場 | なし |
開店日 | 1928年 |
ウェブサイト | 公式サイト |
いせや総本店 地図とアクセス
JR中央線、京王井の頭線井の頭駅南口から徒歩5分
最新!いせや総本店 5回目の訪問レポート! 2020年7月にイベント二次会で
利用日と利用シーン
2020年7月17日(金)の午後3時ごろから12名で訪問。
予約はなし。
当日の様子
▲ この日は肉山でのイベントの二次会で12名でやってきた。
初めて2Fに案内される。
▲ さすがに肉山のあとなので、あまりお料理は頼めず。
焼売は安定の美味しさ。
▲ 初チャレンジのガツ刺し。
▲ そして焼き鳥盛り合わせを3つ頼んだら、一台盛りで出てきてしまった。
テーブルが3つに分かれてるから3つ頼んだんだよなぁ。
他にも軽いトラブルもあり、ちょっとこの日の店員さんは難ありだったな。
集合写真
▲ 二次会もあっという間!!本当に楽しい時間でした!!
スタッフの対応
アルバイトと思われる若い女性の対応は全体的にちょっと難ありでした。
お会計
12人で10,500円くらい。
この日のまとめ
楽しい仲間との楽しい時間、あっという間だっだ。
次回はここをメインにしたイベントも企画したいな。
いせや総本店、相変わらず良いお店です。
過去4回の訪問レポートはこの下のオススメ店リンクのさらに下から次のページに時系列に並んでいます。
併せてどうぞ!!
東京グルメ情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?
【次のページ】いせや総本店 4回目 & 3回目の訪問レポート!!