長野県長野市に来ている。
2016年4月 長野旅行記、2日目の朝。
Contents
旅の一つ前の記事はこちら
2016年4月 長野旅行記 目次
旅先での朝ランはもう恒例行事。
今朝は善光寺までひたすら参道の坂を上ってきた。
長野快晴の早朝ラン! 善光寺までピッタリ往復3km! [2016年4月 長野旅行記 2]
▲ 宿泊しているホテルの前の道は、善光寺へとひたすらまっすぐ続く坂道。
今朝の長野は快晴で素晴らしく気持ちがいい。
▲ 参道の桜も満開だ。
▲ ぴったり1.5kmで善光寺の本堂に到着。
そして到着したのがぴったり6時30分で、ちょうど本堂で朝のお勤めがはじまるところだった。
荘厳な雰囲気の中、数分だけだけれど、お経を聞いて戻ってきた。
あと、境内で知らない若い男性から「立花さんですよね?」と声を掛けられた。
近所の方で、明日の松本セミナーに参加してくださるとのこと。
びっくりしたけど、ありがたいね。
▲ というわけで、往復でぴったり3kmラン。
往きはひたすら上りで、けっこうキツかった。
旅の次の記事はこちら
2016年4月 長野旅行記 目次
長野をもっと知りたい人が読む本

作家/ブロガー/心理カウンセラー/コンサルタント/イベントプロデューサー/歌手/株式会社ツナゲル代表取締役社長兼C.E.O.など、複数の職業を持ち多面的に活動するスラッシャー。
著書に「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」などがある。
東京六本木と鎌倉のデュアルライフ実践中。
詳しいプロフィールはこちらからどうぞ。