京都旅行中です!
二日目は宿を祇園にある旅館にした。
祇園は一昨年初めて京都に来たときに夜に立ち寄り美しさに感激し、是非また立ち寄りたいと思っていたのだ。
今回は桜が満開になる時期とうまく重なるかと狙ったのだが、残念ながら一週間ほどズレてしまった。
一度宿にチェックインして身軽になってから夕暮れ時の祇園の町をちょっとだけ散策してみた。
祇園を流れる白川に大きな鳥が。アオサギというのかな?何羽もいてバサバサ飛んでいてビックリ。
お家の屋根に上るとすごくかっこいい。でもこれだけ大きな鳥がバサバサと屋根の上を歩き回ったら、家の中でも相当響くんじゃないだろうか。
夕暮れに包まれる祇園の町。この辺りの木は全部桜!惜しかったなあ。でも桜がなくてもこの景色は見事!
夕闇迫る町の雰囲気が伝わるかな?
白川の水面を写したのですが、残念ながらブレちゃいました。水がとてもきれいなのです。
料亭や宿屋が並ぶ一帯。提灯や灯籠にも明かりが入り始めていた。
きれいな町並み。和服姿の女性も行き交う。
僕らが泊まっている宿の裏口。こちら側は使われていないようだ。もったいない。
古くからの由緒あるお店と、新興のお店が入り交じっている。
籬が凛としてかっこいい。
そして僕らは祇園を後にして、夕暮れの京都を晩ご飯のお店へと向かうのであった。
いつもより時間がゆっくり流れているような錯覚を感じた。

ひとりビジネス・情報発信・習慣化コンサルタント/ブロガー/心理カウンセラー。
あまてらす株式会社 代表取締役。
著書に「起業メンタル大全」「「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる」「サラリーマンだけが知らない 好きなことだけして食っていくための29の方法」「ノマドワーカーという生き方」など全7冊。
神奈川県鎌倉市の海街在住。